北海道~~~~~!
ふら~~っと富良野旅w
3日目・・・
富良野駅前の無料駐車場で車中泊のだらお・・・
夜中にトイレに立つ事のないだらお・・・
朝、起きて・・・
暫くしてからトイレに出かけます
駅前まで歩き、用を済ませて・・・
前日に「六花亭」で買っておいた
「草大福」を朝食に・・・
北海道の草もちってマジで美味しいんだよね
草の香りが強く、あずきも美味しいの
こんな感じで朝を迎えました・・・
車で移動なので、朝の散歩を7000歩ほどしてきます
月曜日ですが朝の6時前ですからね
マルシェには・・・
今日のランチを戴く、とみ川の支店
昨年の日本一周の際、富良野は大雨・・・(;゚ロ゚)
このツルハドラッグ&Dcmで雨宿りさせていただきました
流石に・・・「北の国から」の
五郎ラーメン
「北の国から」の空知川・・・
雪解け水・・・
昨年の日本バイク旅ではこの近くのゲストハウスに
お世話になりました
「くまげら」にはお世話になりました
無料駐車場から直ぐの場所にあります
7000歩ほど歩いて・・・
AM7:30
さて、シュラフを仕舞い車を走らせて・・・
朝風呂へ向かうも・・・
冬期休業(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)
走ります・・・
特にどこに行くわけでもないですが・・・
取りあえず・・・
南富良野へ・・・
「道の駅 南ふらの」
そして・・・
「高倉健さん」に会いに来た・・・
映画では・・・「幌舞駅」
実際は・・・「幾寅駅」
本当の駅舎・・・「幌舞駅」は実存しない・・・
本当の駅名は・・・公衆電話ボックスの上に小さく書かれている
「幾寅駅」
「鉄道員(ぽっぽや)」を見てから・・・
富良野へ戻ります・・・
やってきたのは・・・「北の国から」
しかし・・・(;゚ロ゚)
4月10日に行ったんですが(;゚ロ゚)
中旬まで・・・閉鎖(;゚ロ゚)
もう少しで中旬なんですが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中は見れないので、2年前に行った時の模様を・・・
「五郎の石の家」
閉鎖してるから・・・
こんな慰めの・・・伝言板が・・・(;゚ロ゚)
日付は・・・今日・・・4月10日![]()
![]()
![]()
五郎さん、邦衛さんはこの一升瓶を抱えてよく呑んでたなぁ・・・
ラーメンは・・・
3度目の・・・「とみ川製麺所」
今回は・・・
「味噌スモークちゃーしゅー麺」にします
ランチを食べてから・・・
雪の中の温泉へ。。。
進みます













































