日本半周バイクソロツーリング!!!  @「愛媛の知らない町に舞い降りて・・・ 5日目!後半」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

熊本県の小国町のキャンプ場から走って走って、大分県の佐賀関まで

やってきた。

 

この日から暫くは雨模様・・・

 

九州にとどまるか?先へと進むか???迷った^^;

 

でも、急がなくてもいいけれど、前回の旅は高知県でバイクの

トラブルもあり、残念ながら四国は2日の日程で終わってしまった・・・

 

 

停滞するのであれば・・・

今回は四国へ渡るべき!!!

 

 

神のお告げがあったのだ(笑)

 

 

佐賀関から昨年に続き、渡ることにしました・・・

 

 

 

 

 

佐賀関フェリー乗り場・・・

一歩間に合わず・・・船は今でたばかり・・・

待ちますとも・・・トホホッ・・・

 

昨年もここへ並んだ・・・

 

 

それがこれ・・・w

 

彼女のスーパーカブ子ちゃんは繋がれて・・・

 

 

佐田岬を目指します

(佐多岬と間違って記載してました。失礼しました)

 

2回目だからね^^

 

 

天気は怪しくなってきた・・・

小雨ぱらつく中・・・

 

佐田岬から走ります

佐田岬の三崎港から佐田岬50kmを走り、八幡浜から前回は四万十方面に

進みましたが、今回は・・・

 

大洲市から内子町へと進みます・・・

 

綺麗な菜の花畑・・・

 

だらお、内子町に思い入れがあるわけでもなかったの

ただ、自分が知らない町に滞在してみたい・・・。

 

そんな気持ちで内子町へと進みました。

 

雨模様です^^;

 

 

雨の中、走りました。

寒いです

 

これから?どうなるのか?

心配しながら進んできました。

 

大分県の佐賀関から愛媛県の佐田岬に渡る船の中で・・・

内子町のホテルを予約しました。

 

 

雨模様なので、既に連泊を予約しました

小さなビジネスホテルです

寒かった^^;

シャワーに入り、少し休みます

 

このホテル、安いのに夕食、朝食がついていました。

それに・・・アルコール飲み放題が980円であったので・・・

 

迷わずオーダーしました

 

バイクを運転中に山道でトイレを探すことが大変だったので

なるべく水分を取らない用にしていました

 

喉が渇いていて・・・

バイキングの晩ご飯を食べながら・・・

 

浴びるように普段はあまり呑まないビールを煽るように飲んでいました

堪らなく美味しいビールでした

 

 

 

 

 

 

すると、お隣にいたサラリーマンらしき方が・・・

だらおの飲みっぷりに^^;

 

「いい飲みっぷりですね~~~~!」

 

と声をかけてきた^^;

 

 

ソロツーリングの旅!で、沖縄から走って来たので喉が渇いて・・・

 

 

と、言い訳したものの^^;

 

だらおの貧乏くさい飲みっぷり・・・(もとを取ろうと必死のだらおに・・・)

 

 

これから呑みに行きませんか???

 

 

とのお誘い^^;

 

 

コロナ渦で呑みに???

だらお^^;

山中でキャンプしてたから・・・

 

ちと心配・・・(;゚ロ゚)

 

 

高知から出張で愛媛に来てるそうな・・・

 

 

 

それでは・・・

 

 

行きましょうか???と言うことに相成った^^

 

 

 

 

意気投合して・・・

 

 

 

 

内子町のスナックで・・・

 

この旅、最初のお友達が・・・

 

 

出来たのです・・・

 

 

 

内子町2日目、続く・・・