2019年の映画不足を取り返すEPISODEⅡ | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

昨年も興味深い映画はたくさん公開されたのですが、なかなか観に行かれず。


そろそろソフトがリリースされた頃という事で、旦那様がいくつか入手してくださいました。



簡単に映画談議・2。


◆◆◆

『FAST&FURIOUS ・HOBBS&SHAW』

邦題『ワイルドスピード  スーパーコンボ』。


巷でも散々言われておりますが。


最早「クルマ映画」に非ず。

「プロテインのカタマリ同士が暴れまくっているただのハ○映画」(こらこら)です。


実際、クルマのシーンより肉弾戦シーンの方が多いと思います。
(しかしF&F本編自体、シリーズを重ねる毎にそういう傾向である気がするので、今更特に気になりませんが。)


が、これはコレで充分楽しめます。楽しいです。

美女も賢くて強い。


何やら続編もあるとか(笑)。おもしろすぎる。

それにしても、この二人の敵、となると、
強化人間くらいでないと歯が立たないことから考察すると…


次作の敵はサイヤ人とかプレデターあたりか。



『GODZILLA ・KING OF THE MONSTER』。


こちらは映画館へも観に行った作品ですが。


近年はCG技術が益々精密化してゆく故か、

前作『KING KONG 髑髏島の巨神』でも強く感じましたが、


怪獣たちの動き、表情が豊か過ぎて、
実に人間臭く見える(笑)。


髑髏島の巨神ことコングさんの場合。

遂にシャバーニさんのスクリーンデビューかと(こら)。


知能の高さを表しているところなのでしょうけれど、
発想や動きが鋭敏すぎて、
まるで人間のケンカみたいだった喜劇。


本作品の場合。

ギドラの漫才感。

ラドンのスネ夫感(←強きに媚びまくり長いものに巻かれたい体質、の意。そういえば顔も似ている様に見えてきた!)。

アテレコしながら観れそうです(こら)。



いえいえいえ。


前作でも登場したがいまいち想像というのかイメージが湧かなかった「地球空洞説」の実態に、


結構圧倒されました神話オタク。

大変ロマン溢れる地球空洞説(高揚)。

あの遺跡、遺産をぶっ飛ばしてしまうなんて、
密かに心傷みました。


子供の頃から、
西洋と東洋でドラゴンの概念が異なるのも不思議だなー謎だなーおもしろいなーと思っておりましたが、

その件りが登場しましたね。

わたくし雇って頂けますでしょうか、モナーク。

わくわく。



キャッスルブラボーでのゴジラとの邂逅シーン。

遠ざかってゆくゴジラを一同が神妙な面持ちで眺める中を旦那様、


「コレ生でみたいわーーー…」

え(・∀・)  ゴジラを?(・∀・)

「そう。」

実物を?(・∀・)

「そう。」


うちの旦那様も大概であった。


夫婦でモナーク就職、希望。