MASATO BIRTHDAY PARTY #2 | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

09.jan.2015
defspiral
@club aim


本年最初のライヴ、お正月シーズンということで、
先ずは鏡開きに振る舞い酒。

ちゃんと、客席全員にお酒が振る舞われます。
まさかの、dfsさんと迎える新年。
お正月らしいことは殆どしていなかったので。
嬉しいです。

生涯未成年のわたくし、
特に日本酒の臭いはキツくて苦手で、
でもコレはマイルドで全く平気だった。

思わず、
呑んでしまいました(汗)。

ああ、私、実は意外と平気なのかも、
一滴、呑めちゃった。
(↑や、基本、臭いの時点で意識不明に陥るは必須なので。)


MASATOさんのお誕生日は本当は12月26日ですが、
諸事情あって年を跨いでしまった訳ですけれど、

上記の様に、併せて一緒に新年を迎えられたり、
逆にこのタイミングで開催されて良かったのではないかな、
なんて自分勝手に思う。



まさかの福笑いは、凄まじかった(笑)。

いや、
己のアーティスト写真で福笑いを決行するバンドも、
そうそう居ないでしょう。

↓完成図。
1422312207456.jpg


あにさま達、
楽器持っていない時は、
本当、ただの関西人。
凄すぎる。
どうしてこんなに頭の回転が速いのだろう。


RYO様もつっこんでおられましたが、
TAKAさんの立ち方、動きがフリーダムすぎて感動した。

そうそう、MASAKIさんは始終襷掛けをされていたのが、
ドラマーらしい装いで素敵だった!


そして殿は主役のハズなのに、
喋れば喋るほどメンバーからだめ出しされまくっていて何だか可哀想(笑)。

迫真のLOTUSドラムソロでも途中、
RYOちんとMASAKIさんがまさに文字通り飛び入りで踊り出す
(次回からLOTUSはコレをやれということなのかと、
振り、覚えてしまったっていってんの。)
始末、

演奏後、「伴奏、お疲れ」と言われている始末。

不憫…。

しかし何だかんだと志村ネタも度々登場で大感激のわたし。
いえ、決して志村だけで喜んでいた訳ではありませんが。



諸々企画コーナーも大盛況、
いよいよdefspiralのライヴ!!!


でもよくよく振り返ると、実質5~6曲くらい(笑)。
全くそんな感じがしなかったのですが!

大好きなArcoromancerに始まり、
いち早くDream of youも演奏してくれた。
MASATOさんの作曲との事。

以前、近年のMASATOさんには鬼気迫るものが、という様な事を書いたが、
この一夜を経て、
益々実感した、色々な意味で。


MASATOさんの楽曲って、
如何に疾走していても重厚でも、
必ず繊細で美しい世界が存在しているから凄く好き。



終演後にはツーショット撮影。

ツーショットも、初めてだ。


n「てっきり殿装束でいらっしゃると思っていたのに(笑)。」

M「あっ(汗)、やっぱり殿の方が良かったのかな…」

n「ええ、勿論です!」

いえいえ。
(ちょっと本気だったが←こらこら)

お疲れのところを笑顔で対応してくださり、
ありがとうございます!

御守り、一緒に持って貰えばよかった。

でもでも、
冗談抜きで、健康祈願は重要です。
元気な身体で、本年、駆け抜けられますよう。

最高に楽しいライヴ初め、ありがとう!
改めて、

MASATOさん、お誕生日おめでとう!


※ご本人のブログに詳細、写真もたくさん載っているので、
是非そちらもご覧あれ。

1421022979669.jpg