虹浪漫 | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

気付けば四月も下旬。

少しずつクローゼットの入れ替えをしつつ、
最近までお世話になっていた冬物のメンテナンス、片付けをする近日。


だいぶ片付いた今週末、
また物凄く寒くなってしまったのだが(落胆)。


冬場に欠かせない手袋はやはりレザーを愛用しておりますが、
自転車部隊にはそれだけでは寒いので、
その中にウールの手袋を重ねているのですが、

ずっと使っているのが、これ。

1398158833559.jpg


L'Arc~en~Ciel『Carnival of True』のグッズです。


なので、かれこれ16~7年は前の物ですが(汗)、

インナーとしか使っていない事もあると思うけれど、
今でもしっかり現役機動選手です。


当時の私の身分にはなかなかきびしい出費でしたが、
あまりにもかわいくて!

加えて、
きちんと立体縫製。
指先の文字も、刺繍なのですよ。

1398158820588.jpg

↑上手く撮れなかったけれど、見えるかな?


軍手みたいなぺたんこ編みであったり、
文字も適当なプリントやワッペン貼り等だったら絶対買わなかった。

当時から、モノを見る目は相当シビアだった。
貧乏性ですから、ええ。


しかもこんなに長持ちしてくれるなんて。

実に優秀です。

今年もお疲れ様、ありがとう。
来年度も、どうか宜しくね。


この頃は、グッズに『ラル缶』という、
ランダムに小物が入っていて何が出るかお楽しみ、的なものもあったな。
確か、毎回何かしらが違うのだったよね、
この時は缶だった。

そういうのには興味が無かったのだけれど、凄く面白いと思った、販促的な意味でも。


L'Arcに関してはインディーズから『Real』くらいの頃までしかあまり知らなくて申し訳ないのだけれど、


2、3年前にライヴグッズで、
某球団のミスター・フリーダム
dla11.jpg

とのコラボ商品が出現したとの噂を耳にした。

ライヴ開演前、会場内限定放送でCM影像が放出されたとかなんとか。

フリーダム氏が五人目のメンバーとして写真に収まっている図があったとかなかったとか。


この話を妹、通称シーラー(命名・樹梨とむキャプテン)に溢したところ、

「申し訳ない…」と深い溜め息と共に視線と肩を落としていた。

私も右に同じな心境でしたが、
当のL'Arcファンの方々の間では、如何な反応だったのでしょうかね…。

地元の名物が取り上げられるのは嬉しい事ではあるのですが、
さすがに分を越えているのではないかと少々不安になった次第。


まあ本人の「ドラゴンズが好き、名古屋が好き。我は中日のマスコットだ!」というポリシーにブレはみられないと思うので(多分)、

養護する気はございませんが、
如何にメンバーの好みと言えども、

今更ですが、不快に思われたL'Arcファンの方々、
どうか生暖かい目でみてやって下さい。
御免なさい。


…て、
何で謝るんだ!(レノ。フロムTURKS)


ドアラの話になってしまったよ母さん(涙)。