defspiral
@Club Zion
この度も、名古屋へ来てくれてありがとう!
三月中旬頃からずっと、原因不明の咳に悩まされていて、
この日も正直ライヴどころではないかもしれない不安だったのですが、
ライヴ中は嘘みたいにぴったりと治まっていて(笑)。
翌日からまた復活してしまったのですが、
TAKAさんがMCにて
「本日で4日連続ライヴです。
毎日ステージに立つことが出来、幸せだ。
毎日やりたいねー。
明日も明後日もやりたいねー。」
というお話をされましたが
(↑後半、MASATOさんが微妙ーな表情しておられたのを見逃しませんでしたが)、
冗談抜きに、毎日やって欲しいと思った。
私の咳が治るまでで構わないから(←自分勝手)。
聴きます、効きます、def治療。
そして、
関東フリークス様方には今回もチケット取りの段階からお世話になっていたのですが、
前日までのツアーで各地を回った、
お土産を頂いたり、ライヴレポートも伺えたり。
あと、
今回の会場限定販売の新譜が売り切れ間近だというので、終演後売場へダッシュしたら、
ライヴCDが丁度私の前の方で売り切れてしまった(涙)。
そうしたら、「ファイナルの東京で改めて買えるから」と、
前もって入手されていたご自身の分を譲って頂けて!
大変お世話になりました(嬉泣)。
お蔭様で、CARNAVAL共に絶賛リピート中でございます。
本当にありがとう…(真礼)。
◆
TAKAさんがエキセントリックでした。
貴重です。
MCでも、
物凄く深く、音楽や表現の場というものに対し、いつもにも増して真摯で熱い思いを語っておられた感想だったのだが、
帰路は、
RYOちんによるモノマネ十八番の内「ふたとぅー」が
頭からなかなか離れなかった。
…ちょっと、困った(笑)。
新曲CARNAVALは、ノリノリで激しめの印象でしたが、
CDで聴くととても優しくあたたかい感じにきこえる不思議。
まさに春の訪れを祝福するような。
昨年末に発表の二曲含め、
『Voyage』の頃の世界観とまたがらりと変化してきたなあ、という感想。
相変わらず、「常に進化形」。
それから、
またINNOCENTが聴けた…。
INNOCENTからGLARE、なんて、
やめて欲しい、感動するから!
超絶嬉しかったです。
この日に聴けて、
この日にdefspiralに逢えて、
この日にdefspiralに逢えて、
幸せです。
◆
現在身の回りが少々慌ただしいので、
夏のツアーはどうなるかわからないけれど、
やっぱり地元だけは参加したい!
そうそう、
TRANSTIC NERVEが限定復活するとか!
↑こんな一大事、この日は特に告知してくれなかったけれど(汗)。
でも。
嬉しいです。
この先も、楽しみにしております。