『Thriller live』#1 | D-DST

D-DST

日記や、沢山の好きなことへの、
独り言。

2012年12月22日
@森ノ宮ピロティホール


D-DST-IMG_0003.jpg
この日の観劇は樹梨さんと。

LUNA SEAで知り合って以来、
樹梨さんとはタカラヅカの話ばかりしていますが(笑)、

この度、新たにMichael Jacksonという共通項も発見!
凄く楽しみでした!


「椅子に座ってショウを楽しむ」感覚で行った私の罪。

文字通り「LIVE」、
立ち放し踊りまくり叫び放題で汗だくでした(笑)。


この後LUNA SEA×2、ルノアが続くというのに、
初日から暴れ過ぎだ。

しかし結局4日間、
全力でこんな調子だった。
ルノアは立ってないけど。




オープニングでスクリーンに

「1958-2009」

と出た時は改めて衝撃でしたが…。



最高のパフォーマー達により、
最高の楽曲たちが綴られてゆく。


言ってしまえば「公式物真似集団」な訳だが、

当然ながら既に「物真似」の域などではなく。


一目見れば、分かる、

関節一つ一つに至るまで「MJの魂」を宿しているかの様だった。


凄すぎて笑いが止まらない。


本人見たことないけれど、
本人みたいだった。


Billie Jeanなんて、
本人のホログラムかと思った(笑)。
指のテーピングまで忠実で。


あと、
女性がハイヒールであのMJ振りをやってのけると、
本人よりカッコ良い(笑)。


ムーンウォークもゼログラヴィティも、

この目で観た!
来た!
勝った!
悔い無し!




振付は全て『Thriller live仕様』になっているが、

所々Remember the time等、
本公演ではやらない曲の振りも入っていたりするお得感。



とにかく、細かいところの反応まで、

殆ど樹梨さんと一緒だったのも楽しかった(笑)。

Dianaで脚が270度上がった時とかね(笑)。

いきなりアクセル踏み込んだ時の回転数の針の様な、
あれみたいだった、
脚。


続。