昨日はギタリストさんからお誘い頂いた企画、
グループホーム訪問をして参りました。
お稽古している教室の外へ出て、こういう活動に参加する事を良しとしない教室もある様なのですが、
個人的には、
外側から見つめることで良くも悪くも色々なことが見えたし、
...己の程も浮き彫りになりましたし(冷汗)、
今迄とはまた少し違うフラメンコ熱も生まれてきて、
とても良いチャンスを与えて頂けたと思っています。
畏れ多くも一曲ソロを踊らせて頂けたり、
勿論、構成、振り付けも自分達でやったのだが...
と、反省会的な後悔諸々をココにだらだら綴るのもアレなので、
お衣装の話(笑)。
やってみたかった、
フラメンコでターバンアレンジ。

フラメンコ×ターバンは、
ロマぽくて合うのではないかなーと思うのだが。
髪も収まるので煩わしくないし(笑)。
ターバンに使ったピキージョ(スカーフ)とお揃いのファルダ(スカート)に、
シージョ(ショール)はレース編みにして、
暑さ対策を図る(笑)。
ライヴ後、
入居者さん方には小道具に触れて貰ったり、
シージョや髪飾りを試着して貰ったり、
という、
我々のリーダーからの案も大変好評で(嬉)。
個人的な反省点は当然沢山発生したけれど、
ストレートな皆さんの笑顔やお声を見れた、聞けたことは、
私も物凄く嬉しかった。
施設のスタッフさんがご用意してくれたおやつも嬉しいー!

楽屋も広いーv
この度も、本当に沢山の方々にお世話になりました。
リーダーからは、次からも是非!と仰っていただけたので、
切磋琢磨し、勉強、精進してゆきたいです。
Gracias!