来る6月にリリースの、defspiralさん参加作品
『CRUSH!3-90’s V-Rock best hit cover LOVE songs-』に
Laputaの名を発見、
何だか懐かしくなって、
最近、結構聴いています。
この度収録の『揺れながら...』も勿論大好きですが、
私は『ロゼ』が無茶苦茶好きだった。
今でもやはり好きだ。
かつてバンドをやっていた頃にも
「ロゼコピーしたいv」
というリクエストを通して貰い、
その日帰宅後にヴォーカル嬢より
「歌詞の漢字が読めないので、
ふりがな付きの歌詞カード作ってv」
というメールが来たのもいい思い出です。
そういう事でもさらっと言えてしまう、
決して見栄を張らない彼女の素直さも好きでした。
耳コピしてくれ言おう思いましたが、
一応、
ちゃんと作りましたよ、
allひらがな歌詞カード。
や、
それより、
Laputaはキミの影響で聴いてたのだがね(笑)。
読めてへんかったんかい(笑)。
そんな漢字に弱い人も星に還って久しい。
本当にいろいろなことを思い出します、Laputa。
それから、
やはり地元のバンドだったので、
当時付き合いのあった友人とメンバー実家が同じ町内か何かで、
おかん同士が井戸端会議仲間だとか、
地元だと、こんな事もあり得るのかーと
しみじみ感じていた。
そういえばdefspiralさんはあっきんとご縁がありましたね。
ライヴは行かれなかったけれど。
結構、嬉しかったわのよ。
肝心の、
defspiralによる『ROSIER』。
「あの」ツインギターの楽曲を、
ギター一本のdefspiralさんがカヴァーというのも、
どう「来る」のか。
物凄くわくわくします。
聴きどころのひとつではなかろうか、素人目線で恐縮ですが。
個人的にdefさんのアレンジセンスはまちがいないと全面的に信頼しているので(笑)"。
楽しみだな。