これまた大好きな牡丹の季節です
(真冬の寒牡丹もありますが。あれは傘被っちゃって寒そう、プラス無理矢理感をどうしても覚えてしまう。
やはり、春の牡丹がいい)。
少し前に、牡丹の造花を入手しました。

赤い牡丹が欲しかった。
一輪ピンクがおりますが。
手前の小ぶりの子は、多分芍薬だが。
欲しかった、理想ぴったりの色、大きさが見つかって嬉しい。
牡丹は、
薔薇より、より華やかなところが好き。
わかりやすい花が好きです、
見た目も花言葉も(笑)。
それから、
予定外のお買い物になったのだけど、
こちら↓

単なる白い牡丹ではなくて、
モノトーン仕様なの。
なので、花弁の影や葉は灰色。
モノクロ写真から抜け出てきた様な感じ。
普通の白い花より、白く見える。
そういえば何年か前に黒一色の芍薬を迎えたことはあったが、
これはより繊細なモノクロで惚れました!
取り敢えず当座の目的は「赤牡丹」だけだったのですが、
このモノクロシリーズ、
他にも薔薇、カラー、胡蝶蘭などもあったので、
少しずつコレクションしてみようど思う。