DVDリリースはとても嬉しいのですが、
これだけ一気に登場すると、
消化するのもなかなか大変(汗)。

嬉しい悲鳴という部類でしょうか。
しかし、今のところ大抵何かしら作業をしながら観て(?)いるので、
じっくり「鑑賞」が出来ずにいるという(凹)。
BGM状態。
DVDなのに。
DVD、INORANもいるよ。
CDは聴いているよ。

おおお。まだ辿り着けない。
観たい思いばかりが氾濫して動けない。
のんびりする時間が欲しい。
今夜こそは何もせず、
ただ観よう(涙目)。

それにしても黒服限定GIGのセットリスト。
改めて、
すごいな(嬉笑)。
聴いているだけでもアツSUGIで笑えてきます。濃厚。
モーツァルトのレクイエムは結構好きで、
実はライヴ前日(正確には上京前夜の12月22日)にも聴いていた。
2010年最後のフラメンコレッスンからの帰路、
この黒服限定のチケットを発券。
『LUNACY 1件。 ¥0-』。
↑レシート。
ちーん。
帰宅後、
本当に何気なくレクイエム。
嘘みたいな偶然。
年末の思い出盤が落ち着いたと思ったら、
お杉様アルテミスクラシック―(倒)!!!
そんな、くしゃみが出る3秒前みたいな顔で見つめられた(勘違)ら、
えーんどうしよう。
コレ、SUGIZO氏コラボレーション云々は勿論、
モチーフがギリシア神話関連であるのも卑怯な落とし穴なんだ。
神話ヲタク悶絶。
ああ 墜ちてゆきそうになる。
墜ちるのかルシファー。
燃え尽きるのか。
萌え尽きるのか。
インフューチャー。
バラバラノ心ヲ(もう、いい。)