2011年 元旦、21時。
「明日、会いませんか?」
と高校時代からの友人。
そう、
彼女からのお誘いはいつも唐突なのだ(笑)。
「明日」はまだ余裕のある方で(笑)。
だがそんな時、
有り難いことに大抵、
丁度私も予定が空いている(笑)。
これもご縁なのでしょう。
感謝。
それに私の周囲は遠方に住む友人や、
地元出身でも仕事や結婚で遠くへ引っ越してしまった友人が多く、
彼女もその一人なので、
この様な、
帰省や、
名古屋へ来たよのご連絡が頂ける事は、
心から嬉しく思う。
翌日。
「...LUNA SEAは行った?(笑)」
「...行ったよ(笑)」
から始まり(笑)。
近年の音楽業界事情、
ネット配信で新譜がリリースされる事について、
確かにCDの製作や流通の、コストや時間等が削減され、
より早く我々の耳に届く様になったのだろうが、
やはり、
リスナーとしては、
こう、
形のあるものとして手元に置いておきたいよね、
という、
アナログトークでアツくなる。
「ジャケットのデザインもそうだし、
アルバムだって、曲順にも意味がある訳だし、
あれはやっぱり一つの『作品』じゃない?
だから、CDは無くならないと思うよ。」
おおお!
まちがいない!(INORAN)
さすが同世代運命共同体及びスレイヴよ!
わかっておられる。(INORAN)
趣味を共有出来るだけでなく、
似た様な感覚で話が出来るのって、
やっぱり嬉しいね(^^)。
という訳で、
そろそろ纏めてアルバムとしてCDリリースなぞして頂けると
嬉しいです、SUGIZOさん。
短い間でしたが、
他にも近況、家族や社会情勢(笑)、
沢山話が出来て本当に楽しかった。
元気で良かった。
また逢おう!