スーパーZを作るNo.126~128 | キマロキさんのブログ

キマロキさんのブログ

 乗り物ネタを中心に、日々の出来事、旅で見たもの、出来事のブログです。

 さて、どんどん更新を進めて、現在の進捗までもっていきたいと思ってはいますが~・・・というところで、今回は126号からです。

 

 126号は、燃料ポンプとブレーキワイヤーの組付けです。

 一般的な1/24スケールのフェアレディZのプラモならこの辺りは、いいとこシャシーに一体成型等になるのでしょうが、さすが1/8スケールです。細かいです。

 

 組みあがった状態です。画像の上の方にセロテープが見えますが、ブレーキワイヤーがブラブラするので、テープで仮止めしてます。

 おそらく、後の組み立てで、何かと繋がるとは思いますがね。

 

 No.127は、ミッション周りです。

 ちなみに、画像の左下のトランスミッションケースは、その形状から、ベルハウジングと呼ばれたりします。

 

 ミッションとプロペラシャフト、リアデフまでが繋がりました。

 

 No.128は、ミッションオイルパンと触媒の組付けです。

 オイルパンかぁ・・・面倒な作業が待っている・・・。

 画像左下がオイルパンですが、周囲に穴が開いてますね。実車でいうとこの取り付けボルトの穴ですが、ボルトが別パーツなんです。

 

 そこで、登場するのが、両面テープと割りばしです。

 

 割りばしの先端に両面テープを貼ってそこにボルトパーツを張り付け、接着剤を塗って、このままボルト孔に差し込みます。

 ピンセットだと、パーツ飛ばしちゃいますからねぇ。

 

 組んだ状態です。ちなみに、うちには、1/24のナベさんZ、交機仕様のZ、スーパーZと3台のプラモがありますが、どれも床下の形状が違ってます。まぁ多少のデフォルメはあるとは思いますがね。

 この後、次号で、スタビライザーを取り付けて床下周りはいったん終了して、車内の方に移ります。