年末年始 | きらきらな日々を

きらきらな日々を

明日、心の空が晴れますように

ちょっと前からのお話を書いておこうと思います。


北海道旅行から帰った翌週は、とにかく忙しかったです。


24日は普通にHちゃんと会いました。


25日は年末にまとまって押し寄せてきた病院巡り。

整形外科、精神科、内科と3軒まわりました。


28日はHちゃんと2013年最後のデート。


29日は年末のお墓参り。

三島までJRで母と行ってきました。

行きは途中から座れましたが、帰りは疲れているので始発に乗りたい!

三島始発の電車を調べておき、無事に席を確保。

(片道1時間ほどかかります)


大掃除は、私は水回りと、自分の部屋の掃除を軽く。


31日は、何故か気が付いたらHちゃんと会っていたという(笑)

午後、お茶だけして帰ってきて、紅白を観ながら家族の時間を過ごしました。

あまちゃんコーナー、録画したかった!感動!


年が明けて1日は、紅白で夜更かししたのでダウン。

毎年そんな感じです(苦笑)


しかし2日はずっと前から予定していた、母とのカラオケ大会を開催。

ネットカフェで5時間歌いまくるというもの。

食事もしましたが、私は37曲歌いました。

40曲くらい歌いたい気分でしたが、のどがついてこなかったですね(笑)

声が変になりました。

あまちゃんの「潮騒のメモリー」は、358人が挑戦中、61位という結果でした。

50位以内に入れるように、次回はもっと頑張りたいと思います。

今回は持ち歌を95点超えしたものがいくつかあり、私はご満悦でした。


4日はHちゃんと今年初のデート。

ずっと一緒に行きたかったドリア屋さん「ここっち」でHちゃんにご馳走しました。

とっても美味しかったですよ。


6日は内科。

昨年25日に降圧剤を変えてもらいましたが、副作用がひどく、内科の営業再開日を待って、元の薬に変えてもらいました。


書かなかった日は具合が悪くて寝込んだりすることが多く、ちょっと不安定な年末年始でした。


昨日10日はHちゃんと会いましたが、これまたバタバタな内容でした。

ランチは「魚がし寿司」でとっても美味しいランチを楽しんでいたのに、お茶しながら日帰り旅行ツアーの話をしていて、「富士山トレイン371」という臨時急行列車の申し込みを今日しておかないと、席が完売の恐れがある!ということで、ダッシュで旅行会社に行き、手続してきました。


2月の土日のみ、浜松から御殿場まで走る富士山トレイン。

申し込み多数の場合は抽選なので、どうなることやら・・・

来週中には分かるのですが。

当たるといいなぁ。


あと。

何でか解らないけど、私の呼び名を変えるぞ宣言したHちゃん。

私も変えることになり、話し合いの末、お互いに名前を呼び捨てにすることになりました。

しかしブログ上では「Hが○○をした」と書くと誤解を招きそうなので、今後は「Hさん」と書くことにします。


お互いの仲が、より深まるといいなと思います。