頑張りたいなーと思う | アラフォーから再び楽しむ人生を

アラフォーから再び楽しむ人生を

下の子の入園を機に仕事を始めた主婦の日常。現在はパート勤務。
コロナ禍、未就園児2人のワンオペにより育児ノイローゼ気味だったが、
子供達の成長とともに自分を取り戻し、パワーアップするのが目標。

今朝は朝ごはんを食べてからはのんびりタイム。


上の子は昔から何をしている時でも、

YouTubeを見ている時でさえ横に私がいないといけなかったり、

他にも色々とものすごく大変だったけど

最近はYouTubeを見ている時は私が家事をしたり別の部屋で掃除をしてても大丈夫な時間もあって、とても嬉しい。泣


子育てって一言で言っても、

子供の性格や特性の有無、兄弟ゲンカの有無、

親との相性のようなもの等によって

大変さが全然違うだろうなと思う。


子育てだけじゃなく全てにおいてそうだと思うから、

知らないことを分かった気になったりしないように気を付けていきたいな。




今朝はのんびりタイムのおかげで、

何かを頑張りたいな~と思った。

特に何を頑張るかは分からないけど、

生活全般?人生を頑張る?的な


本当は熱中できる何かがあればいいけど、

それはそれで大変な部分も出てくるし一長一短かもしれない。


私は今やっと落ち着いたこの生活が続いていけばいいかなあ。

お金を気にせずスタバに行って手帳タイムやノートタイムが出来たら最高。


家もお気に入りの家具を揃えたい。

 

居心地のいい空間を増やしていきたい。


建て売りDIYをしている人を見ると、

素敵だなと思う。

まず、なんでも始めてみないとね。


とりあえず楽天マラソンでこれ買う予定。

 

寒くなってくるとstaub料理が楽しみだな~

煮込み料理が好き、部屋も暖かくなるしにっこり


なんでも自分次第。

二の腕の筋トレと体のストレッチは続けられてる。

達成感が嬉しい。

うん、出来てることもたくさんあるからね。

自分を褒めて、自分を満たして頑張っていこう!