BT17 通院 | 小3、小1、3歳 総合職→夫の転勤で退職→ブランクを経て、総合職復帰しました!

小3、小1、3歳 総合職→夫の転勤で退職→ブランクを経て、総合職復帰しました!

アラフォーで3人育児をしながら、夫の転勤で総合職を退職し、長いブランクがありましたがワーママに復帰しました!

毎日がバタバタです汗

通院はこれからですが

朝からドキドキが止まりません汗


久々に昨日、喘息のステロイドの吸引薬を摂取したせいかな?

アレルギーは花粉症やアトピー、動物大好きなのにネコアレルギーなど色々あります。

産休復帰後に、喘息になってしまいました。


特に妊娠中は喘息が流産率をあげてしまうので医師から、我慢せずに早めに使えと言われています。ただし、適正に使えば、催奇性の心配はないと言われています。

子どもが今週体調を崩していて、うつりそうなので早目に使っておきました。





胎嚢を見られるといいな。




一応今日からは、採血なし、
もし胎嚢が見えなかったら、
採血しましょう、と言われています。


たまに、悪阻でえづいたり(まだ、実際には吐いていませんが💦)
体温がいつもより高く、多分37度近くある感じ、
体のほてり、
体のだるさ、
胸の張り、
とにかく眠い、
ちくちくする感じが日によって、
あったりなかったりしています。


いつも低血圧で50-90前後ですが、ドキドキで血圧も心拍数も上がっています。



今日は、これからランチを友達とする約束なので
その間は気にせずにいられそうです。