Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

 

 

高1と中1の子を育てている

Ryokoと申します。

 

 

2023年1月4日に

 

大腸がんと告知されました。

 

 

 

このブログは

 

 

注射が大っ嫌いで痛みに弱い、

 

ヘタレな私の闘病記録です。

 

 

 

 

60代まで

無理なく働ける

 

最後の

転職活動がしたい

 

 

と思っていたものの

 

 

 

癌と告知されて

 

 

術後まだ間もない時期に

 

 

転職活動なんて

できない。

 

 

 

そして

 

 

いつ、再発して

 

働けなくなるかも

わからない

 

 

 

 

癌が再発すれば

 

 

 

今度はおそらく

 

 

抗がん剤治療は

 

 

免れられないと

思いました。

 

 

 

そうなると

 

 

莫大な費用が

かかってしまいます。

 

 

 

私は

最後の転職活動の前に

 

 

 

 

外で働けなくなっても

 

 

 

自宅に居ながら

収入を得る方法

 

 

というのを

 

まずは考えてみました。

 

 

 

 

そのひとつが

 

 

元々

 

細々と活動していた

ハンドメイド作品の

販売。

 

 

 

そして

 

このブログもそうです。

 

 

私は以前

 

 

フリーランスで

 

 

ネットニュースの

ライターとして

 

副業をしていたことが

ありました。

 

 

週3日ほど

 

 

PCに張り付いて記事を作成し

 

 

月収3万円程度の

収入でした。

 

 

 

その経験から

 

 

 

ブログで収入を得る

仕組みは

 

なんとなく

分かっていましたので

 

 

PCでお小遣い程度の

収入を得ることは

できます。

 

 

 

でも

その2つじゃ

 

まだまだ

心細い。

 

 

 

 

そこで私は

 

 

 

資産運用も

始めることに

しました。

 

 

 

子どもたちには

まだまだこれから教育費が

かかりますので

 

 

 

教育費はしっかり

確保しなければ

いけませんし

 

 

リスクの高い運用は

できません。

 

 

 

 

その時に

 

この本に出会い

 

 

 

 

 

この著者の

 

 

資産運用の考えに

 

とても共感し

 

 

 

これなら私でも

 

できるかも

 

 

少額から

 

 

始めてみることに

しました。

 

 

 

この本は

とっても好評だったみたいで

 

 

 

 

 

 

こちらも出版されました。

 

 

もちろん私は

 

2冊とも購入済みです(笑)

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

 

 

 

こうして私は

 

 

昨年夏から

 

株式投資

 

 

 

昨年秋から

 

NISA

 

始めました。

 

 

 

これからこのブログで

 

 

 

私の資産運用の方法や

 

 

成果

 

 

もちろん失敗談などの

お話も

 

していきたいと

 

 

思っています。

 

 

 

ど素人の資産運用

 

ですので

 

 

ローリスク

 

 

ローリターンで

 

 

 

ちまちまプラスを

 

 

目指しています。

 



成功例や必勝法などを


公開する訳ではないので


もし私の真似を

されるのでしたら



自己責任で

お願いします。 


 

 

 

お財布を

グリーンにしてから

 

 

金運アップ効果を

感じています。

 

 

 

私は細々とポイ活をしています。

 

 

簡単にお小遣いを稼ぐ方法 

 

 

 

個人的に

 

獲得ポイントが一番高いと感じる

おすすめサイトはこちら↓

 

 

 

ポイントサイトのポイントインカム

 

 

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

私はポイントインカムとちょびリッチで

 

ポイ活をしています照れ