はじめまして

 

 

高1と中1の子を育てているRyokoと申します。

 

 

2023年1月4日に

 

大腸がんと告知されました。

 

 

 

このブログは

 

 

注射が大っ嫌いで痛みに弱い、

 

ヘタレな私の闘病記録です。

 

 

 

 

 

 

細々とポイ活をしています。

 

 

私的に獲得ポイントが一番高いと感じるおすすめサイトはこちら↓

 

 

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

 

 

ポイントサイトのポイントインカム

 

私はちょびリッチとポイントインカムでポイ活をしています照れ

 

 

 

 

 ポイントサイトを

 

私の紹介バナーから登録してくださった方がいます。

 

 

ありがとうございます。

 

 

せっかく登録してくださったので

 

 

 

無理なくポイントを貯める

 

ポイントサイト活用方法をご紹介します。

 

 

 

私がご紹介しているポイントサイト、

 

 

ちょびリッチとポイントインカム。

 

 

 

 

まずは、ネットショップでお買い物をするときは

 

 

ポイントサイトを活用することです。

 

 

楽天などでお買物する時は

 

 

ポイントサイトに入り、そこから楽天へ移動すると

 

 

お買物金額に応じてポイントがたまります。

 

 

 

ポイントサイトを経由してお買物するだけなので、とっても簡単!

 

 

ちょびリッチもポイントインカムも両方ありますが

 

 

ちょびリッチはランクボーナスというものも付いてくるので

 

ランクボーナスが何なのかはよく分かっていません。

 

 

私はちょびリッチでお買物することが多いです。

 

 

 

 

次に

 

 

 

ポイントインカムは、毎日ログインします。

 

 

 

毎日ログインするだけでスタンプがたまり

 

 

スタンプを貯めるとトロフィがもらえます。

 

 

そのうちトロフィのランクもあがり、

 

クリスタルトロフィがもらえると

 

 

5000pt(500円相当)がもらえます。

 

 

 

抽選でもなく、毎日ログインするだけでもらえます。

 

 

 

その他、ポイントインカムでは

 

 

 

毎月行われているポイントハンターというのがあって

 

 

 

 

ミッションをこなすとポイントがもらえる

 

 

ゲーム感覚でできるものがあるのですが

 

 

 

難易度に応じてもらえるポイントも変わってくるので

 

 

 

私は簡単なものだけこなしています。

 

 

 

アプリのインストールなどでポイントを稼ぐなら

 

 

 

他のポイントサイトよりもちょびリッチの方が

 

 

ポイント獲得率が高いように思います。

 

 

 

インストールしたいアプリがあるとき

 

 

 

ポイントサイト内で探してみて下さい。

 

 

もしかしたら欲しいアプリをインストール→起動するだけ

 

 

ポイントがもらえるかもしれません。

 

 

 

良かったらお試しください(*^^*)

 

 

以上、楽にポイントを貯める方法でした。

 

 

また何かありましたら追記します。

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村