イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

 

 

高1と中1の子を育てている

Ryokoと申します。

 

 

2023年1月4日に

 

大腸がんと告知されました。

 

 

 

このブログは

 

 

注射が大っ嫌いで痛みに弱い、

 

ヘタレな私の闘病記録です。

 

 

 

 

 3月14日

 

 

 

 

 

こんなに早く

戻ってこられた。

 

 

 

 

製造業の

 

 

いつも作業する

部屋の入口に立ち

 

 

 

中を見渡しました。

 

 

 

 

以前と

変わらない光景。

 

 

 

手術前

 

最後の勤務で

帰る前に私は

 

 

同じように入口から

 

中を見つめました。

 

 

 

 

もう

 

 

戻ってこられないかも

しれない。

 

 

 

 

腹が立つことだって

ありましたが

 

 

 

作業は楽しかったので

 

 

 

 

この職場を

 

こんな形で

離れるというのは

 

不本意です。

 

 

 

 

それが

 

 

私の復帰を

待ってくれる人がいて

 

 

 

 

無事に

戻ってこられた。

 

 

 

 

 

K氏には

 

 

仕事は無理なくと

 

 

何度もお気遣い頂いて

いました。

 

 

 

 

私は

 

重いものを

移動するときは

 

 

人の助けを借りましたが

 

 

それは

頻繁ではないので

 

 

 

概ね業務はこなせました。

 

 

 

 

飲食店のパートと

同じように

 

初日は3時間勤務で

 

短めに

してもらいましたが

 

 

 

少しもの足りない

くらいでした。

 

 

もう少し長く

働けるかも?

 

 

 

本来の5時間勤務で

良かったかもしれない。

 

 

 

 

手術の痛みは

 

 

全く感じません。

 

 

 

 

 

少し重いものを持ったり

 

 

少し力を使ったりすると

 

 

 

お腹が張るような

 

ちょっとした違和感は

 

あったように

思いますが、

 

 

 

その程度でした。

 

 

 

 

 

以前のように働ける

 

 

 

 

なのに

 

 

 

 

人は足りている。

 

 

 

 

 

手術前と比べて

 

人不足ではない状態に

 

フルタイムの人が

1人増えているので

 

 

 

 

退職する予定の

パートさんがいる間は

 

 

 

月に3日程度で

 

1日3時間くらいしか

需要がない。

 

 

 

 

月末から

抗がん剤治療が始まるし

 

今まで休ませてもらって

いたのだから

 

 

 

もっと

シフトに入れて欲しい

とも言えない。

 

 

いつ体調が悪くなるかも

わかりませんし。

 

 

 

私は残りの3月で

 

 

 

3時間勤務を

 

2日だけ

入れてもらいました。

 

 

 

 

その2日は

 

 

新しい

フルタイムパートさんと

 

 

 

一緒に仕事する

シフトでした。

 

 

 

 

 

 1日目

 

 

 

その新人さんは

 

 

インフルエンザに

かかってしまい、

 

お休みしていました。

 

 

 

 

私はK氏にその日

 

 

延長して

5時間働けますよ

 

と伝えると

 

 

 

 

K氏は私の体調を心配しつつも

大喜びでした。

 

 

 

 

 

 そして2日目。

 

 

 

 

前回の出勤から

 

日にちが空いていたので

 

 

新人さんの

インフルエンザは

 

とっくに

治っているでしょう。

 

 

 

 

 

私が遅めに出勤すると

 

 

 

 

その新人さんは

 

来ていませんでした。

 

 

 

 

フルタイムで

社会保険加入だから

 

 

私よりも早い時間に

出勤する

はずなのに。

 

 

 

K氏に

 

 

タイミングを見計らって

 

 

新人さんのことを

聞いてみました。

 

 

 

あの、

今日って新しい人は

 

出勤では

なかったですか?

 

 

 

するとK氏が

呆れたように

こう言いました。

 

 

 

 

体調はどうかって、

いつ復帰できるかって

 

 

何度か

電話したんですけどね。

 

 

 

出ないんですよね。

 

 

 

 

 

40代半ばで

 

 

音信不通で来なくなるとか

 

ありえませんが

 

 

 

まぁ、

 

 

合わなかったんでしょうね。

 

 

 

 

 

結局わたしは

 

 

 

その人と

顔を合わせることは

 

ありませんでした。

 

 

 

 

そして

 

 

その人がいきなり

来なくなったお陰で

 

 

 

結局

3時間勤務は

 

 

たった1日で

終わりました。

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ふわふわ

気持ち良すぎます。

 

 

これを付けて

 

時間を気にせず

爆睡したいニコニコ

 

 

 

私は細々とポイ活をしています。

 

 

簡単にお小遣いを稼ぐ方法 

 

 

 

個人的に

 

獲得ポイントが一番高いと感じる

おすすめサイトはこちら↓

 

 

 

ポイントサイトのポイントインカム

 

 

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

私はポイントインカムとちょびリッチで

 

ポイ活をしています照れ