イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

 

 

高1と中1の子を育てている

Ryokoと申します。

 

 

2023年1月4日に

 

大腸がんと告知されました。

 

 

 

このブログは

 

 

注射が大っ嫌いで痛みに弱い、

 

ヘタレな私の闘病記録です。

 

 

 

 

 がかゆい。

 

 

 

もう何日お風呂に

入っていないんだっけ?

 

 

 

ベッドで過ごしていると

 

 

 

 

ケイコさんの所に

 

 

 

体拭きますねー。

 

 

 

 

男性が

入っていきました。

 

 

 

 

 

 

男性?

 

 

 

 

入院診療計画書には

 

 

1月28日の欄に

体を拭きます。

 

と書かれていて

 

1月30日からは

 

適宜体を拭く

 

と書かれています。

 

 

 

 

でも1月31日時点で

 

 

私は体を拭いてもらったことは

はありません。

 

 

 

そういえば

 

 

友達のラテちゃんが

入院している時

 

お風呂やトイレの介助に

男性も来る

 

 

話していました。

 

 

 

もう

恥じらいもくそもない、と。

 

 

 

 

順番がこちらに

回ってきたら嫌だなぁ

 

 

と思っていると

 

 

 

その男性は私の所でには

 

来ませんでした。

 

 

 

 

硬膜外麻酔を付けているから、

 

シャワーが

浴びられないのは分かる。

 

 

でも

 

 

髪の毛や

足だけでも

 

洗わせて

もらえないだろうか。

 

 

 

 

ちょうどその時

 

 

私と同い年くらいの

看護師さんが

 

私の所に来たので

 

 

 

そのことを伝えました。

 

 

 

 

シャワーの利用時間が

確保できたら、

 

足を洗うくらい

大丈夫よ。

 

 

それと、

自分でできるなら

洗髪室使えるけど?

 

 

人がいないようです。

 

 

できますできます!!!

 

 

 

看護師さんが

 

 

首からかぶるケープを

持ってきてくれました。

 

 

 

タオルやら

シャンプーやらを持って

 

 

 

隣の病棟にある

 

洗髪室に行きました。

 

 

 

 

洗髪台の高さは

 

自宅の洗面台と変わりません。

 

 

 

ケープを被って

前かがみになって洗うのですが

 

 

 

 

腰が激痛。

 

 

 

 

これは

 

 

手術の影響ではなく

 

 

とてもしんどい姿勢で

 

洗髪をしないと

いけなかったので

 

腰に負担がかかり

 

 

 

ゆっくり洗うこともできず

 

 

さっさと洗い流して

終わりました。

 

 

 

 

自分で簡単にできるなんて

思ったのが

間違いでした。

 

 

でも

 

 

 

洗髪できただけでも

 

とても

さっぱりとしました。

 

 

 

 

病室内にある、

 

共用の洗面台で

髪の毛を乾かしていると

 

 

 

ケイコさんとは別の

同室患者さんが

 

 

トイレを利用するために

 

鉢合わせました。

 

 

 

私達は無言で

 

頭を下げ合いました。

 

 

 

 

若い。

 

 

 

絶対

 

私よりも若い。

 

 

 

 

 

看護師さんが

 

その人のところへ来て

 

 

 

翌朝の話をしていました。

 

 

 

どうやら退院するようです。

 

 

 

子どもさんと離れて

 

寂しかったでしょう?

 

 

 

その方のお子さんの

年齢の話しになっていて

 

 

この間3歳になったところだと

聞こえました。

 

 

 

 

なんの病気なんだろう。

 

 

 

3歳といえば

 

 

たとえ1泊だとしても

 

離れるのが大変な

年頃だ。

 

 

 

 

どのくらい入院していたのか

わからないけれど

 

 

ここは外科病棟だから

 

 

数日は

入院しているだろう。

 

 

 

 

私にも子どもはいる。

 

 

 

でも頑張れば

 

 

 

何でも

自分でできる年齢だ。

 

 

 

 

もしも

 

 

子どもたちが

そんな幼い時期に

 

癌にかかっていたら…

 

 

40歳でも

まだまだ罹るには

早すぎる

年齢かもしれないけれど

 

 

子どもたちが

大きくなっていて良かった。

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

 

 

とっても飲みやすい

 

酵素ドリンクです。

 

イベントバナー

 

半額は大きい!

 

 

 

 

私は細々とポイ活をしています。

 

 

簡単にお小遣いを稼ぐ方法 

 

 

 

個人的に

 

獲得ポイントが一番高いと感じる

おすすめサイトはこちら↓

 

 

 

ポイントサイトのポイントインカム

 

 

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

私はポイントインカムとちょびリッチで

 

ポイ活をしています照れ