甥っ子くんはじめまして | しちみ★のんびり育児キロク

しちみ★のんびり育児キロク

2017年6月おんなのこ出産、2022年7月おとこのこ出産。5歳差姉弟育児のキロクです。日々の暮らしや思いををゆるりと綴っています☺♡

先日、私の愛しの甥っ子くんにようやく会うことができました~♡




娘も会えるのをすーごく楽しみにしていて、「○○くんのお顔はやく見たいな~」「○○くんに会ったらミルクあげるんだ!」とウキウキ^^


妹の家に出発する日も、お昼ごはん食べたらおうち出ようね~と言ったら「何でお昼ごはん食べてからなのっ😡!」と早く出発したくてご立腹でした。笑






いよいよかわいい甥っ子くんとご対面~…✨


ぷくぷくのお顔、ちっちゃいおてて、もーー尊いの一言に尽きる…😭😭





お昼寝してたけど私たちが着いたら騒がしかったからか?💦すぐ起きて、良い子にしててくれたのでこの間におやつでも食べようか~てみんなでテーブルに集まったら、

うちの旦那さんだけ甥っ子くんに添い寝しておてて握ったり愛しそうに話しかけたりして、めっちゃ愛でていた😂♡

甥っ子くんごめん…おばさんもまだまだ愛でていたい気持ちはあったけど、時間が15時でおやつにちょうど良かったから…(;▽;)決しておやつ>甥っ子くんではないのよぉぉ~!




ちっちゃな甥っ子くんは本当かわいくて、あやしてニコッとしてくれると、笑った~~😍!と大こうふん!(私が)

寝てる時にへへっと笑うのもかわいくて、いつまでも見てられる~♡




娘も愛しそうに眺めたり、お昼寝した甥っ子くんにお布団かけてあげたり、甥っ子くんのお友達のぬいぐるみを連れてきてあげたり…♡

お姉ちゃんぶってるところにキュンとしました♡



でも正直、事前に予想してたほどはお姉ちゃんしてなかったかな!笑


姪っ子ちゃんのおもちゃが気になるようで、勝手に色んなおもちゃを引っ張り出してきては遊んでてそっちがメインな感じでした😂

妹のおうちではこどもちゃれんじやってるから、家行くと必ず新しいこどもちゃれんじのおもちゃがあっていつも夢中になってる~。

しまじろうパワー恐るべし!



ミルクあげるの楽しみにしてたので妹にお願いして私と娘でミルクあげたけど、ただミルク持ってるだけでおめめはテレビの方へ~…👀


○○くんミルクだよ~ってちゃんと声かけてあげないとー!て言っても全然変わらず、結局甥っ子くんが飲み終わるのを待てずにどっか行ってました。

まぁやっぱり4歳児だとこんなもんなのかな~!


ミルクあげてる時間長いもんね!




あと元気ありあまって甥っ子くんの睡眠妨害したりとか。

甥っ子くんがお昼寝から起きてウニョウニョしてることに気付いた娘と姪っ子ちゃんが、「あ!○○くん起きたー!」とテンション高く枕元で大声だして小躍りしてた時、今回最大の泣き声で爆泣きしていました…。


寝起きでいきなり騒がしくされてびっくりしたよね…。






甥っ子くんとてつもなくかわいかったけど、やっぱり家事してたり姪っ子ちゃんと遊んだりごはん食べたりしている途中に泣き出しちゃったりして、やっぱり2人育児って大変だなぁともしみじみ感じました。







出産祝いは特にリクエストはなく私に選んで欲しいとのことだったので、私の趣味を押し付け~!



でも私の趣味=妹の趣味なので、選ぶのは困らないし楽しい♡





姪っ子ちゃんの時はベビーポスター買ったけど甥っ子くんのは買わないかな~?と言っていたので、@awins_for_babyさんのベビーポスター。


甥っ子くんの名前は私も男の子が産まれたらつけたいと思っていたすごく好きな名前なので、ぜひとも記念を残したかった^^





それからvividlife でtinycottonsのロンパースとMINGOの靴下。



男の子がtinyとかBOBOみたいなポップな服着てるのってすごく好きで憧れていたので♡




このショップは今回はじめて利用してみたけど、ラッピングで巾着があって贈った後も使えるというのがすごく良かった~!


かわいいラッピングしてもらっても結局捨てちゃうのもったいないなぁと思っていたので。


赤ちゃん時代って色々小分けにしてポーチやら巾着やらに入れてた気がするので、使ってもらえたら嬉しいなー☺







そしてそして。

毎度毎度テンションがかみ合わず仲良いんだか何だかな娘と姪っ子ちゃん。


今回も相変わらずで、姪っ子ちゃんが娘のリュックの中身を「これ何?これは~?」て聞いてくるのを、「これはー、さっき言ったお財布。これはティッシュ。またティッシュがあるー。(←何でこんなにティッシュ入ってるのよって感じで言ってたけど、自分で入れたんでしょうが😂)」となぜかお姉さん口調でクールに答えてました。。笑





んで寝る前になってようやくテンションがかみ合い、仲良く歯磨きする2人。


いっつもこんな感じの流れだね😂

(そして次回会うとリセットされてる)






翌日はみんなで公園へ。


何だかグリーン×パープルで同色系コーデな2人。



ここの公園は小さい子向けのガード付きブランコがあるから、娘も姪っ子ちゃんもエンドレスブランコで楽しんでいた☺♡






まだかなり先だけど、甥っ子くんも公園で遊べるようになったら更にわちゃわちゃで楽しいだろうな~楽しみだな~^^