21w2d*マザーズバッグのプレゼント♡ | しちみ★のんびり育児キロク

しちみ★のんびり育児キロク

2017年6月おんなのこ出産、2022年7月おとこのこ出産。5歳差姉弟育児のキロクです。日々の暮らしや思いををゆるりと綴っています☺♡

旦那さんと、今回はなしでいっか~と話していたクリスマスプレゼント。
なんと♡前々から欲しいと言っていたマリメッコのリュックをこっそり買ってプレゼントしてくれました♡

マリメッコ Buddy


妊娠前から欲しいと思ってたけど、妊娠してからはマザーズバッグとして欲しいなー♡と更に欲しい欲が高まっていたので嬉しかった!


でもうちの旦那さんかんぺきじゃないので、買ってくれたタイミングは年明けで全然クリスマス過ぎてるし、
届いた箱の中に伝票入ってるからふつーに値段見えちゃったし(^▽^)

そんなかんぺきじゃないところもかわいらしい旦那さんです♡笑
逆にクリスマスにバラの花束と一緒にプレゼント持ってきたりしたら、一体どーした!!??と焦っちゃうと思う(^▽^)


大容量だし左右にポケットがあるので携帯の出し入れとかも便利そうっ♩
早くこのリュックでお出かけしたいなー◡̈⋆*



ちなみに双子の妹も既に同じリュックを持ってるのでおそろいです!
三十路にして同じ顔で同じリュックってどうなの~笑

何だか結婚して別々に住むようになってから、着々とおそろいの物が増えてゆきます。。(好みが一緒だからついついまねして同じものを買ってしまう~)
今のところ、ニット、スカート、リュックかな?
妹と会う時は、全身同じ格好にならないようにあらかじめ打ち合わせしとかなきゃ( ̄▽ ̄)




ところで最近、おなかに装着するものについて悩んでいます。


初期の頃にとりあえずおなかを守る&あっためるためにもこもこ腹巻きを買ってつけてたんですが、最近おなかもちょっとずつ重くなってきたので支えるものをつけたいなぁ~と。

産後も使えるしトコちゃんベルトがいいのかな?と思うけど、もこもこ腹巻き+トコちゃんベルトだと、おなかのぽっこり具合がすごくなっちゃいそう(^◇^;)

こういう腹巻タイプの腹帯だとあんまりサポート力はないのかな!?



みなさんどうされてるのか教えて頂けたら嬉しいですっ☻