やる気を「カタチ」に!仲間にエールを! | 徳島のダンス教室「DC,Flap」踊りたい!大人のためのダンス教室

徳島のダンス教室「DC,Flap」踊りたい!大人のためのダンス教室

シニア歓迎。子連れレッスンだってOK!療育指導や赤ちゃんメニューまで0才〜上限無し‼︎ 「踊りたい」女性のダンス教室DC,Flap

● やる気を「カタチ」に!仲間にエールを!

 

 

 

 

また一つ!

 

 

 

あまり書きたくはないダウンコロナのこと。。。

だけど、こんな時だからこそ!感じる照れラブラブメンバーさんのやる気と、

温かい思いやり。。。ドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

今日は金曜日。

朝の稽古のときにメンバーのお一人が持ってきて見せてくれました。

ライオンキングの被りもの。

 

「センセ・・・見てくれます?あせる

・・・と恥ずかしそうに紙袋から取り出す庄野さん。

 

N 「うわあ~、緊張の瞬間やなぁッゲラゲラ

 

 

わたし

「・・・・・・(腹の中で)なんとなく・・・イラむかっ

 

 

庄野さんに対してじゃないですよ。

庄野さんにじゃない。

 

 

 

 

「あ、出来たんですか?ハイエナッ」

「少し直してみたんですけど・・・ショックあせる

「へぇッ!かぶってみてくださいよ」

 

 

からの・・・

 

 

こちらパー

 

 

 

 

舞台のための工作

 
 
 

東「あぁ~ッ!全然ッよく変わったじゃないですかグッド!・・・けどチョッと顔が怖すぎるなびっくりあせる

 

庄「怖そうにしたんですけどね汗

 

東「リアル・ライオンキングじゃなくて「なんちゃって」ライオンキングなんでゲラゲラ怖さより面白さの方が良いから、う~ん・・・

 

もうちょっと目の色を明るくハッキリとした黄色にしてもらって、せっかく口が開いてるから、白い歯をつけてみましょうか!

 

その方が表情が出るし、ニヤけてるように見えるかも。

あと、お顔が見えにくいからヨコの布を後ろに捲ってカぶる方が良いかなパー

 

庄「ああッ、なるほどぉ~びっくり

 

・・・とアドバイスをして、その後かぶって踊ってみてもらいました。

 

踊ると前に下がってきたり、後ろにズレたりショックあせる

顔も見えて、固定できるようにするアドバイスをしながらの

稽古でした。

 

 

 

 

気持ちがカタチに

 

 

 

他のクラスのメンバーさんもですが「被りもの」を作るんなんて、小学生以来ッ!?

 

いや、その頃にもやらなかったかもしれないことを、今ッ!!

一生懸命に創意工夫しながらやってくれている。

 

 

 

 

「この作業があるから!本番も頑張ってやろうと思えるよねアップグッド!

 

メンバーのお一人が言いました。

嬉しくありがたい言葉です笑い泣き

 

なんとしても!

本番は、やり遂げなければッグーメラメラ

 

 

 

 

 

「仲間に」エールを

 

 

 


大人メンバーさんは、ご自身でいろいろと考え判断されて、稽古を続けてくれてるけど子供たちは親御さんの判断です。

 

けど今は、普通ぅ~のときとは違う。。。

こんな時だから「お休み」という判断は仕方ないし、親御さんの気持ちもよく分かります。

 

一日でも早く!また一緒に踊れますように!

 

そして、

 

私はもちろん大人メンバーさんも、DC で一緒に踊るメンバーのことは年齢に関係なく「仲間」だと思って、踊ることを共有し、一緒に楽しんでくれてます。

 

 

「ダンスに行きたいと言うってるんだけどしょぼん汗」と聞くと気持ちが切なくなるしょぼん汗汗

 

これは大人メンバーも同じ。

 

お休みは仕方ない。

だから、ダンス仲間のチビッ子にコメントをくれました。

 

 

 

 

 

気持ちは同じ

 

 

 

踊ることが好きで、本番の舞台を楽しみに、励みにしているのは皆んな同じ。

 

出来ることを少しづつ続けながら、その日に向けて!皆んなでがんばっていこうと思いますグーメラメラアップ

 

 

でも・・・

 

 

ダンスってすごくね?!!ゲラゲラグッド!

 

年齢に関係なく、一つに・・・

仲間になれるんですからねッキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

DC,Flap でダンス、始めませんか?
楽しいですよ、きっと。
いや、絶対ッ^^
 

お問合せはコチラ

T E L 090-1172-7619

 

■ DC,Flap ホームページ

 

ブログメニュー記事

メンバーの声・ママの声 

ベビー受講ママの声

*特別に行った保護者見学の嬉しい感想