こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
今日はですね
埼玉一区の武正公一の応援演説のために
野田首相が浦和駅で演説をするということで
タイトルの通り、それを見に行ってまいりました。
一応携帯で写真撮ってみたんですけど
所詮は携帯カメラなのと、距離もそこそこあったのでよくわかりません。

あとこんな感じ。
前にいた女の人が、演説中ずっとデジカメ構えて
首相のことを撮りまくっていたのは謎でした。
もはや腹立たしいレベルでした。
もしかしてあれFBとかに載せて私SUGEEEEとかやってるんですかね。
自分も写真載せてる時点であまり批判はできた立場ではないのですが。汗
一応言っておくと自分のこれはただの興味です。
現職の総理大臣が来ることなんてなかなかないですし。
(先日の安部自民党総裁がきたときに行かなかったのは秘密です)
ところで、話の内容はというと、
まあ巷で話題になるようなことですねやはり。
エネルギー関係、外交安保、社会保障などなど。
自分もこういった話に精通しているわけではないのですが
話を聞いていれば誰でも理解できるんじゃないかな、と感じました。
そう思うほど、わかりやすかったです。
それと予想はしていましたが、野次を飛ばす人がそれなりにいましたね。
あれは左翼の人たちかな?どっちだろうか。汗 (たぶん左翼だよね)
まあそんな人たちを野田さんは一蹴していましたが。笑
さすがに修羅場をくぐりぬけてきた人は違うと思いましたね。
話を聞きに行ってみてよかったです。
また有名な人が駅に来たら行ってみようという気になりました。
あと、書き忘れてましたが
野田首相の印象は案外普通でした。(;^_^A
ちなみにですが、ヘリコプターも何台か飛んでました。
公用車の数もかなりありました。全部公用車とは呼べないと思うのですが10台くらい連なってたかな?
はい。ためになりました。
それでは
