バツグン始めました | ワシはシューティングゲームをやる事にしたんだ

ワシはシューティングゲームをやる事にしたんだ

できるかな?…じゃなくて、やるんだよね?
STGの攻略?…いやいや、ただの備忘録だよ。

※「記事一覧」→「テーマ別記事一覧」でゲーム別の章立てで見れます。

8月に夏休みを取って実家に帰省した。
 
そこでは…甥っ子が待ち構えていた。
ストリートファーターⅤの対戦でワシをボコボコにして、このブログを始めるキッカケにもなった甥っ子である。
今度はストリートファイターⅥを買って、ワシとの対戦を心待ちにしていた。



数日の対戦だけなので、さらっと触った程度ではあるが、前作よりも操作がしやすくなっている気がした。
なかなか楽しかったが、やはり甥っ子には結構ボコられてしまった…。
まあ、過去にボコられたお陰で今となってはワシにはシューティングゲームがあるので、勝敗は関係なく彼には感謝せねばなるまい。
 
今回の夏休みは他にも色々イベントがあって…。
甥っ子達に虫姫さまをプレイさせたり、地元のゲームセンターに遠征してみたり、久しぶりに会った友達にシューティングゲームを勧めたり…。
ゲーム絡みで色々と活動出来て、とても充実した時間を過ごした気がする。
川遊びもしたし、花火も見れたしね。
しかし、遊び過ぎたせいで、ブログ記事の更新が全然出来んかった…。
 
 
という事で…久し振りのバツグン(BATSUGUN)です。
 
このゲームはSTEAM版で進めて行こうと思う。
スクリーンショット用に巻き戻しが使えるからね…。



まず起動すると、BATSUGUN(通常版)とBATSUGUN(スペシャルバージョン)を選択するメニューになる。
ここは通常版でプレイする。
スペシャルバージョンは敵の配置は同じだけど、その他は色々アレンジされているバージョンになる。
通常版は5Stageクリアの1周エンドなんだけど、スペシャルバージョンは4周エンドになっていて、その分1周目は遊び易くなっている。
従って1周だけ狙うんだったらスペシャルバージョンの方が良いんだけど、エンディングを見るとなると厳しいので通常版の1周をやります。
勿論、稼ぎ無視のクリア重視です。
 
 
プレイする前に幾つか設定を確認しようと思う。
 
まずは画面の設定。



SATURN版だと横長になっていて実際のものとかなり違ってしまうので、ゲームセンター版準拠でScreen Mode=Arcadeに設定する。
 
それからショットの連射設定。

 


最速連射である毎秒30発で…Shot 30/sに設定する。
設定メニューでは、Shot 30/sの他に20/s、15/sに設定する事も可能なんだけど、最速じゃない設定を戦略的に使う事もあるからかな…?
弾を速くし過ぎると弾切れになる場合があるのかもしれないな…。
 
弾切れというのはアレですよ…。



例えばゼビウスだと、ザッパー(ショット)は画面内に3発しか撃てないんだけど…。
そうすると…連射しても弾が3発繋がってビビッて出た後、それらが画面外に消えるまでは、いくらボタンを叩いても弾が出ない。
こうなると撃ちたい時に弾が出ない状況になって敵を撃ち漏らしてしまう事があるで、均等に弾が出る様に連射の速度を落とした方が良かったりするのですよ。
あとはBGMの設定が出来たりもする。



オリジナルの他に、SATURNのアレンジ版とか、今回の新たに収録されたアレンジ版とかが選択できる。
このゲームの曲は結構軽快な曲が多いんだけど、アレンジ版だとまた違った雰囲気で重厚な感じになったりして面白い。
しかも面毎にBGMを選択できる。
ゲームの難易度には関係ないけど、こういうサービスは嬉しい。
BGMを変えただけで気合が入ってクリア出来たりする時もあるからね。
 
 
次にゲームの仕様を軽く確認…。



これがゲーム画面、なかなか綺麗なグラフィックである。
 
ボタンはシンプル…。
Aボタンでショットを撃ち、空中と地上のいずれも攻撃する事が出来る。
Bボタンがボムで、発射した瞬間に無敵になり弾消しが行われる。
爆発のエフェクトは自機の周りだけだけど、多分、画面全体にダメージを与えている…と思う。



ボムは最初3個持っていて、このアイテムキャリアを破壊してボムアイテムを取得する事で最大7個までストック出来る。
アイテムキャリアはショットをパワーアップする為のパワーアップアイテム、またはボムアイテムを持っており、どちらが出て来るかは決まっている。



これがそれらのアイテム。
パワーアップアイテムはキラキラとするので綺麗である。
 
 
ちょっと複雑なのが、パワーアップのやり方…。
パワーアップとレベルアップという2つのパワーアップ形式がある。
 
先程から触れているパワーアップアイテムを取得する事で、ショットが4段階パワーアップする。
それ以降はアイテムを取得してもボーナス点となる。
ショットの威力を更に上げるには、レベルアップをする必要がある。
敵を破壊した時に経験値のようなものが入り、それが一定量溜まるとレベルアップが行われる。



経験値のようなものは数字で表示され、その総量は画面下のゲージで表わされる。
このゲージが満タンになるとレベルアップして、ゲージはリセットされ、そこからまた4段階のパワーアップが可能となる。
レベルを上げるのにアイテムによるパワーアップを最大にしておく必要は無く、レベルアップはあくまで経験値で行われる。
レベルアップは2段階だが、それ以降にゲージを満タンにする毎にボムアイテムが出現するようになる。
なお、被弾などでミスをしてもレベルは落ちず、アイテムによるパワーアップ状態のみが、そのレベルでの初期状態に戻る。
つまり、ミスをしても装備が丸裸にされない新設設計である。
 
 
いよいよ…ゲームスタート。
 
まずは使用する自機を選択する。
自機にはショットが異なる3種類のTYPEが用意されており、更にはTYPE毎に1プレイ側と2プレイ側で、搭乗するキャラクターがそれぞれ設定されている。
ストーリーは取って付けた様な…と前に書いたものの、やはりこのような設定があると感情移入が出来て良い。
 
しかもキャラクターのデザインは、井上 淳哉氏…。
以前に記事にしているデススマイルズ然り、その他にも幾つかのCAVE制のシューティングのキャラクターを同氏が手掛けている。
ただ、バツグン(BATSUGUN)の時の作風は初期のものなのか、他の作品の雰囲気とはちょっと違っているので、言われなければ同氏のデザインだと気付かないかもしれない。



ちなみに、このゲームをアレンジしたEXA LABELというバージョンが今年(2023年)の6月にリリースされており、そこでは今の作風で描き起こしたキャラクターを見る事が出来る。
 
TYPE別に2キャラが用意されているので、2プレイ時に同じTYPEを選択する事も可能である。
それでは、キャラクター紹介も含めて、それぞれのTYPEについて触れていこうと思う。
 
【TYPE-A】



1P側:ジーノ・リムルシュテット
政府軍の正式な隊員だった主人公、つまりスカルホーネット隊…王道なキャラ設定である。


2P側:ロム・シュナイダー
インディージョーンズみたいな冒険家の爺さん…海底基地と知らないで探索中に飛行機乗りとして捕まったという設定。
 
機体名:スカイミラージュ
自機から扇状に大量の弾が飛ぶ、ワイドショットを放つ。
全ての弾が当たる様に敵に接近して撃つ、所謂接射を行う事で、3機中最大の火力になると思われる。
但しこの手のショットの常で、弾1発当たりの威力が小さい為、離れて戦うと不利な状況になり易い。
レベルが上がると前方に8発のミサイルが飛ぶ様になるんだけど、あんまり威力が上がった感じがしない。
見た目はかなりの範囲をカバー出来るように見えるんだけど、横や後ろに撃ち漏らした時のフォローが出来ないので、意外と使い難い印書を受ける。
 
【TYPE-B】



1P側:ベルティアナ ・ディバイン
もともとの政府軍の隊員だった女の子、つまり旧スカルホーネット隊…ヒロイン的な位置付けのキャラかな。


2P側:アルティーノ・トリューデュ
キャップが可愛い整備員の女の子、テストプレイヤーが滅茶滅茶上手かったと言う話…。
 
機体名:ドラゴンウィスパー
前方に強力なサンダーレーザーを放つ。
このレーザーは弾切れせずに出しっ放しとなる上に、ショットボタンを連打する事でスパークの様な電撃が流れて飛ぶ。
上のスクリーンショットではショットが消えているように見えるが、点滅しているだけで、実際の判定は出続けていると思われる。
近付いても離れても強力な火力が出る上に、レベルが上がると斜め前方2方向にショットが飛び、最終的には全方向に対応した誘導ビームが具備される。
至れり尽くせりで、性能的に他の2 TYPEより頭1つ抜きん出ている。
 
【TYPE-C】



1P側:アイスマン
本名不明の賞金稼ぎなんだが…多分、金髪にした浜省(浜田 省吾)…。


2P側:オリシス・R・グレイドバラン
革命軍のリーダーの息子だが、イロモノな感じなので親子で袂を分かって戦っている悲壮感は無い。
 
機体名:ジャッジメントスラッシャー
ボタン連打でワイドショット、押しっ放しで前方集中のワードビームを放つ。
状況によりショットを使い分ける事が出来るテクニカルな機体…。
…のように見えるけど、いずれのショットも前述の2TYPEに比べて威力が劣る為、使い分けが出来る強力な機体かというと、ちょっと微妙な気がする。
レベルが上がると左右から貫通レーザーが発射されるようになり、最終的にはワイドショット時に誘導ビームが具備される。
貫通レーザーを効果的に当てることが出来れば高い火力が出るのかしら…。
 
 
ワシはショットが強力なTYPE-Bを選択する事にします。
なんか…2プレイヤーの方が強力だという噂もあるんだけど、使ってみた限り違いがよく分らなかったので、好きな方で行くと良いと思う。
…という事で1プレイヤーの彼女で行きます。
 
それでは、スカルホーネット隊…発進します!
遅くなりました〜!