TREASURE RIVER BOOK CAFEのBLO-BLO -17ページ目

TREASURE RIVER BOOK CAFEのBLO-BLO

発見を楽しもう
アート本とおいしいコーヒー。
そして、新しい発見に出会える。
そんなブックカフェ

千葉駅から徒歩7分の隠れ家的なカフェ
クラフトビール20種類以上が飲めるようになりました!!!

水曜どうでしょうの最新作の情報が明日ホームページで発表されるらしいです。

チェックしないと。


テレビ朝日で全国放送疑惑もありますが、できれば、htbのみで最初は放送して欲しいな。
水木しげる著 ほんまにオレはアホやろか
980

虹の戦士 William Willoya,Vinson Brown著,北山耕平
790

世界の猫カタログ BEST43 佐藤弥生,山崎哲
490

玉田圭司写真集11オフィシャルブック帯付き
490

スノーボードがくれた命 荒井daze善正著 直筆サイン入り
1390

TITLE世界の鉄道旅行特集号蒼井優
490

歴史地図本 古代日本を訪ねる奈良 飛鳥
1200そ

ザ キャットケア—猫と楽しく暮らす知恵満杯事典Bradley Viner著,武部正美訳
490

武市の夢の庭 (BE‐PAL BOOKS)さとうち藍著,関戸勇帯付き
490そ

バラの育て方 カラー図鑑 鈴木省三著
980

パリのナチュラルガーデン エディシォンドゥパリ編
1980そ

AOYAMA FLOWER MARKET BOOK青山フラワーマーケット
490

七栄グリーンのコンテナスタイル伊波英雄,伊波京子著帯付き
980

香りを楽しむ庭づくり(NHK趣味の園芸ガーデニング)網永睦子著
490

バラ大百科 ~選ぶ、育てる、咲かせる (別冊NHK趣味の園芸)上田善弘,河合伸志著,NHK出版編
2690そ

素敵なバラを咲かせたい帯付き
490

岩崎さんちの種子採り家庭菜園 岩崎政利著
3980

ナチュラルガーデンをつくる宿根草 別冊NHK趣味の園芸
1290

菜園ガーデニングお洒落なデザインを楽しむ Vegetable Garden Design別冊家庭画報
1390

イェンスの畑づくり神奈川県小田原からはじまったデンマーク流週末の過ごし方 イェンス イェンセン著帯付き
690

つるバラでとっておきの庭、つくりました—(主婦と生活)村田晴夫著
980

フレグラントガーデン—いつも香りの植物に包まれて暮らしたい
980

プルーストの花園 詞画集 マルセル プルースト,鈴木道彦編,マルト スガン フォント帯付き
2100

校正記号の使い方—タテ組ヨコ組欧文組日本エディタースクール編
200

映画の弁証法 (角川文庫)エイゼンシュテイン著,佐々木能理男
790

寅さんがタバコを吸わない理由(わけ)—現代映画習俗誌 大室幹雄著
490

カルチャー・スタディーズ2冊映画と文学
980

江戸の音 田中優子著
490

ラスト・インタビュー ジョンとヨーコ デービッドシェフ著,オノヨーコ編帯付き
490

明日に向かって捨てろ!!BOSE(スチャダラパー)著帯付き
590

DJ選曲術—何を考えながらDJは曲を選び、そしてつないでいるのか?沖野修也著
980

HIPHOP R&B ランキング500BMR編
790

LINERNOTES佐々木敦著帯付き
1790

バンドスコアJIMI HENDRIX ARE YOU EXPERIENCED?
1980

バンドスコアBEATLES ABBEY ROAD
1980

バンドスコアQUEEN SUPER BEST
980

バンドスコアEAGLES ベスト
980

SWITCH SONG LINEエリッククラプトンニールヤング荒木経惟藤原新也
490

SAMLING LOVEサンプリングラブ
490


オークションサイトのアドレスは:
こちらから!!!!!

携帯からのアクセスは!
こちら!!!!!

出品時間は、
  ● 月曜:法律財務(23時~)/その他(22時~) ●火曜日:ビジネス(23時~) ●水曜日:料理(23時~)/言語(22時~)/受験(21時~) ●木曜日:理系(23時~)/コンピューター(22時~)/医学(21時~)●金曜日:歴史,文化,風俗(23時~)/思想,哲学,宗教(22時~)●土 曜日:タレント(23時~)/文学(22時~) ●日曜日:音楽(23時~)/映画(22時~)/その他カルチャー(21時~)

アート、建築、デザイン、ファッションのジャンルは、新しいidに出品しています。
こちらです!!
携帯からはこちら!!
ホームページはこちら!!

また、当店オフラインの店舗も構えていますので、お近くにお住まいのお客様は、ご来店よろしくお願いします。

TREASURE RIVER BOOK CAFE
千葉市中央区登戸1-11-18 第2潮ビル102(千葉駅からそごうを通って、モノレール沿いに進んで、モノレールが左に曲がったら、左に曲がってすぐ、信号があるので、それを右に曲がって少し進むとあります。千葉駅から徒歩10分ぐらい)



RELAX1998/10 groovisions champion products
野村浩司、新津保建秀、若木信吾が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUは新津保建秀撮影で佐藤康恵です。art for allは、yugen panさんです。
1450

RELAX1999/02GO APE NIGOのロンドン案内猿の惑星ソノシート付き
新津保建秀、内藤啓介、若木信吾が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUは安西ひろこさんです。ART FOR ALLは、立花文穂さんです。
1450

RELAX2000/09KAWS レゲェ
ホンマタカシ、住田芽衣、若木信吾,内藤啓介が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUはERIKOさんです。ART FOR ALLはPAMELA VALFER
1450

RELAX2001/03APE NY吉田カバン
ホンマタカシ、佐内正史、若木信吾,久下靖秀、住田芽衣が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUは清水ゆみさんです。ART FOR ALLは松本弦人の動物番長です。RELAXIN WITHはDAFT PUNKです。
1450

RELAX2001/08海へと デルタ テルミン吹石一恵
ホンマタカシ、佐内正史、若木信吾,大森克己,久下靖秀が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUは吹石一恵さんです。ART FOR ALLは,HEAVYWEIGHTです。
1450

RELAX2002/01東京ステッカー付き片瀬那奈
ホンマタカシ、佐内正史、若木信吾,大森克己,久下靖秀、HIROMIX,アラーキー、富永よしえ、藤代冥砂が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUは片瀬那奈さんです。ART FOR ALLは,立花文穂です。ステッカー付いてます。
1450

RELAX2002/08ドラえもん香椎由宇
ホンマタカシ、佐内正史、若木信吾が参加しています。この号のA GIRL LIKE YOUは香椎由宇さんです。WANNA RELAX IN HAWAII?が14ページもあります。(ホンマタカシさんの写真です)
1450

オークションサイトのアドレスは:
こちらから!!!!!

携帯からのアクセスは!
こちら!!!!!

出品時間は、
  ● 月曜:法律財務(23時~)/その他(22時~) ●火曜日:ビジネス(23時~) ●水曜日:料理(23時~)/言語(22時~)/受験(21時~) ●木曜日:理系(23時~)/コンピューター(22時~)/医学(21時~)●金曜日:歴史,文化,風俗(23時~)/思想,哲学,宗教(22時~)●土 曜日:タレント(23時~)/文学(22時~) ●日曜日:音楽(23時~)/映画(22時~)/その他カルチャー(21時~)

アート、建築、デザイン、ファッションのジャンルは、新しいidに出品しています。
こちらです!!
携帯からはこちら!!
ホームページはこちら!!

また、当店オフラインの店舗も構えていますので、お近くにお住まいのお客様は、ご来店よろしくお願いします。

TREASURE RIVER BOOK CAFE
千葉市中央区登戸1-11-18 第2潮ビル102(千葉駅からそごうを通って、モノレール沿いに進んで、モノレールが左に曲がったら、左に曲がってすぐ、信号があるので、それを右に曲がって少し進むとあります。千葉駅から徒歩10分ぐらい)



今週から来週にかけて、オークションに出している商品をほぼすべて、値引きします。(もう値下げして再出品してるのもあります)


高くて、手の届かなった本や読み忘れたり買いそびれた本をお探し下さい。


さらに、土曜日と日曜日には、大量に新しく入荷した商品を、オークションと店頭に並べましたのでそちらも良かったらぜひ!

オークションサイトのアドレスは:
こちらから!!!!!

携帯からのアクセスは!
こちら!!!!!

出品時間は、
  ● 月曜:法律財務(23時~)/その他(22時~) ●火曜日:ビジネス(23時~) ●水曜日:料理(23時~)/言語(22時~)/受験(21時~) ●木曜日:理系(23時~)/コンピューター(22時~)/医学(21時~)●金曜日:歴史,文化,風俗(23時~)/思想,哲学,宗教(22時~)●土 曜日:タレント(23時~)/文学(22時~) ●日曜日:音楽(23時~)/映画(22時~)/その他カルチャー(21時~)

アート、建築、デザイン、ファッションのジャンルは、新しいidに出品しています。
こちらです!!
携帯からはこちら!!
ホームページはこちら!!

Shoes: A Celebration of Pumps, Sandals, Slippers & More
980

服飾文化論—服飾の見かた 読みかた 小池三枝著
490

VISIONARIESファッション デザイナーたちの哲学Susannah Frankel著,浅倉協子,長岡久美子,谷川直子,春宮真理子訳
980

Yvan Rodic写真集Facehunter
2390

Coach Reed Krakoff著ASSOULINE社出版
2980

PAPIERS A LA MODE紙による衣装の美展図録
1980

胸からジャック。 心にささる一行メッセージのつくりかた。眞木準著
690そ

ナガオカケンメイの考えナガオカ ケンメイ著
490

Graphic Wave〈6〉渋谷克彦・永井一史・ひびのこづえ
590そ

GGG BOOKS STASYS EIDRIGEVICIUS
2980SO

風土 地域 身体と建築思考—14+3の建築家との対話川向正人著
490

新・建築入門—思想と歴史 (ちくま新書) 隈研吾著
390

現代建築の見かた 鈴木博之著
490

建築家への道 吉田研介編北山恒内藤廣坂茂
490

GREECE STYLEギリシャインテリア内装TASCHEN社
1290

BRILLIANT Lights and Lighting JANE PAVITT著
ロンドンV&Aにて開催の照明デザイン展"Brilliant"のカタログです。
1980

FRANKCHAPTER34 ZOLTAR特集号
690

LOUIS VITTON HOLIDAY2009 VINCENT GAPAILLARD写真
1980

KATE MOSS STYLEアンジェラ・バトルフ著
2980

PEN倉俣史朗の仕事特集号
590

PEN倉俣史朗の仕事特集号
550

ESQUIREオランダへ建築とデザインの旅へ美術館ガイドマップ付き
490

BRUTUSペリアンを知っていますか?CHARLOTTE PERRIAND
490

JA59吉村順三JAPAN ARCHITECT
2490

7STARS DESIGNテザインチーム7STARS ×ストリートの10年史
490

CASA BRUTUSアンティーク入門特集号
490

CASA BRUTUS誰にでもわかるルコルビュジエ特集号
490

CASA BRUTUS海の住宅 山の住宅最新案内特集号
490

芸術新潮ルーシーリーに会いたいLUCIE RIE特集号
1300

CASA BRUTUS器のこと、きちんと知りたい。伊東豊雄特集号
490

CASA BRUTUS器こそわが人生特集号
490

ル コルビュジエの勇気ある住宅 安藤忠雄著
890

DESIGN MATERIAL BOOK THE MAPデザイン素材集・地図 山崎剛
2300

animated (発想の視点)平田晃久著
1980

建築のアイディアをどうまとめていくか?—もうひとつのテーマは都市への戦略(エスキスシリーズ)大野秀敏著
1490

AERA MOOK 建築学がわかる
490

建築家のデザイン集合住宅
980

古建築模型の作りかた—作って学ぶ日本建築の美しさ米田誠士著
1300

ひとりで学べる カラーコーディネーター3級試験2004‐2005年版斎藤裕子,垣田玲子著
490


オークションサイトのアドレスは:
こちらから!!!!!

携帯からのアクセスは!
こちら!!!!!

出品時間は、
  ● 月曜:法律財務(23時~)/その他(22時~) ●火曜日:ビジネス(23時~) ●水曜日:料理(23時~)/言語(22時~)/受験(21時~) ●木曜日:理系(23時~)/コンピューター(22時~)/医学(21時~)●金曜日:歴史,文化,風俗(23時~)/思想,哲学,宗教(22時~)●土 曜日:タレント(23時~)/文学(22時~) ●日曜日:音楽(23時~)/映画(22時~)/その他カルチャー(21時~)

アート、建築、デザイン、ファッションのジャンルは、新しいidに出品しています。
こちらです!!
携帯からはこちら!!
ホームページはこちら!!

また、当店オフラインの店舗も構えていますので、お近くにお住まいのお客様は、ご来店よろしくお願いします。

TREASURE RIVER BOOK CAFE
千葉市中央区登戸1-11-18 第2潮ビル102(千葉駅からそごうを通って、モノレール沿いに進んで、モノレールが左に曲がったら、左に曲がってすぐ、信号があるので、それを右に曲がって少し進むとあります。千葉駅から徒歩10分ぐらい)



川島なお美写真集篠山紀信撮影激写文庫
490


土屋アンナ写真集ANNA蜷川実花撮影帯付き
790


玉山鉄二写真集FE2初版
980


高橋マリ子写真集マリ子グラフ初版
890


中川翔子写真集SHOKO ET MIKANNE蜷川実花撮影
1400そ


堀北真希写真集ほりきた進化論初版
2980そ


蜷川実花×夏帆GIRLS3写真集型ファッション誌
980


UP to boy (アップ トゥ ボーイ) 2007年 06月号
(夏帆表紙特集号成海璃子東原亜希DVD付き)
2980そ


別冊太陽WOMEN IN HOLLYWOOD
(ドリューバリモア、メグライアン、グウィネスパルトロウ、キャメロンディアス、ウィノナライダー、ジョディフォスターが掲載されています。)
490


CASA BRUTUS櫻井翔表紙特集号最強の美術館はどこだ?
1490そ


CASA BRUTUS世界遺産特集号岡田准一表紙
490


Hエイチ嵐NOW AND FOREVER特集号宮崎あおい
980そ


SWITCH十代のいま、十代のころ長澤まさみYUI成海璃子横尾忠則
490


ONEモデルが大好き!!特集号SHIHOヨンア美香RINA高垣麗子田波涼子小泉里子
590


BARFOUT NO MORE HEROES木村カエラ永瀬正敏多部未華子成海璃子
490


高岡早紀写真集TIME DIFFERENCE篠山紀信撮影
1980そ


梨花写真集RINKA NOT NOW初版
1450


三瀬真美子写真集round2
2490


長谷部優写真集I ラブ YUとYU&I直筆サイン入り
6980そ


月刊伊藤裕子SHINCHO MOOK写真集MOTOKO
490


月刊黒田エイミSHINCHO MOOK写真集沢渡朔
980素


UA写真集BY MOTOKO
1980SO


オークションサイトのアドレスは:
こちらから!!!!!

携帯からのアクセスは!
こちら!!!!!

出品時間は、
  ● 月曜:法律財務(23時~)/その他(22時~) ●火曜日:ビジネス(23時~) ●水曜日:料理(23時~)/言語(22時~)/受験(21時~) ●木曜日:理系(23時~)/コンピューター(22時~)/医学(21時~)●金曜日:歴史,文化,風俗(23時~)/思想,哲学,宗教(22時~)●土 曜日:タレント(23時~)/文学(22時~) ●日曜日:音楽(23時~)/映画(22時~)/その他カルチャー(21時~)

アート、建築、デザイン、ファッションのジャンルは、新しいidに出品しています。
こちらです!!
携帯からはこちら!!
ホームページはこちら!!

また、当店オフラインの店舗も構えていますので、お近くにお住まいのお客様は、ご来店よろしくお願いします。

TREASURE RIVER BOOK CAFE
千葉市中央区登戸1-11-18 第2潮ビル102(千葉駅からそごうを通って、モノレール沿いに進んで、モノレールが左に曲がったら、左に曲がってすぐ、信号があるので、それを右に曲がって少し進むとあります。千葉駅から徒歩10分ぐらい)



昨日ツイッターで呟いてた!タモリ風カレー完成しました!


限定6食です。


うまいなりよ。
ホンマタカシさんの個展が金沢21世紀美術館で来年から開催されるのを水曜日に知りました!


ホンマタカシさんの美術館クラスの展覧会は、今までになかったので、絶対に行きたいな。


あと、旅行に行ったら必ずカメラを持参するって方には、東京都写真美術館のスナップ写真ってテーマの企画展はかなりおすすめだと思われます。


この頃、カメラを通して何かをゆっくり見ることが少ないから、頑張んないとな。
ベッシースミス 楽園の果実
(ブルースの女帝と呼ばれている。楽園の果実でなくて奇妙な果実の間違いで?ちなみに奇妙な果実は、黒人が首つりされているさまが果物がなっているように見えるからである)

スイートホーム ホラー映画
(すごい怖いと噂の日本のホラー映画。山荘に閉じ込められたテレビクルーたちのお話。宮本信子さんや山城新伍さんが出演 監督はやはり黒沢清。)

暮しの手帖 編集長 松浦弥太郎
(中目黒にあるcow booksの代表松浦さんは、暮しの手帖の編集長でもある。すごいぞ。暮しの手帖もあなどるべからずって感じになってきている)
antiques tamiser恵比寿
(恵比寿にあるアンティークショップ。atlasさんにも似ている雰囲気。お店の中では、展覧会なども開催されているそうです。ホンマタカシさんの展覧会も長野でやってたみたい??)

自由が丘 器 欅
(自由が丘にある器屋さんがおすすめという情報しかいただかなかったのでよくわからんが、欅というお店がどうもおすすめっぽいぞ)

濱みえ
(どうゆう流れでこの方の話になったか全く覚えていないが、たぶん日本人唯ひとりのボンドガールの浜美枝さんのことを言ってると思われる 

毛利嘉孝

(カルチュラルスタディーの日本における中心的な紹介者の一人として知られる。現在は、音楽や美術などの現代文化、さらにはメディア・社会運動を中心として、社会科学と人文科学を横断する幅広い分野において、研究・批評・実践活動を行っている。知り合いの東京芸大の先生である)

アスタルテ書房 京都
(幻想文學系がとても多い京都の書斎型古本屋さん。いつも近くを通っていたのに全くスルーしていたお店。知らなかった。今度京都に行く際は、絶対にいこうと思います。)

音羽館
(西荻窪にある古本屋さん。西荻窪に行った際はお邪魔しよう)

solスケートショップ
(千葉にあるスケートショップ。挨拶がてら一度遊びにいきたいな。)
水曜日以外の休みについて

12/19(夜は、出張買取のためお休みです。昼は通常営業です)
12/30(夜の営業は貸し切りのためお休みです。昼は通常営業です)
ですので、よろしくお願いします。
12月は、30日まで営業いたします。

1月は、何日から営業するかは考え中です。

よろしくお願いします。