きじまっくす 8のブログ -234ページ目

野生の勘

旅行に行くとき、日本人のばっぱーなら地球の歩き方を持っていかれる方多いですよね?

僕も例に漏れず。
Lonely planetは英語読むのがしんどすぎるし
絵や地図がほとんどなくて字ばっかりなんだもの。。。orz


でもちっちゃいちっちゃい町だと、地球の歩き方の地図ですら大雑把。

と思ったら、実際目印になる建物とかがほっとんどないっていうねwwwwwww

$簡易地図

ちっさい町の地図なんて

←こんくらいのもんですよ。

ほんと。


もちょっとだけ上手に業者っぽく・・・その程度のもん。






んでバス降りて毎度困るわけだ。

宿に行こうにも東西南北がわからないwwwwwww

だって現地の文字読めないときあるものwwwww
本に載ってるカタカナやら英語で表記されてねー場合あるものwww
しかも地図がいつも北を上にして描いてるとは限らないときたもんだあせる
そんなとき!そうだ!

①時計見る

②太陽見る

③正午=太陽のあるとこがほぼ真南、って考えて時間を計算に入れて東西南北把握

④地図合わせる

⑤行きたいとこに行けるkirakira*


これで地球上ならたいがいOK。
バスターミナルが室内でも、バスターミナルから出ちゃえばそれでOKじゃんね?w

ちなみに、雲が分厚くて太陽どこだよ!?ってときは影を見ます。
屋外だと、どんなに曇ってても昼間太陽が昇ってるうちは
ほとんどの場合自分の影って地面に映るもんなんだよねー。
これで太陽の位置把握でける!


地図の方向合わせるのに苦労してるバッパーは参考にしてみてねっ♪

でも・・・
地図読めない人には意味ないwwwwwwwwww

視力の限界、、、って。。。

どうも KJイエローです。

-----------------------

今日の話、、、1つめ。。。 (ファンタジーですよ。)

日本では、視力を測るのに、、、ランドルト視環?(ランドルト環)を使いますよね。。。


あのCの文字みたいなやつ。。。


小学生の頃、、、2.0の視力だったので、はっきり、くっきり見えてました。。。


今では、メガネをかけてますが、一応は裸眼でも車の運転ができる程度です。。。


目が良かった頃(たぶん、必要以上に見えてた可能性が高い)、、、


ハイキング先から見える小学校の時計の時間くらいなら見えてました。。。


そうですね、、、直径60センチの時計が1.5kmくらい先から見えてる状態です。。。


でも、凝視して、、、遠くをみると、、、景色ってゆれているんですよね。。。


景色がゆれてる、、、じゃないかな、、、空気がゆれている感じです。。。


マサイ人並の視力ですよね。。。

でも、今ではそれも体感できなくなりました。。。残念。。。


ドンブリものサイコー!!

いつもニコニコ、KJミートで~す!( ´・ω・)ノ こんにちは

今日は曇りでDebuにはいい感じです!(*´ω`)(´ω`*)ネー

やっぱ暑いですけどね・・・(´-ω-`) シーン

で、今日は昨日の晩御飯から~(`・д・ノノ゙☆パチパチパチパチ

近所でよく行くどんぶり屋さんがありまして、

そこのマグロ丼特盛大好きなんです!!( ̄▽+ ̄*)

直径30センチ、深さ10センチ弱のドンブリに

アツアツ御飯が敷き詰めてありまして、

その上に刻み海苔、

そして、1.5センチ角ぐらいのマグロのぶつ切りが

ガッツリ盛られているんですね~。ヾ(@°▽°@)ノ

その上にねぎ。

そこに、ワサビ醤油を満遍なく散りばめて

豪快にかきこむと、

もう一日の疲れもブッ飛びます!!!ヾ(@^(∞)^@)ノ

一口食べた後に、

「あぁ~、写メ撮るの忘れてたぁ~!!!!」∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

って気付いたんですが・・・( ̄□ ̄;)!!

ま、昨日食べたのは‘おろしカツ丼特盛’なんですけどね~オイッ!!( ´Д`)っ))Д゚)・∵.

って書いてたら、もうお昼やぁ~!!(@ ̄Д ̄@;)

じゃ、また自戒。ァディオ───(`・ω・´)ノ───ス

覚醒モード突入

こんにちわ。KJ銀です。


やってしまいました、
朝・寝・坊。

原因は、わかってます、
二・度・寝。

でも、二度寝ってほんと気持ちいいですよね!!
はっきり言って大好きです。

そのために、あえて一回目の目覚まし時間を

早めに設定し、

10分、20分のスヌーズを楽しんでます.

少し頭痛くなりますが・・・。

やめられません。とまりません。

本日は、最後のアラームを止めた後、

再度 ZZZ・・・

$きじまっくす 8のブログ


なんで、寝坊時の
時計を確認、認識、理解した瞬間
シャキっと覚醒するんですかねぇ。
いつもは目覚めが悪いのに・・・。




人体の7不思議ですねぇ。

晴れだけど

おはようございます、グリーンです。



きじまっくす 8のブログ-5/26

今朝は晴れておりますが夕方から雨の予報。


甲子園は、やるのかな?


タイガース調子悪いから早めに雨降らないかな。

綱取物語

きじまっくす 8のブログ-綱取KJレッドd

かなり古い機種ですね。

結構人気のあった機種だったと思うのですが、KJレッドの印象は「結局負ける」機種です(笑。

サミタでも同様の特徴があり、下手をすると勲章、バッジが取れないどころかドルバがマイナスになることもしばしばという極悪機種です。

ひとたび地獄モードひくと、ほぼ終わりです。

まず抜けれない、抜けた時には2万発とか飲み込まれています。

地獄モード大当たり確率1/988らしいですし。もうバカなの?死ぬの?

モード抽選自体が大当たり中にしか行われないって仕様がネックとなっています。

いかに初大当たりで天国引くか、どれだけそこで連チャン伸ばすか、ここに懸かってます。

モーニングサービスが行われている場合があるので、まずそこで一つ当ててからってのがパターンと思われます。

ただ他のモーニング有り機種よりも地獄には移行しにくいながらも連チャンが伸びにくい(天国が切れやすい)印象はあります。

なかなか一撃で決めにくいので、通常と天国を上手く綱渡り(笑)していける台を探すことになります。

インテで放置だといつの間にか地獄に転落してることが多々あるので、ちょくちょくモニタを見られる状況の方が安全と思います。(現在はケータイからもチェック可能)

一回の大当たりは2400発と名前通りの実にヘビー級ですから、11~15連チャン程度で勲章券使ってしまうのはアリかと。

下はwikiより転載しました。

ヤメ時の目安とできます。

401回転以上はもう考えなくていい方向で(笑。


回転数 通常  天国  地獄
0000  33.33% 50.00% 16.66%
0010  36.99% 43.94% 19.07%
0020  40.46% 38.05% 21.50%
0030  43.62% 32.48% 23.90%
0050  48.80% 22.79% 28.41%
0070  52.32% 15.31% 32.37%
0100  54.85% 07.97% 37.18%
0150  54.51% 02.47% 43.03%
0200  51.73% 00.73% 47.54%
0300  44.49% 00.06% 55.45%
0400  37.18% 00.00% 62.82%

かなりきつい

 ゴールドです。大手のリラクゼーション


会社の売り上げの追求は相当厳しい


らしい。完全フルコミなんでやめるなら


やめたらみたいな感じらしいです。


 自腹はもちろん、休日や仕事の後の


お客との付き合いなんかもあるようです。


キャバクラじゃないんだからそこまで


する必要はないと思いますが、そこまで


してしまうくらい、売り上げの追い込みが


きついらしいです。

おはようございます司会の


おはようー KJぶるぅです。



朝の時間を利用してみようかな。



テーマにあるように こゆうざさん好き。



一度でいいから見てみたい女房がへそくり隠すとこ 歌丸です。

どなたでも結構ですので、手を握って「頑張ろうな」とおっしゃって下さい。

で、言われた方は『どうしたの?』と返事をしていただきます。その後さらに何か続けてもらいたい。



こゆうざ 「好楽さんがんばろう。」



好楽   「どうしたの?」



こゆうざ 「こうやって手と手が触れる、目と目が合う。いいじゃねぇかいっぺんくら     い。」



好楽   「やめろよー!怖いねぇ。」



歌丸   「そういう趣味があったの?こゆうざさん」



こゆうざ 「この頃見境がつかなくなっちゃって。」




文字で読んでも笑!山田くーん持ってきて!


朝から笑点 この辺で おひらき!今日も元気に行ってらっしゃい!アオレンジャー





メキシカン・タマゴ=・・・?

Incredible Indiaに滞在中のお話:

メキシコ人のお友達ができました。

旅行中、バックパッカー同士ってよく情報交換をします。
今日はどこに行った、次はどこに行く、前に行ったココがよかった、
この町のイチオシツアーはコレ、ここの旅行代理店が安い・イケてるなどなど。
安くていい旅行にするための情報交換は頻繁に行われる。

メキシカン3人とはとはとある旅行代理店の前で偶然知り合って、
なんだか知らないが意気投合して毎日決まった時間に待ち合わせして一緒にご飯食べて上みたいな話をして・・・みたいな感じですーっごく仲良くなって、名前を聞きました。

でも3人のうち、1人の名前がどーしても覚えられませんでした、、、だって僕、アホですから。。。

なじみのない名前ってなかなか覚えられないよねー?w(言い訳

「ごめん。。。何度聞いても名前が覚えられない(;д;)アダ名ないかな?」って聞いたら

「TAMAGO卵」って言われたの。

タ・マ・ゴ・・・?


なんでも日本に滞在した際に周りにそう呼ばれてたらしく、
「じゃ、タマゴでw」って言われたのww

お別れのときに、「メールちょうだいね!」ってメアドと名前を書いてもらったんだけど、そこにはインド人のオッサンのイラストが貼ってあった。たばこのパッケージかなんかだったみたい。

そのイラスト、どう見てもカリメロカリメロにしか見えなかったwwww

メキシコ人ってカリメロ知ってんのかよ!?


メキシカン卵=カリメロだった。

相場に勝てる爺さんの言うには、、、どうよ?。。。

どうも KJイエローです。

-----------------------


今日の話、、、3つめ。。。 (ファンタジーですよ。)


FX取引で、、、またまた爺さんに言われました。。。


「相場は、時節ではない。」そうです。。。


なぜかというと、、、時節を待つと、、、失敗するからだそうです。。。


だから、、、いつまでも利益は取れないそうです。。。


待つも相場と言いますが、、、爺さんに言わせると、、、


相場を張って待つのはいいが、張らずに見ているのは、、、


相場がわかってないからだ、、、そうです。。。


「なるほどね。」と、、、その場で言いましたが、、、


爺さんの格言は、、、ポジション先行、、、


ポジションを持ったのなら、、、勝てるはず、、、の理論。。。


そこまで、相場をよめるなら、、、負けないよね。。。