昨日は七夕でしたね
短冊にお願いごとはしましたか?
私はというと結婚記念日でした
・・・が、普通に仕事でした
七夕といえばイベント食
うちの施設ではちらし寿司とそうめん汁ですが、一般的にはどうなんだろう?
ちなみに以前の職場では、七夕そうめんとオクラを使ったメニューが鉄板でした
七夕にそうめんを食べるのはなぜ?
七夕にそうめんを食べるのはいくつかいわれがあるみたいですが、
一般的だとおもうのは「天の川に見立てて」という理由な気がします。
他にも季節感があるので献立にも組み込みやすいし、暑くなって食欲が落ちてくる時期なので
麺類は食べやすいかなと。
ほかには古代中国の索餅(さくべい)からきているという説もあるみたいです。
同じ小麦粉からできたそうめんを食べることで「無病息災」を願うのだとか。
検索してみたところ、見た目は揚げドーナツに近いような見た目でした。
夏はこういう涼しげなメニューが嬉しいですよね
食べ物で涼をとりながら、暑い夏に負けないように頑張りましょう