まだ7月になったばかりなのに毎日暑いですね
こんな暑さなのに息子は毎週のようにサッカー、娘はエアコンなしの体育館でバトンや卓球に励んでいる日々です。
母は厨房の暑さでヒィヒィ言っているのに子供たちは平気で動き回っている・・・。
いやー、体力ありますねぇ
今回は今年の5月ごろに購入して、気に入ったので更に追加購入したものをご紹介します
氷のう
氷のうとは言っても昔ながらの形のものではないです。
いや、正確には昔ながらの形のものも去年までは使用していましたが・・・
この暑さではあっという間に溶けてしまうので別のものに変更しました
去年はとても流行っていて買えずに諦めていたんです・・・。
でも今年は売っているのを発見して早めに購入しました
コンパクトだし、水筒で元々有名なメーカーなので保冷機能もしっかりしています。
息子なんかは試合と試合の合間に使っていますが、以前の氷のうだと後半はもう氷がとけていてほぼ水であんまりひんやりしていなかったので好んで使うことはなかったのですがこれは気に入ったのか自主的に使っています
休みの日に部活に行く娘にも貸してみた
まだ1本しか購入していなかったときに、部活へいく娘にも貸してみました。
涼しくて、持ち運びもコンパクトだったからか
「これ、私もほしい! 学校の日にも使いたい!」と言っていたので追加しました
普段はいい加減で物の片づけをなかなかしない子供たちが、氷のうは使い終わったら自分で凍らせにいくのでよっぽどいいんだな・・・と思っています
どうやらアイスリングよりも好評みたいです。
まだまだ暑い日も続くので涼を取りながら頑張りましょうね