ついに管理栄養士国家試験の日程が発表されましたね
第40回管理栄養士国家試験は3/1(日)だそうです。
日程が決まると急にドキドキしてしまう
受験しようと考えている私の勉強度合いとしては
まだ3教科分の過去問題集を1周した程度です
既卒生の合格率が低い訳だよね、これじゃ・・・。
とにかく仕事が忙しい
実務経験を経て受験する場合、短大卒だと3年の実務経験が必要になるわけで。
委託にしても直営にしても3年目ってそれなりに仕事を覚えてきている時期なので、
仕事がガンガンくる。
もう容赦なく来てしまう
しかもこの業界は万年人不足だから厨房作業をしてから、
残業で発注したりその他の事務をしたり
帰ってくると家事と子育て。
その後の国試の勉強・・・頭に入りません
試しに動画で勉強するようにしてみた
過去問をやってもチンプンカンプンだし、レビューブックを開いてもこんな状態では30分で眠気がきてしまうので全く進まない。
職場の管理栄養士の子は、2月にガッツリ有休あげますと言ってくれたけど世の中はそんなに甘くないだろうと知っている。
最近は車の通勤時で何かできないかと思ってこれを流しています。
耳で聞くことしかできないけど、それでも多少は違うかな?と思って。
1回で合格できるとは思っていませんが(何しろ既卒の合格率は低いので)、
少しずつ準備をしていきたいと思います