日曜日はサッカーの試合へ行った二男たっくん
途中までは動きも良くて「わー、頑張ってる!」って思っていたのだけど・・・
1時間経ったころ位から明らかに動きが悪くなりました。
なんだかちょっと震えてる気もするな・・・
1試合が終わって、みんなはしゃいだり捕食を食べているなか
「座りたい。寒い。ゆで卵しかいらない。」といった状態
その次の試合も待機中に猫背になったり、出場してもフラフラしていて明らかにおかしい。
PKは1回目は決められたけど、2回目は明らかにおかしい位置にボールが飛んでいました。
※うちの子、なぜかPKは決まることが多いのでなんだか違和感。
2試合目が終わった後は発熱しはじめ、よく食べる子なのに帰る時も
「寒かったねぇ、あったかいものでも買って帰る?」
と聞いても「早く帰りたい。寒い。」といって震えている状態でした。
おでこもほんのり熱くてこれは風邪をひいたかなぁと考えていました。
帰って熱をはかると、37.7℃。
そこから38℃台になり、一旦36.9℃まで下がるもののまた38.6℃になってしまいました。
夜もグズグズ泣いていて、眠りが浅く心配でしたが・・・。
次の日の夕方になって病院へ行くとインフルAでした
でも夕方に病院に行く頃には熱が36℃台になっていたので看護師さんも問診しながら
「ん?なんできた?」って雰囲気は漂っていて気まずかった(笑)
インフル発症して本日は2日目ですが、熱も下がってすっかり楽になったのか、
出席停止生活をすっかり満喫しています。
食事はまだいつもの調子では食べられませんが、好きなものは食べたい様子。
今朝は大好きな梅きゅうの細巻寿司を食べ、昼は素麺は「無理だ」と言っていました。
寿司のほうが無理じゃない?
でも素麺と一緒に出した冷し茶碗蒸しはペロリと食べられたので一安心です。
後は家庭内感染しないといいなぁ・・・と思っています。