デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~ -58ページ目

予想はずれ!11月初敗北

こんにちは。今日の日経平均すごかったですね。今日はもみ合うかなと思っていたので全く予想が外れてしまいました。

午前中は打ち合わせだったため、午後から相場に参加したんですが、注目していた銘柄は午前で上がりきってしまい、もう打つ手がない状況でした。「どこかにいい銘柄があるはずだ!」と思い、めまぐるしくチェックしていたのですが、途中で疲れて、なんとなくエキサイトを購入。結果は全くエキサイトせず。-4万円と散々です。その後、最近好調なディップを手掛けましたが、もう上がりきっており-1万と散々の結果。トータル-5万で今日の取引を終えました。

負けて当然のトレードをした自分が情けないです。

午前中の打ち合わせもなんとなく乗り切れなかったので今日はできるだけ早く休んで、リフレッシュすることにします。(といいながらも仕事が山積み・・・。)


チョットお得なお話

みなさん。クレジットカードって使ってますか?私は(ナント!)学生時代から殆ど支払いはクレジットカードです。なんでクレジットカードを使うのか?理由は一つ。

それはやっぱりお得だからです。

お金を持ち歩かなくていいですし、更に使えば使うほどポイントがたまっちゃうなんてお得以外の何者でもないですよ!私は多分年間数万円はキャッシュバックしてもらっています。つまり学生時代から合計すると全部で数十万円は戻ってきているということです。

もちろんクレジットカードでローンを組むと金利がついてしまうので、損しちゃいますが金利がつかない一回(もしくは二回)払いだけを使えばOKです!

最近では引き落としの際、常に1%割引いてくれるポケットカードなんていう便利なカードもあります。

お得に目がない方には是非クレジットカードの有効活用を考えてみて下さい!

今日も仕事、明日も仕事です

こんばんは。今日も仕事をしています。デイトレーダーとして平日日中に活動していることによって、どうしても仕事が土日までずれ込んでしまいます。

明日も一日中仕事、そして仕事が終わったら来週の注目銘柄の選定をしなければと思っています。こう書くと愚痴っぽくなってしまいますが、自分が望んでやってることですので、後悔はありませんし、特に休みたいな~と思うこともありません。

サラリーマン時代は日本の会社の中でもトップクラスの給料をもらっていたし、仕事の内容も新聞に載るような大きな仕事でしたが、激務で土日もなく、いつも疲れていました。

今は同じくらい働いていても疲れません。それは自分が仕事を作り出し、自分の好きな仕事をしているからだと思います。自分が好きな仕事をできるってホント幸せだと思います。それをやれているだけでもサラリーマンを辞めて起業して良かったなと思います。

来週の株式市場展望

う~ん。ダウもナスダックも続伸ですか~。企業の収益予想はマチマチなのでもみ合うかと思ってたんですがNY市場は思った以上に強いですね。(さすがに来週は上昇も一服すると思いますが。)

これを受けて来週の日本市場は、方向感は定まらないと思いますが朝方は小幅続伸でスタートするかもしれませんね。相場の方向感が定まらないときはデイトレードのチャンスです。値幅が小さいレンジで上下するのでその動きを感覚的(且つ理論的)につかめれば利鞘を稼ぐとことができます。

なんだか月曜日の相場は楽しそうですね。

※ただ、私は月曜日は朝から打ち合わせのため前場は参加できそうにありません。参加される方の勝利を祈ってます!

後場は撤退。ベンチャーの仕事に専念

今日の株式市場はホントに強かったですね。ただ、チョット上がりすぎの気がするので月曜日は小幅安もしくは、もみ合うのではと思っています。

そして、私の今日の取引結果はというと・・・。結局波に乗れず成果ゼロでした。一応注文は出したのですがうまく約定させることができず途中で辞めることにしました。調子が悪いときに無理してやってもうまくいくとも思えませんし、いったとしてもそれは単なるラッキーですから。

早々に相場から引き上げた私はというとベンチャー企業の仕事に専念してました。とあるクライアントからうまくいけば年間数百万円になる契約を打診されているので、その提案作りです。

月曜日の朝に最後の打ち合わせを行って、そこでうまくまとまれば正式契約となるので頑張ねばと思っています。

ベンチャーの場合、会社の信頼性や実績が大手に比べ劣るので、大きな契約にたどり着くまでかなり苦労します。せっかく掴んだチャンスは逃さない!これまでの多くの苦労(報われなかった提案)を思い出し、案件に取り組もうと思います。

前場終了!成果ナシ(なぜ?)

前場が終了しました。今日はGDPの発表を受け、朝型安く始まったにも関わらず、急速に反転しましたね。昨日の下げ過ぎやこれまで上値が重かったことでGDPの数値は織り込み済みと考えられたのだと思います。

さて、本日の取引の成果ですが、残念ながらナント0円!注目銘柄に急速に切り返したものもあったのですが、うまく拾うことができませんでした。

どうも私は急速に反転する日の取引が下手なみたいです。市場が急速に切り返し、上値を負う展開になると、一瞬の判断で買いを入れていかないと直に手遅れになってしまいます。買いの判断は間違っていないことが多いことから、どうやら決断力(気の迷い)に問題があるみたいです。

自分の理論に信念を持って取引できればそんなこともなくなると思いますが。

とにかく後場頑張ってみます。
※うまくいかないようなら今日は即撤退する予定です。!それも相場で生き残っていく秘訣ですからね。

後場終了!ラッキーでした

後場終了しましたね。2時発表の機械受注が予想以上に悪く、株価が一気に下落しましたね。私はなんとなく嫌な予感がしたので後場は取引に参加せず、通常業務をこなしていました。

さっき私が注目している銘柄のチャートを見ましたが、もし参加していたら負けていた可能性が高かったと思います。参加しなくてラッキーだったと思います。

この分じゃGDPも期待できないのでもうひと波乱あるかもしれませんね。うまく波に乗れば大きく勝てるので負けてもいいので明日はチャレンジしてみようと思います。

それではまた明日!

前場終了!連勝継続

更新が遅くなってすいません。前場が終了いたしました。今日もなんとか連勝継続です。今日は朝からサイバーエージェントの急騰にうまく乗っかり+5万、ディップの連騰に乗っかりプラス2万の計+7万でした。最近はほとんどロスカット無しでトレードできているので自分でもチョットびっくりしています。

後場は2時の機械受注の結果を受けて相場が動くと思うので、キチンと流れを見極めて乗っていきたいと思います。

後場終了!う~ん。ナゼ!

後場終了しました。う~ん。新興市場がそれって急上昇の中、全く取引できず。結局前場の勝ち13万3000円で本日の取引を終えました。

取引をする気がなかった訳ではありません。取引するタイミングが掴めなかったというのが正直なところです。(私が良く取引する銘柄も急上昇していたのでうまく回転させれば+数十万の利益が取れたと思うのですが・・・。)

原因はわかっています。

私の中で決めている売りと買いのルールに後場の注目銘柄がマッチングしていなかった、もしくは私の注意不足で見つけられなかったからです。

それはつまり、まだまだ私のルールとトレード技術が未熟だということを表していると思います。もう一度しっかりとデイトレードスタンスについて考えてみよう思います。

※今日から少しづつデイトレの方法について書こうと思ってましたが、上記結果を受け、もう少し腕が上がってからにしようと思います。

前場終了!絶好調でした

前場が終了しました。今日の振興は朝安く寄り付いてジリ高とデイトレーダーにとって絶好の買い場でした。今日はバンダイビジュアルで+4万3000。ディップとローソンチケットで+4万と+5万の計9万。トータルで13万3000円と絶好調でした。

後場は上記銘柄以外でエキサイトやサイバーエージェント等に注目しています。

勝ち続けると調子に乗って大きな値幅を取りにいきたくなる(前場実はそういう兆候がありました・・・。)ので、こういう時こそ慎重に勝負しなければと思っています。

相場もビジネスと同じ。勝てるときもあれば負けるときもあります。平常心で勝負を挑まなければ勝てる勝負も勝てなくなりますからね。