デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~ -27ページ目

株と外国為替、たまには休みましょう(^^)

こんばんは。仕事・仕事・仕事で更新が遅くなってしまいました。


日経平均、なんですかこの強さは(^^;)。うーん凄すぎですね。14200円台にしこりがあると言われていましたがなんのことはないですね。いや~この勢い、どこまで続くか見ものです。


でも不思議と為替市場の円は弱いんですよね。日経平均が強いということは日本の経済が強いということです。理論的には円高になってもおかしくないんですけどね。各国との金利差が背景になって円が売られていると言われていますが、いつまでこの状況が続くのか見ものです。(円が切り返すポイントを読めれば大きな利益が狙えそうですね(^^)!


さてさて、本日の私のトレードですが、仕事に忙殺され、株も為替もお休みさせて頂きました。今週は負けナシ好調だったので、正直トレードしたかったのですが仕事では仕方がありません。(まぁたまには株も為替も休んでリフレッシュすることも必要でしょう。ポジティブに考えます(^^))


来週からまた心機一転頑張ろうと思います!


○下記は外為どっとコムリアルタイムチャートでドル円、ユーロ円3ヶ月の動きを分析したものです。ボックス圏での推移と読むならばそろそろ売りのチャンスですね(^^)


dollen1118 euroen1118

本日の株&外為取引(ドル円予想ズバリ!)

こんばんは。


今日も株式市場は強かったですね~。徐々に揚げ足を強め終わってみれば日経平均は240円高!う~ん。凄すぎます・・・。


先日、ある投資顧問会社が大手企業との契約を切られたという記事を見ました。(会社名は忘れました。すいません(^^;))契約を切られた理由はその投資顧問会社が、運用を任されていた資金で大量を株を信用売りしていたため、その企業に大きな損失を与えたためだそうです。


その投資顧問会社が持っていた(下がるという)経験則が今回の上昇相場では通用しなかったんでしょう。普遍的な経験則もありますが、市場のルールはその時その時で変わるものです。個人投資家といえども十分注意したいですね。


さて、私のトレード状況ですが残念ながら日中は仕事で株取引には参加できず(残念!)、本日は外国為替のみです。でも外国為替は予想がドンピシャだったのでいい結果が出ましたよ(^^)


昨日仕込んだ119円40銭でのドルの売りポジションですが、早速ドルが反落、118円60銭をつけた先ほど利益確定いたしました。80銭抜いたので手数料、スワップ引くと7万3千円の利益です。


さすがに予想がドンピシャだと気持ち良いです。これで外国為替取引は4連勝!この調子で頑張りたいと思います。


●下記は外為どっとコムリアルタイムチャートで私の投資したタイミングをキャプチャしたもの&ユーロ円3ヶ月の動きです。ユーロ円もボックス圏での推移と見るならば投資妙味が出てきましたね。しっかり分析したいと思います。


○私の外国為替のメイン取引会社トレーダーズ証券 が12月5日から取引コスト1ポイントキャンペーンを行うそうです。信託保全されていて手数料が一番安いのは多分トレイダーズでしょう。はじめての方にもオススメできます。(10万通貨単位取引して手数料は片道わずか1,000円。デイトレだと往復でも1,000円です。)


dollen1117 euroen1117

本日の株&外国為替取引(ドル円10万売りで勝負!)

こんばんは。


今日の株式市場は朝型安くはじまりましたが時間が立つにつれて徐々に値を上げていきましたね。私の監視銘柄は高安マチマチといった状況でした。


さて、本日の私のトレードですが、まず寄りで最近軟調なサイバーエージェントを10株、業績期待から揚げ足を速めているライブドアを1万株仕込みました。サイバーエージェントに関しては狭いレンジで上下を繰り返す軟調な展開、出来高も少なめだったので大きな上昇は見込めないと思い、20万6千円で全株売却しプラス1万円。ライブドアは朝型507円まで上昇したのですが、1度目は売り逃し、10時15分過ぎの2回目の上昇の際に505円で売却しプラス6万円


今日の取引はこの2銘柄のみだったのでトータルの利益はプラス7万円です。(最近安くはじまりそうな銘柄を寄りで買って10時前後に売るというトレードが多いです。。)


次に、外国為替ですが、たった今119円40銭でドル円を10万程売りました。ドル円は強気という人が多いからこそ、あえてここで勝負です!(^^)


※下記は外為どっとコムリアルタイムチャートで私の投資したタイミングをキャプチャしたものです。120円に一気にいくのか?それとも調整するのか?勝負です。


dollen1116

本日の株&外国為替取引(トータルボチボチです(^^))

こんにちは。


今日の株式相場は久しぶりに軟調な展開でしたね。さすがに上値が重くなってきましたね。


さて、今日の私のデイトレードですが、薄氷の勝利でした。まず朝一、寄りでライブドアを1万株仕込み10時前に483円で売却しプラス2万円。(※午後爆上げでしたね。残念!)と同時に、寄りから下げ続けていたディップを20万9千円で10株仕込み、前場の引け間際に20万千円で売却しプラス3万円


今日取引したのはこの2銘柄のみだったのでトータルだと5万円のプラスでした。


次に外国為替ですが、昨日寝る前に入れておいたユーロ円のイフダン注文(138円20銭買い、138円70銭利益確定)が寝てる間に約定、4万7千円の利益を上げる事ができました。


株と外国為替を総合すると今日の利益は9万7千円とトータルではボチボチの成績を収められたと思います。


※下記は外為どっとコムリアルタイムチャートでドル円3ヶ月の動きを追ったものです。ドルは強気派が多いですが119円代に入ったらタイミングを見て売りたいと思います。今夜の動きに注目ですね。



dollen1115


今日の株&外国為替(今日は休肝日)

こんばんは。


今日の相場は一進一退でしたね。そろそろ高値警戒感が出てきているので取引する際、気をつけたほうが良さそうですね。東証だけでなく新興市場も注意したほうが良さそうです。


さて、本日の私の株取引ですが午前中、午後と打ち合わせがびっしり入っていたため残念ながら取引できませんでした。明日は時間が作れそうなので頑張ります。ライブドア、サイバーエージェント、ターボリナックス、ディップ辺りに注目したいと思います。


外国為替のほうも今日は様子見です。ドル円、ユーロ円共に方向感はまだまだ見えません。もう少し動き出してから仕込みたいと思います。


今日は珍しく株も為替も取引していません。まぁたまには休肝日も必要でしょう(^^)!


外為どっとコムリアルタイムチャートでドル円、ユーロ円3ヶ月の動きを分析したものです。どちらも今日は膠着といった感じですね。(^^)


dollen1114 euroen1114

ユーロ円利益確定!&多忙の土曜日

こんばんは。


昔からなのですが、私にとっては1週間の中で土曜日が一番働いている日かもしれません。「みんなが休みの日こそ働く!そして働いている時に休む!」これが起業した時の目標の一つでした。今は結果として四六時中働いている気がしますが(苦笑)。


まぁ楽しいので良しとしましょう!(^^)


さてさて、昨日購入したユーロ円ですが、昨日夜にはしっかりと利益確定できました。138円18銭で利益確定したのでちょうど50銭抜き、デイトレードだったので利用しているトレイダーズ証券 は手数料が半額になり、4万7千円の利益となりました。


これで今週の為替取引は2連勝となりました。来週もこの連勝を続けられるよう頑張ります!


※私がチャート分析に利用している外為どっとコムリアルタイムでユーロ円の動きを追ったものです。今回の買いタイミングはドンピシャでした(^^)


euroen1112


金曜の株&為替取引(今日の夜はユーロ円で勝負!)

こんばんは。


今日の日経平均はしっかりといったところでしたね。ただ私が監視している銘柄は値動きが乏しいものが多く少しやりにくく感じました。


さて、本日の取引ですが、昨日と同じくまず寄りで安く始まりそうだったサイバーエージェントを10株、そろそろ反発しそうなUSENを1,000株仕込みました。そして寄ってまもなく、監視銘柄に追加したGEOが新高値を追いそうな気配を見せたので38万2千円で10株仕込みました。


そこからはしばらく様子を見たのですが、USENは若干のプラス、サイバーは弱く、GEOも我慢の展開。まずはUSENを10時過ぎに2,740円で利益確定しプラス4万円。サイバーは10時20分頃21万7千円でロスカットしマイナス2万円。そしてGEOは粘ったかいがあって、前場の引け間際に38万9千円で売却、プラス7万円でした。


今日のデイトレードはトータル9万円のプラスです。


次に為替ですが、ユーロ円を137円68銭で10万程買いました。もちろん反発狙いの買いです。今日の夜はこのポジションで勝負したいと思います(^^)


※下記は私が投資したタイミングをキャプチャした外為どっとコムリアルタイムチャートの画面です。まずまずのタイミングで投資できたと思います。さぁ勝負!


株はボチボチ!為替は様子見(^^)

こんばんは。


今日の株式市場は様子見といった感じでしたね。高い出来高を保っているのでこの水準からいきなり爆下げするということは考えにくいですが、しばらくは小動きになるかもしれませんね。


さて本日の私の取引結果ですが、ボチボチといったところです。まず朝一でハイテク関連株が軒並み上昇する中で出遅れ感があったサイバーエージェントを10株仕込み様子見。更に先日の値動き研究で東証の中から私が監視銘柄に追加したスク・エニについても寄りで1000株仕込みました。


サイバーエージェントのほうは10時過ぎに22万2千円で全株約定しプラス6万円。スク・エニも10時過ぎに3300円で売却しプラス8万円でした。トータルだと14万円の利益でした。※どうも最近は大抵寄りで買って10時前後に売却することが多いです。


今週初トレードとしてはボチボチといったところです。(^^)


次に為替ですが、今日はドル円、ユーロ円共に膠着していたのでもう少し様子をみようと思い取引は控えました。どちらも材料待ちといったところですね。


※今日に関して言えばドル円は本当に狭いレンジでの取引になっていますね。動きだすようであれば手がけたいと思います。


dollen1110 euroen1110




本日の株&為替(3日ぶりです(^^;)

こんばんは。(^^)


3日ぶりのブログになります。実は日曜からネットのつながらない山奥にコンサルティングの仕事で行っていました。携帯からダイアルアップでつなごうとしたんですが、携帯の電波もギリギリつながる程度で基地局に繋いでもすぐ切れてしまうのでブログの更新は諦めました(^^)


横浜へ戻ってきたのは一時間前なので、本日の株取引はお休みです。※週明けからの株式相場は膠着していたようですが、出来高は凄まじいですね。45億株!うーん・・・。数年前までは10億株に満たない日も多かったのに。びっくりです。


続いて為替ですが、先ほどドル円の売りポジションを117円30銭で利益確定しました。ほっといたのが幸いしたのかちょうど1円抜けたので、スワップと手数料を考慮すると約9万円の利益です。(^^)


山奥のコンサルティングの仕事はほぼボランティアで受けたので、為替の利益はそのご褒美かもしれません。


明日は株にも参戦できそうです。これからここ数日の値動きを分析し、しっかりと勝ちたいと思います。


外為どっとコムリアルタイムチャートでドル円、ユーロ円3ヶ月の動きを分析したものです。予想通りドル円、ユーロ円共に下落しました。ユーロ円に関してはもう少しホールドしておけば数十万の利益だったのに!ちょっと残念です(^^)。


dollen1109 euroen1109

ドル円ロスカット&再度売りポジションで勝負

こんばんは。


遅くなりましたが昨日の為替取引の報告をしておきますね。


昨日夜、週明けにドル円のポジションを持ち越すのは良くないなと思い117円40銭で売りポジションをロスカットし、約マイナス5万8千円の損失を食らいました。


そして、今日の朝、出張するために朝5時起きで為替相場をチェックしたところナントドル円相場が118円台に突入してるではないですか!「こりゃチャンス!!」と思い、迷わず118円30銭で10万程ドルを売りました。


これからどう動くかは流動的ですが、週明けはドル円の売りポジションで勝負です!


外為どっとコムリアルタイムチャートで昨日の夜の値動きを分析したTICKチャートです。0時前の急落から一気の上昇!凄い値動きでしたね。週明けの相場はどうなるのか楽しみです。


dollen1105