デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~ -22ページ目

週末の株&為替(やっぱり週末は負けたくない!)

こんばんは。


今日の株式市場は多くの銘柄が寄り天になりましたね。私は今日は昨日大勝したのでチャンスがあればと思って監視銘柄とにらめっこしていたのですが、サイバートレイダーズEトレードも軒並み高くはじまったので今日は勝てるチャンスが少ないと睨み参戦しませんでした。


やっぱり週末に負けたくないですからね。(※正直言って9時、10時投資法で参戦していたら少し負けていたと思います。)


次に為替ですが、昨晩やっとユーロ円の売りポジションを利益確定できました。(^^)昨日の23時15分、我慢できずに138円90銭で売却、40銭抜いたので手数料とスワップ引くと約3万5千円の利益でした。


ライブドアショックで円安に振れなければもっと早く勝てたのでは・・・とも思いますがなんとか利益確定することができたので良しとします。これで為替はなんとか16連勝です。連勝を積み重ねられるよう来週もしっかり頑張ります!


euroen0120 euroen012002

本日の株&為替(過去最高の利益)

こんばんは。


今日の株式市場は全面高でしたね。寄りで仕込んだ投資家はほとんど大勝したのではないでしょうか?デイトレーダーにとっては年に数回あるかないかの大相場だったかもしれません。


さてそれでは早速私の取引結果をご報告します。寄りで仕込んだのはサイバーエージェントを10株のみ。正直今日相場がどちらに動くがわからないので様子を見るために1銘柄だけにしました。相場開始直後は乱高下。一気に上がったと思ったら一直線に下がりそしてまた上昇という展開。ただ、多くの銘柄が強い動きをしていたのでこれは今日はいけるなと思い9時、10時投資法に切り替えました。


さらに監視銘柄をチェックしていたところ、トレイダーズ証券が売り気配でまだ値がついてないではないですか。相場の状況から考えると反転する可能性は非常に高いと考え、迷わず20株買い注文を入れました。結局9時30分前に寄った後は一直線で上昇、本当にいい投資ができたと思います。


結局サイバーエージェントは28万ジャストで売却しプラス32万円。トレイダーズ証券は平均52万千円で売却しプラス110万円となりました。


トータルでの利益は142万円とこれまでのトレードで最高の利益になりました。どの銘柄で投資しても勝っていたと思いますが、これだけ大きな利益を上げれたのはトレイダーズ証券のお陰です。先週監視銘柄に加えてよかったです。


さて、次に外国為替ですが、こちらは今日もポジションホールドになりました。今日の株式市場を受け、為替相場が少し円高に振れてくれたお陰で、少しだけ為替も利益がのっています。明日には決済しようと思っているのでもう少し円高に振れてくれる事を祈ります!


それではみなさん明日も頑張りましょう!(^^)


dollen0119 euroen0119

本日の株&為替(こういう相場で生き抜くには・・・)

こんばんは。


今日もライブドアショックの余波が続きましたね。「どう考えてもいきすぎでしょ?!」と思っても、予想を超えて上にも下にも大きく動くのが相場です。改めて相場の恐ろしさを感じますね。


こういった相場に強いのはやはりデイトレーダーでしょう。中長期スパンで投資している人は昨日買った株が翌日ストップ安に張り付くとどうすることもできません。対してデイトレーダーは即日決済が基本ですから買った銘柄が場中に値幅制限で張り付かない限りはそういった事態を回避することができます。また、リバウンド狙いの買いで利益を狙える可能性もありますからね。


(否定的な方がいるのは十分知っていますが)私はデイトレードはリスクを抑えたい方に向いたトレード手法だと思っています。


また、外国為替取引も主要通貨を取引している限り、短期間では株のような極端な値動きにはなりにくいですし、大きく動いた場合でも取引停止ということもないのでいいですよね。


さて、前置きが長くなりましたが今日の取引のご報告です。まず株ですが、監視銘柄が軒並みストップ安になっていたので、寄りで仕込んだ銘柄はサイバーエージェントのみです。そしていつもの9時、10時投資法です。寄り付きすぐに少し値上がりしましたがそのあとはずるずると下落、結局26万千円でのロスカットになりマイナス7万円の損失になりました。


負けはしましたが今日の相場展開を考えると傷は浅かったほうだと思います。まぁよしとしましょう!※今日も忙しかったので9時、10時投資法で勝負しましたが、こういった激しい値動きをする日はスキャルピングのほうが向いていますね。コツコツと勝負した人の中には利益を出している人もいるのでは?


次に為替ですが、こちらもライブドアショックによる日経平均の下落と取引停止を受けて円が売られる展開。ユーロ円の売りポジションをホールドしている私にはあまり良くない展開です。一時はロスカットを検討する水準までユーロが上昇しましたが今は落ち着き、収支はほんのちょっとマイナス程度なのでもう少しホールドしてみようと思います。(というかもう一度ユーロが上昇するようであれば更に売りポジションを追加して勝負です!)


株も為替も明日は相場が落ち着きを取り戻してくれるといいですね(^^)


dollen0118 euroen0118



本日の株&為替(デイトレーダー向けの相場)

こんばんは。


今日の相場はライブドアショックで激しかったですね~。前場の開始直後は最近あげていた銘柄が軒並み売り気配。中長期で投資していた人たちの狼狽売りが中心ですからデイトレーダーとしては絶好の投資機会です。※根拠に乏しい売りの場合は短期的に反発することが極めて多いです。


どの銘柄を仕込むか悩みましたが最終的にはいつも儲けさせてもらっているサイバーエージェントを10株とここ最近取引対象に加えたトレイダーズ証券を寄りで10株仕込みました。どちらも値が付いたのは9時半前だったので今日は少し時間をずらし9時半前~10時半前投資法です。


結局サイバーエージェントは31万で全株売却しプラス5万円。トレイダーズ証券は68万千円での売却となりプラス43万円でした。今日はトータルで48万円の利益とここ数ヶ月で最高の利益を上げることができました。リスクを取って勝負した結果だと思います。良かったです。(^^)


それにしても後場の下落は凄かったですね。取引していた銘柄が後場爆上げし「残念!」と思うこともあるのですが今日に限っては逆でした。


次に為替ですが、ユーロ円相場は膠着状態が続いているので今日のところはホールドです。さぁここからが勝負です!


dollen0117 euroen0117



本日の株&為替(さて、週明けの相場は・・・)

こんばんは。


先ほどニュースで知りましたが、ライブドアがなんだか凄い事になってますね。ライブドアの手法は確かにグレーなことが多いですがなんだか狙い撃ちされたようで少しかわいそうな気もしますね。


明日からしばらくは乱高下するでしょうからデイトレーダーの主戦場になりそうですね。※私は少し距離をおいてみまもろうと思います。


さて、それでは本日の私の取引をご報告します。今日寄りで仕込んだのは昨週爆上げしたサイバーエージェントと勢いがあるトレイダーズ証券です。以上2銘柄を寄りで仕込んで、いつものように10時付近の値動きをみて売却。


トレイダーズは65万9千円での買値撤退となりプラスマイナスゼロ。サイバーエージェントはちょうど10時に爆上げしたので、上昇が落ち着いた34万5千円で売却しプラス8万円でした。


うまくトレードできているように見えますがトレイダーズは売却後即爆上げし結局今日の終値は69万8千円(笑)なかなか思い通りにはいかないものです。(^^)


次に為替ですが、先ほど(18時55分)ユーロ円を139円30銭で10万程売りました。ボックスで推移するとすればそろそろ売りのチャンスだろうと考え勝負をかけました。15連勝を賭けてさぁ勝負です!


dollen0116 euroen0116

株も為替も仕事も土曜日が勝負!

こんばんは。


今日は全国的に暖かいらしいですね。ただ私が住んでいる横浜は雨が降っているせいかあまり暖かく感じませんでした。(^^;)


予報によればこれからはかなり暖かくなるらしいですね。私はどうも寒いのが苦手なので暖かい春がくる事を待ち望んでおります!


さて、今日のブログのタイトル「株も為替も仕事も土曜日が勝負!」ですが、これは私の哲学です。


(みなさんこれを読んで怒らないでくださいね!悪気はありません)客観的にみると、私は株でも為替でもビジネスでも世間の人の平均よりは稼いでいると思います。お金があるということが幸せの絶対条件ではありませんがあることで損する事はあまりないですよね。


私は社長をしている関係である程度成功しているの起業家にお会いしてお話する機会がかなりあります。それらの社長に共通して言えるのが


「ホントにタフ!そしてよく働く!(特に人が休んでいる時に)」


ということです。


人間の能力なんてそんなに変わるものではありません。成功している人たちはやはり凄く働いています。


成功者の体験談を本やインターネットで見ると簡単に成功できるような気になりますが正直言って世の中そんなに甘くはありません。私は株も為替も仕事も最終的には努力した人が勝ち残ると思います。


そんな訳で今日も私は日中仕事三昧、夜は株と為替の研究です!さぁガンバルぞ!(^^)

dollen0114 euroen0114





本日の株&為替(過熱相場、どこまで乗るか?)

こんばんは。


今日の株式相場も上に下に激しく動きましたね。明らかに相場に過熱感があるのでこれだけ売り買いが交錯し、乱高下するのでしょう。


こういう時は慎重に取引することも必要ですが、波に乗って取引するのも1つの手だと思います。私は今日は波に乗るほうを選択しました。


今日寄りで仕込んだのは定番銘柄ライブドアを1万株と昨日監視銘柄に追加し、外国為替取引でもお世話になっているトレイダーズ証券を10株です。


投資手法はいつもの9時、10時投資法。結局ライブドアは695円で買値撤退となりプラスマイナスゼロ。トレイダーズは平均64万8千円で売却しプラス23万円と大きな利益を上げることができました。※外国為替取引でかなり良いサービスを提供しているトレイダーズ証券ですが、ここに来て一気に新値追いですね。


水曜日の敗北を引きずらず、今週最後の取引を勝ちで締めくくれて良かったです。


次に外国為替ですが、こちらは今日まだ取引していません。昨日のブログにも書きましたがドル円の113円台中盤は魅力的だな~と思っていたところ、ドルが一気に急反発。完全に投資機会を逃してしまったので様子見にしました。


これから買うと週末にかかるので取引する確率は低いですが、NY時間に大きなチャンスがあれば取引したいと思います。


それではみなさん良い週末を!


dollen0113 euroen0113

本日の株&為替(監視銘柄を再検討してリフレッシュ)

こんばんは。


今日の株式市場は底堅さを見せましたね。とはいえ最近の相場は荒い値動きが続いているので注意したほうが良さそうです。


私は昨日久々に負けたので今日はリフレッシュのため相場に参加せず、監視銘柄の入れ替えを行いました。ライブドアサイバーエージェントも面白いですが、少し値が落ち着きそうなので他の銘柄も取引していきたいと思っています。トレイダーズアパマンベンチャーリンクあたりの動きも面白いですよね。


また、外国為替のほうも今日は様子見です。ドル円の113円中盤は狙い目かな~とも思いましたがもう少し様子を見てみることにしました。


というわけで今日は久しぶりに株も為替も取引しない休肝日となりました。(^^)

気持ちもリフレッシュできたので明日からはまた頑張ります!


dollen0112 euroen0112



本日の株&為替(株で負けて為替で勝つ)

こんばんは。


今日の株式市場は早速反発しましたね。明日も強い動きを見せるようであれば、更なる高値も期待できそうですね。


さて、私の取引ですが昨日宣言したとおり、ライブドアを寄りで1万株、合わせてサイバーエージェントも寄りで10株仕込みました。そしていつもの9時、10時投資法。これが今日は完全に外れました。結局どちらの銘柄もいいとこなく下がり続け、ライブドアは668円でロスカットしマイナス2万円。サイバーエージェントは28万7千円でのロスカットとなりマイナス5万円でした。


トータルでは7万円のマイナスです。どちらの銘柄も後場は大きく反発しましたね(残念!)。負けたのは残念ですがまた明日から勝てるよう頑張ろうと思います。


次に為替ですが、こちらは15時過ぎに138円40銭で利益確定することができました。ちょうど50銭抜く事ができたので、スワップと手数料を引くと4万9千円の利益になりました。


これで為替のほうは14連勝です。次の取引も勝って連勝記録を伸ばしたいと思います。


euroen0111 euroen011102

本日の株&為替(ユーロ円買いで勝負!)

こんばんは。


今日の日経平均は大幅反落、それに対して日経JQは高値更新と対照的な動きになりましたね。日経平均は最近あげていた銘柄は軒並み下げていたようですね。このまま調整入りするのか?それとも切り返すのか?まずは明日の動きに注目ですね。


さて、私はというと、今日は業務コンサルの仕事で朝10時から15時までクライアント先に缶詰状態だったので株は取引できませんでした。明日は午前中、打ち合わせが入っていないので取引したいと思っています。(今日の動きを見る限り明日辺りライブドアは狙い目なのかな~と思っております。)


次に為替取引ですがこちらは帰社して、すぐお茶を飲みながら取引させて頂きました。(^^)取引したのはユーロ円で17時49分に137円90銭で10万ほど買いました。ここしばらく下落基調が続いたのでここで少し落ち着くのであれば137円台は狙い目だろうと思い仕込みました。


14連勝をかけてさぁ勝負です!


dollen0110 euroen0110