本日の株&為替(こういう相場で生き抜くには・・・)
こんばんは。
今日もライブドアショックの余波が続きましたね。「どう考えてもいきすぎでしょ?!」と思っても、予想を超えて上にも下にも大きく動くのが相場です。改めて相場の恐ろしさを感じますね。
こういった相場に強いのはやはりデイトレーダーでしょう。中長期スパンで投資している人は昨日買った株が翌日ストップ安に張り付くとどうすることもできません。対してデイトレーダーは即日決済が基本ですから買った銘柄が場中に値幅制限で張り付かない限りはそういった事態を回避することができます。また、リバウンド狙いの買いで利益を狙える可能性もありますからね。
(否定的な方がいるのは十分知っていますが)私はデイトレードはリスクを抑えたい方に向いたトレード手法だと思っています。
また、外国為替取引も主要通貨を取引している限り、短期間では株のような極端な値動きにはなりにくいですし、大きく動いた場合でも取引停止ということもないのでいいですよね。
さて、前置きが長くなりましたが今日の取引のご報告です。まず株ですが、監視銘柄が軒並みストップ安になっていたので、寄りで仕込んだ銘柄はサイバーエージェントのみです。そしていつもの9時、10時投資法です。寄り付きすぐに少し値上がりしましたがそのあとはずるずると下落、結局26万千円でのロスカットになりマイナス7万円の損失になりました。
負けはしましたが今日の相場展開を考えると傷は浅かったほうだと思います。まぁよしとしましょう!※今日も忙しかったので9時、10時投資法で勝負しましたが、こういった激しい値動きをする日はスキャルピングのほうが向いていますね。コツコツと勝負した人の中には利益を出している人もいるのでは?
次に為替ですが、こちらもライブドアショックによる日経平均の下落と取引停止を受けて円が売られる展開。ユーロ円の売りポジションをホールドしている私にはあまり良くない展開です。一時はロスカットを検討する水準までユーロが上昇しましたが今は落ち着き、収支はほんのちょっとマイナス程度なのでもう少しホールドしてみようと思います。(というかもう一度ユーロが上昇するようであれば更に売りポジションを追加して勝負です!)
株も為替も明日は相場が落ち着きを取り戻してくれるといいですね(^^)