デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~ -21ページ目

本日の株&為替(久々に株&為替Wトレード!)

こんばんは。


今日の株式市場は寄り付きから高くはじまりましたね。寄りで仕込むタイプの投資家にとって高値警戒感が出始めている状況で寄りが高いというのは一番嫌な相場です。(笑)最近取引に対して慎重になっている私は今日も寄りで仕込むのを躊躇してしまいました。


という訳で「今日も取引無しかなぁ?」と思っていたところ目に入ってきたのがライブドアの気配値です。どうも80円台がありそうな雰囲気。いくらなんでも80円台は大バーゲンだろうと思い今日は後場ライブドアの寄りで勝負しようと心に決めました。


というわけで後場、ライブドアを寄りで2万株仕込み、ホールド。昨日の終値(94円)付近では売りが多くなると考え、90円で迷わず全株利益確定しました。利益はジャスト10万円。まずまずの取引だったと思います。


これまで参戦を避けてきたライブドアですが、この水準はかなり魅力的ですね。明日も安くはじまるようであれば参戦したいと思っています。


さて、次に外国為替ですが今日も円安が進行。ホント底が見えませんね。でも実はこういう時こそチャンスだったりします。私は先ほど勝負をかけドル円を118円55銭で10万、ユーロ円を142円95銭で10万、それぞれ売りました。ここから更に円安に振れるようであれば売りポジションを追加して勝負したいと思っています。


連勝記録を賭けてさぁ勝負です!

dollen0202 euroen0202

今日の株&為替(第6感が・・・)

こんばんは。


今日の株式市場は軟調でしたね。ここからはゆっくりと足場を固めながら上昇していってくれたほうがいいのではとも思います。


私も今日は時間が取れたので参戦しようと考えていたのですが、Googleが時間外で下落する等のニュースがあった割には狙っていたサイバーエージェントなどが高く寄り付いたために結局取引しませんでした。どうも第6感が今週の株取引に対してブレーキをかけているようです。(^^)


私が高い勝率をキープできているのは少しでも嫌だな~と思ったら取引しないように心掛けているからだと思います。参戦したいという思いは多々ありますが、自分の直感を信じて慎重な行動を取ろうと思っています。※とは言ってもそろそろ参戦したい!


次に外国為替の状況ですが、こちらは今日は再度円安に振れてきましたね。ただ、FOMCが波乱なく終わったこともあり、ここから更に上の水準にはなかなかいかないようです。


私はもう少し様子を見て再度ドル&ユーロ売りで勝負をかけたいと思っています。とにもかくにも今晩のNYでの動きに注目ですね。

dollen0201 euroen0201

本日の株&為替(為替の予想がドンピシャ!)

こんばんは。


今日の株式市場は東証、新興共に小幅高でしたね。少しずつ危ない空気が漂っている気もします。特に新興のボラティリティが大きくなっている点には注意が必要ですね。デイトレーダーはこういう時は、スキャルピングで少しずつ抜いていったほうがいいですね。


それでは私の取引をご報告・・・といきたいところなのですが今日も午前中、仕事で時間がほとんど取れなかったので相場に参加していません。2日連続の欠場となりましたが、明日は時間が取れそうなので参戦したいと思います。


次に外国為替ですが、こちらは予想がドンピシャ当りました。(^^)昨日のブログをご覧頂ければおわかり頂けると思いますが、ドル、ユーロ共に売りポジションをとった値がほぼ高値。今日の16時前からの一気の下げで利益が十分に乗りました。ちなみに、私は仕込むと同時にドル円、ユーロ円共に50銭抜きでの利益確定注文を入れていたので、早速の利益確定となりました。※ドル円は117円20銭、ユーロ円は141円70銭での利確です。


手数料とスワップ引くと約9万4千円の利益これで先週の負け分を完全に取り戻し、連勝も2となりました。


まずは前回の16連勝を超えられるようにコツコツと頑張ります!

dollen0131 euroen0131

本日の株&為替(株は様子見、為替で勝負!)

こんばんは。


今日の株式市場は尻すぼみでしたね。金曜日の戻しがあまりにも強烈だったので仕方がないですね。私は今日は危ないのでは?!と感じていたので取引していません。すでに日経平均はライブドアショック前を上回っていますからこれからは少し慎重にトレードしたいと思っています。


次に為替ですが、こちらはドル円、ユーロ円共に売りで勝負をかけました。先ほど、ドル円は117円70銭で10万、ユーロ円は142円20銭で10万、それぞれ売りました。


昨週、ユーロ円の売りでやられましたがドル、ユーロ共にこの水準であれば私のスタンスはあくまで売りです。金利差を背景にした上昇にしても限度があるでしょう。


さぁもう一度勝負!!

dollen0130 euroen0130

昨日の為替取引と週末の過ごし方

こんばんは。


1月最後の週末、みなさんはどのように過ごされているのでしょうか?私は相変わらず仕事&相場の研究です。(^^)ただ、今年からは極力、週に一日はOFFの日を作ろうと思っているので明日はお休みする予定です。※まぁでも経営者は休みでも事業のことを考えてしまうんですよね。悲しいサガですね(笑)。


さて、余談はこれくらいにして昨日の為替取引の結果をご報告します。


頑張ってホールドし続けたユーロ円20万の売りポジションですが、昨日の深夜1時半に耐え切れずに141円80銭でロスカット。結局8万円弱の損失になりました。


損失も痛いのですが、連勝記録が16で止まってしまった事のほうが残念です。


とまぁ愚痴っても仕方がないので、また来週から1つずつ勝利を積み重ねていきます。


来週もがんばるぞ!(^^)

euroen0128 euroen012802

本日の株&為替(株で勝ち為替で・・・)

こんばんは。


いや~今日の株式市場の上げは凄かったですね。以前ソニーの下方修正が引き金となり日経平均が総崩れしましたが、今回はまさにその逆でした。昨日、ソニーを仕込んだ方は凄いですね。(※為替がかなり円安に振れているのである程度予想はついたはずです。スウィングでトレードする方は為替の動向も見ながら輸出関連株を仕込むと勝率が上がるかもしれませんね。)


さて、それでは私の本日の取引のご報告です。今日寄りで仕込んだのは昨日株式分割を発表し、今日も勢いがあるであろうトレイダーズ証券サイバーエージェント共に10株ずつです。トレイダーズのほうはかなり危険があったので9時、10時投資法ではなく細かく値動きを追っていき、最初の大幅下落局面で70万で利益確定。プラス23万の利益でした。サイバーエージェントはいつものように10時近辺で売却。26万6千円でのロスカットとなりマイナス3万円でした。


トータルでは20万円の利益と昨日の負けを十分取り戻す事ができました。(^^)


次に為替ですが、こちらのほうはまたも予想外の円安です。今日の日経平均の強烈な上げにも反応せずに円安水準で小康状態。とりあえずはNY時間に発表される各種指標待ちですね。


私も今ポジションを整理すると今日の株での勝ち分がほとんどもっていかれるだけでなく、せっかく積み上げてきた連勝記録が途切れるのでNY時間に期待してホールドします。


さぁどう動くでしょうか!?


dollen0127 euroen0127

本日の株&為替(うーん・・・。想定外です。)

こんばんは。


今日の株式市場は総じて堅調な展開でしたね。日経平均もライブドアショック後の高値を更新してきました。まぁすぐに以前の水準に戻すのは難しいでしょうからここからはゆっくりいくのではないでしょうか。


さて、本日の私の取引ですが、久しぶりに撃沈です。(笑)今日寄りで仕込んだのはまだもう少し上がるだろうと見込んだサイバーエージェントイートレード証券をそれぞれ10株ずつ仕込みました。※トレイダーズも考えましたが、もうそろそろ打ち止めだろうと判断し避けました。(結果的には今日株式分割を発表し、ストップ高でしたが。)


そしていつものように10時近辺で売却したのですが、サイバーエージェントは26万7千円でのロスカットとなりマイナス3万円。Eトレードのほうは(最悪で)今日の安値36万2千円でロスカットしてしまいマイナス9万円。トータルでマイナス12万円の損失でした。


私の監視銘柄の多くが10時近辺に本日の安値をつけており、負けるべくして負けた気がします。(笑)


気持ちをリフレッシュしてまた明日から頑張ります!


次に外国為替ですが、こちらも予想外の円高。日経平均が戻り基調にあるのに円は海外の通貨との金利差を背景に売られる展開(今更ですけど・・・)。


ただ、これ以上売られる可能性は少ないだろうと考え、たった今ユーロ円の売りポジションを141円91銭で10万程追加しました。これで私は141円44戦で20万のユーロ円ポジションを抱えたことになります。


ここからどちらに動くにせよ明日には決済してけりをつける予定です。さぁ勝負です!


dollen0126 euroen0126 euroen012602

本日の株&為替(ライブドアに値が付く!)

こんばんは。クライアントとの打ち合わせが6時間にも及び更新が遅くなりました。(さすがに疲れました。)


今日の株式市場の一番の話題はライブドアに値が付いたことですね。多くの人が値が付いたあとは反発するだろうと考えていたと思いますが、寄付きが高かったのでずるずると下げてしまいましたね。明日からは、更にマネーゲーム化しそうですから参戦する方はくれぐれもご注意くださいね。(^^)


さて、それでは本日の私の取引をご報告します。本日寄りで仕込んだ銘柄は最近の定番、サイバーエージェントトレイダーズ証券をそれぞれ10株ずつです。そしていつもの9時、10時投資法。


結局サイバーエージェントは25万9千円でのロスカットとなりマイナス2万円。トレイダーズ証券は48万千円での売却となりプラス9万円でした。結局トータルでは7万円のプラスです。


次に為替ですがこちらは今日は小動きだったので取引はなし。ユーロ円の売りポジションもホールドです。

今日のNYでどちらに動くか?注目ですね。


dollen0125 euroen0125





本日の株&為替(昨日取引できなかった理由)

こんにちは。


昨日は(休日を除いて)久々にブログを更新できませんでした。理由は自宅の引越し作業に追われたためです。荷造りから全て引越し業者さんにお任せするプランにしていたのですが、「アレはここ」「それはアッチ」といろいろと指定しなければならないので意外と忙しく動いていました。


今回引越しをお願いしてみて、引越しは全て業者さんにお任せにしたほういいなと実感しました。昨日は深夜2時まで仕事をしていたので家に帰っと同時に爆睡です。引越しやさんが来たときはパジャマのまま朝ご飯を食べているような状態(つまり一切片付けていない!)だったにも関わらず、手際よく作業を進め一日で作業を完了してしまうのですから。


ちなみに今回お願いした業者さんはクロネコヤマトさん、代金は15万弱でした。(^^)


という訳で昨日は株も為替も取引していないのですが、株は大きく下げたようですね。ライブドアショックは限定的という見方が強いですが、なかなか相場が回復しないことに加え、NYの相場が急落したことがトリガーになったのでしょう。


今日は大幅に反発していますが、この動きが本物かどうかはここ2,3日の動きを見て見極める必要がありますね。私も今日は様子を見させて頂き、明日からは再び参戦したいと思っています。


次に為替ですが、こちらのほうは本日12時39分にユーロ円を140円95銭で10万程を売りました。ドル円相場とのギャップが大きくなったと考え、売りポジションを取りました。さぁ17連勝をかけて勝負です!



dollen0124 euroen012402


株も為替も仕事もリスクなくしてリターン無し!

こんばんは。


さて、先週1週間を振り返ると株も為替もライブドアショックの影響が大きかったですね。株に関して言えば、私は前場しか取引しないのであまり影響を受けませんでしたが、後場も取引するトレーダーの中には大きな痛手を負った方もいらっしゃったのではないでしょうか?


今回の事件は確かにショックでしたが、株式市場に長年参戦していればたまにこういった大きな事件が起きるのは避けられません。トレーダーとしての腕を上げるためにはこういった相場を体験することも必要でしょう。


また、株も為替も仕事もリスクを取らなければ大きなリターンは得られません。


○リスクを抑えたい人はこういった相場の時は落ち着くまで取引しない。

○自信がある人はリスクをとって大きなリターンを狙う。


当たり前ですが自分がどういうタイプか認識して自己責任で投資する。やっぱりこれが重要ですよね。


私はどちらかと言うとこの中間(○リスクは抑えたいので、勝てると自信が持てるときだけ投資)で、投資したいと思います。(^^)←ムシが良すぎるでしょうか?


まぁなにはともあれ来週も頑張ります!!


dollen0121 euroen0121