昨夜の取引結果(想定通り!遂に14連勝達成)
こんばんは。
3月最後の週末、みなさんはどのように過ごされたのでしょうか。私は午前中、新しく購入した自転車を組み立て、午後はその自転車で会社に出社。そして今まで仕事をしていました(^^)。
これまでは家から会社まで歩いて20分位だったのですが、自転車だと5分位とかなり時間を短縮することができます。今後はこれまで以上に気軽に会社へ行くでしょう。(笑)
さてさて、それではそろそろ本題に。昨日のブログでトレードを報告したドル円、ユーロ円のポジションですが、昨夜のうちに早速利益確定できたのでご報告いたします。
まず、ドル円の円買いドル売りポジションですが想定していた通り、昨夜の0時過ぎにドルが急落、結局117円62銭で売却し、6万円の利益をあげることができました。
ユーロ円の円売りユーロ買いポジションは、ドル円が大きな動きを見せユーロ円の動きに鞘寄せしたので、これ以上ホールドしておく必要はないと判断、こちらは深夜1時過ぎに141円42銭で売却し、3万千円の利益となりました。
トータルすると9万千円の利益です。そして勝利を2つ伸ばし、連勝記録は14まで伸びました。
先週はあまりトレードできませんでしたが、最後に気持ちいい終わり方ができて良かったです。(^^)
本日の株&為替(週末は為替で勝負!)
こんばんは。
今日の株式市場はギリギリのところで踏みとどまったという感じでしたね。やはりこの水準になると売物も多く出てきますね。この位置で出来高をこなして踏みとどまってくれれば上値が見えてくると思います。来週の相場からは目が離せませんね。
さて、それでは早速私の取引のご報告を。まず株ですが、昨日注目銘柄に上げていた銘柄がみんな高くはじまり、投資妙味を感じなかったので今日もトレードしませんでした。無理してトレードして勝った経験はほとんどありませんからね。株取引は来週からまたしっかり頑張りたいと思います。
次に為替ですが、こちらはドル円、ユーロ円共にトレードしました。まず、今朝10時前にユーロ円の円売りユーロ買いポジションを141円10銭で10万程仕込みました。そして先ほど19時前にドル円の円買いドル売りポジションを118円23銭で10万程仕込みました。
ドル円とユーロ円の値動きにギャップができているのでその差に注目して両通貨を仕込みました。今まであまりやったことのない高度な取引なので少し不安もありますが、じっくりと勝負の行方を見守りたいと思います。とりあえず今晩のNY市場に注目ですね。
3月もあと少し、もうそろそろ桜が咲きだしますね。お花見するのが楽しみですね(^^)
それではみなさん良い週末をお過ごしください!
本日の株&為替(慎重に様子見)
こんばんは。
昨日もブログの更新を怠ってしまいました。すいません。
トレーダーとしては常に勝負したいのですが、もう1つの仕事である社長業がここ数日多忙を極めているためなかなか時間が取れません。やっぱり優先順位は会社>トレード(当たり前!)なんですよね。
4月に入れば少しこの忙しさも落ち着くと思うので、また定期的にトレードができるようになると思います。それまでもうしばしお待ち頂ければと思います。
という訳で昨日はもちろん、本日も(まだ)トレードしていません。(^^;)
明日は久しぶりに時間が取れそうなのでトレードに時間をさけると思います。明日注目しているの銘柄はUSENとサイバーエージェント、スクエニ、アパマンといったところです。為替はドル円、ユーロ円共に目が離せませんね
大切なのは勝つことですから、慎重にトレードして何とか勝ちたいと思っています。
それではまた明日!
祝!WBC日本優勝&外為11連勝!
こんばんは。
今日最大のニュースはなんといってもWBCの日本優勝でしたね!山積みの仕事をそっちのけで応援し、優勝が決まった瞬間は本当に感動しました。
イチロー選手があれだけ熱くなり、気持ちをぶつける姿ははじめてみましたし、それが応援する私たちの気持ちまで盛り上げてくれましたね。
これからはサッカーのワールドカップ同様、野球のワールドカップからも目が離せなくなりそうです。(^^)
そしてこれはおまけですが、今日の正午前、116円50銭でドル円の円売りドル買いポジションを利益確定!45銭抜いたので、スワップ、手数料考慮すると利益は約4万7,500円でした。
これで為替取引11連勝を達成!この記録を更に伸ばせるよう明日からも頑張ります!
【番外編】コンサルタントに必要な能力
こんばんは。
3日振りのブログの更新です。すいません。
大阪で行っているコンサルティングの仕事に遅れが出て、クライアントからクレームを受けたので、18日早朝から大阪に行き、クライアントに謝罪すると共に、何が問題なのかをしっかりと把握するために現場に参加してきました。(当然この期間は株も為替も取引していません。)
現場を改革するコンサルティング依頼の場合、大きな改革を行おうとすればするほど現場から反発が出ます。現場で働いている人間にとっては既存の仕組みががらっと変わるわけですから抵抗して当然です。
そういった場面に直面した時、現場の人の気持ちになってしっかりと理解してもらえるよう説得し、心を一つにして改革を進めていくことがコンサルティングの成否をわけるのですが、これが本当に難しい。
そのために必要な能力は、論理だけでも駄目、情熱だけでも駄目です。その二つの能力を十分兼ね備えた上で+α相手の心をつかむ何か(=人間的魅力)を持たなければ。
人間失敗はつきものですからそれを気にする必要なありません。大切なのはそこから何をつかむかです。今回トラブルを起こしてしまったコンサルタントもここから何かを掴み大きく成長してくれると思います。
それでは今日は疲れたのでこのへんで。(^^)※明日はWBCの決勝ですね。仕事は山積みですが、その時間だけは何が何でも時間を空けて応援したいと思います。
本日の株&為替(今日も為替で勝負!)
こんばんは。
昨日は午後、仕事の打ち合わせが立て込んだのと取引をしていなかったこともあり、更新をさぼってしまいました。すいません。
今日も午前中ずーっと打ち合わせだったので株は取引していません。今週は結局株取引はせず、様子見にしてしまいました。来週はまた機会をみてトレードしたいと思います。
次に為替ですが、こちらは先ほどトレードしました。トレードしたのはドル円を10万、116円5銭で円売りドル買いのポジションを仕込みました
現在のところ円が116円を若干割り込んで推移しているので若干マイナスですが、まずまずの値段で仕込めたと思います。このまま一方的に円が上がることはないでしょう。とりあえずNY市場に注目ですね。
本日の株&為替(為替で大勝!)
こんばんは。
今日の株式市場も高く寄り付き、その後はパッとしない(値動きの少ない)展開になりましたね。デイトレーダーとしてはかなりやりにくかったのではないでしょうか?私は今日の寄付きが高かったのをみてトレードしませんでした。という訳で今日のデイトレードの報告はナシです。
そのかわり為替のほうはしっかりとトレードして大きな利益を上げることができました。昨日のブログで10万程で円買いドル売りポジションをとったことをご報告しましたが、その予想がドンピシャ。昨日のNY時間にドルが急落し、大きな利益が乗りました。結局今日の13時過ぎに117円49銭で利益確定、1円21銭抜いたので手数料とスワップを考慮すると約11万8千円の利益となりました。
これで為替取引は節目の10連勝!株が駄目でも為替があるさっと思ってトレードしているのがいいのかもしれません。(^^)※株をやられている方、為替は株での経験もいきるし面白いですよ。オススメです。
今後もこの連勝記録を伸ばしていけるようしっかりと頑張っていきたいと思います。
本日の株&為替(株はスルー、為替はトレード)
こんばんは。
今日の株式市場は寄り付きこそ高くはじまりましたが、後場はさすがに反落しましたね。私は今日の寄付きをみて「そろそろ危ないな」と感じたので株はスルーしました。後場の下げは小さかったので明日も慎重に取引するよていです。
次に為替ですが、今日の東京市場が寄り付いてすぐドル円を118円70銭で10万程、円買いドル売りしました。今朝、昨晩ドルが反落しているのを確認してそろそろ仕込みどころだと判断しました。現在のところ30銭チョット(約3万円)利益が乗っています。NY市場の始まりを待って利益確定するかどうか決めようと思います。
私のスタンスは株も為替も大きく勝つことではなく小さい勝利を積み重ねることです。これからも地道にトレードしていきたいと思います。
本日の株&為替(週明けのトレードは慎重に)
こんばんは。
週明けの株式相場は寄りから高かったですね。私は現在の相場に対して少し慎重に見ているので今日は取引しませんでした。※今日は上昇している銘柄が多かったですが、寄付きから高い銘柄も目立ったのでデイトレーダーにとっては少しやりにくかったのではないかと思います。
次に外国為替ですがこちらも今日は様子見です。狙いとしてはドル円相場が119円台中盤~119円後半になったところで円買いドル売りをしかけようと思っていたのですが、円が思ったより安くならず完全なこう着状態。今日はノーチャンスでした。
チャートを見るとドルに力強さを感じないのでそろそろ円買いドル売りをしかけてもいいのでは?とも思いますが、焦って取引してもいいことないのでもう少し様子をみたいと思います。次の取引に10連勝がかかっているのでこちらも慎重に勝負です!
来週の株&為替相場を予想してみる
こんばんは。
この週末、みなさんはゆっくり過ごせましたか?
私は金曜日の夜に某電機メーカーに勤めていた頃の友人と久しぶりに会い、土曜日のお昼まで断続的に飲んでいたので今日もまだ頭がボーっとしています。(笑)
思い出話もしましたが、その友人はすごく客観的に物事がみれるので、ビジネスに対していいアドバイスや忠告をくれたりするんです。社長をしていると、気をつけているつもりでも独りよがりになってしまうことが多々あるので、厳しい意見をくれる人は本当に大切です。やはり持つべきものは友達ですね。(^^)
さて!それでは来週の株と為替について予想をしていきたいと思います。
株については先週末少し戻しましたが、この勢いがこのまま続くと思うのは気が早い気がします。私のスタンスは中立から若干弱気です。先週同様銘柄を絞り込んで慎重な取引をしたいと思います。
次に為替ですが、先週は本当に大きく動きましたね。ドル円に関して言えば円が119円台まで下落するとは少し予想外でした。アナリストの予測を見ると来週は大半が円安を予想していますね。私ももう少し円安になると思いますが、下値は限られると思うので安くなったところで円買いで勝負したいと思っています。
それではみなさん、来週も頑張りましょう!
※追伸:クチコミランキング
に掲載されている「デイトレード入門講座2006」の第2回
が掲載されました。今回はデイトレードを始める前の準備について解説しているので興味がある方はご覧頂ければと思います。