ユーロ円利益確定のご報告と休日の悩み
こんにちは。
土曜日のお昼、みなさんはどのようにお過ごしですか?私は今後の会社の運営方針に頭を悩ましております(^^;)働いている人が楽しく、やりがいを持って働く、そして成長できる!言葉で書くと簡単ですがこの環境を作ることってホント大変だな~と実感しています。
でもその環境を作ることが経営者の役目ですから頭がよじれるまで考え抜かねば!!頑張ります。(^^)
さて、昨日のブログでお約束した通り、昨晩のNY市場でユーロ円の円買いユーロ売りポジションを決済したのでご報告させて頂きます。結果は144円10銭で利益確定、50銭抜いたのでスワップと手数料引くと約4万5千円の利益となりました。
昨日のブログを書いた時点では収支は拮抗していましたがNY時間が近づくにつれて円高になり、23時過ぎに無事利益確定することができました。
これで外国為替取引は遂に19連勝!節目の20連勝まであと1勝になりました。来週中には達成できるよう頑張ります。
元々は株のデイトレードが専門でしたが最近は外国為替の比重が高くなってきています。24時間取引できるというのは仕事とトレードの2足のわらじを履く人間にとってはやはり大きいですよね。あと、株より為替のほうが値動きの予測しやすい気がします。為替は株をされている方に特にお薦めです。
週末の株&為替&夜ご飯(出張帰りでチョット疲れ気味。)
こんばんは。
先ほど出張から帰ってきました。今回は静岡→大阪→東京→横浜という順です。業務を改革するコンサルティングの仕事というのは2つとして同じ仕事がないので面白いですが、依頼の度に改革を行う現場と強い人間関係を築くところからはじめなければいけないので凄く大変でもあります。
その会社をドラスティックに改革しようとするのであれば、単なるテクニックを提供しただけでは絶対成功しません。最も重要なのは改革の主体となる現場の気持ちを盛り上げること。つまり現場がやる気になってくれなければ改革は成功しないのです。そのためにはまずその人たちの思いを理解し、やる気を持って改革に取り組んでもらうところからスタートしなければいけません。とまぁ言葉で書くと短いですがこれが本当に大変です。(^^;)
さて木、金と出張で不在にしていた間の相場ですが株は大きく動きましたね。特に今日のIT関連株の下落は凄まじいですね。USENは2日連続ストップ安ですか・・・。凄いですね。(ただ、この水準まで下がってくるとどこかで大きなリバウンドを期待できそうですね。)
私は出張のためノートレードですが、私の投資法(9時買い、10時売り)の場合参戦していたとすると収支はトントンもしくは若干マイナスだったと思います。
次に為替ですが、ユーロ円10万の売りポジションですがいまだにホールドしています。昨日ユーロが上げた時は含み損が出ていましたが今はまた円が少し戻しているので収支拮抗といった感じです。どちらにせよ今晩中に売却しようと思っています。結果はまた明日ご報告しますね。
それでは今日はこのへんで!みなさん良い週末を。※ちなみに今日の夜ご飯ですが、二郎の関内店で久々にガッツリラーメンを食べようと思っています。
本日の株&為替&夜ご飯(株は様子見、為替はホールド)
こんばんは。
明日からまた出張なので今日も忙しくしています。ちなみに今日の夜ご飯はほっかほっか亭のキムチ豚しお弁当(430円)ナリ。(笑)味付けはチョット濃い目ですがおいしかったです。弁当はやっぱりほっかほっか亭が一番好きかな。
さてそれでは今日の相場にいきます。まず株ですが今日の上げで日経平均はかなり戻しましたね。昨日のNYが爆上げだったので日経も高くはじまるだろうと思っていましたが想像以上に高く寄り付いたため、今日はトレードを回避しました。
私がぼちぼち高い勝率を上げることができている理由は無理して取引をしないことが一番の要因ですからね(^^)
次に外国為替ですが、今日はドル円は更に円高に、ユーロ円は膠着といった展開でしたね。私が昨日仕込んだユーロ円の売りポジションは若干利益が乗っていますが、もう少し利幅を取りたいのでホールドです。
明日は早朝から出張なのですが、まだ仕事が片付いていないので短いですが今日はこの辺で!
本日の株&為替&夜ご飯(株は(ひさびさに)大勝。為替は勝負!)
こんばんは。
最近株と為替の取引結果だけを報告することに飽きてきた(少しマンネリ気味)ので加えてその日の食事を報告しようと思います。(←完全に自己満足です(^^;)
ちなみに今日の夜ご飯はまだこれからですが、妻に問い合わせたところ餃子の王国 で購入した冷凍餃子とのこと。ここの餃子、実際かなりおいしいですよ。あと餃子といえばぎょうざの丸岡 もお薦めです。
さて、それでは今日の相場に話題を移したいと思います。まず今日の株式相場ですがここ最近一気に調整していたこともあり、大きく反発しましたね。ただ、明日はまた注意したほうが良さそうです。
私は朝型1万6千円で寄り付くようであれば反発する可能性が高いと読んでいたので今日は取引しました。寄りで仕込んだ銘柄はここ最近大きく下げていたサイバーエージェントを10株とUSENを1000株です。そしていつものように10時近辺で売却しました。
サイバーエージェントは予想が当り大幅反発。結局25万2千円で売却することができプラス10万円。USENは2,640円でのロスカットとなりマイナス1万円でした。トータルでは9万円の利益です。利益二桁とはいきませんでしたが久々に大きく勝てました。
次に外国為替ですがこちらは先ほど114円60銭で10万(通貨単位)程円買いユーロ円売りし勝負をかけました。ユーロ円相場は最近の高値で推移しているので今日ユーロが上値を追えないようであれば調整する可能性が高いと予想しました。さぁここからどう動くのでしょうか?!勝負です!
本日の株&為替&夜ご飯(株は大きく調整、為替は・・・)
こんばんは。
みなさん夜ご飯はもう食べましたか?私は先ほど自転車で元町に行き、手作りかつサンドで有名な浪漫館横浜のかつサンドを買ってきて今食べています。すご~くカツが柔らかくておいしいのでみなさんも機会がありましたら是非一度お試しください。※ちなみに近くには有名なとんかつの名店キムカツ
もあります。
さて、今日の株式相場ですが大きく調整しましたね~。昨日のブログにも書きましたが、今週は調整すると思っていたので想定の範囲内でしたがここまで大きく下げるとはチョットびっくりです。明日の寄付きがどうなるかに注目ですね。※ちなみに今日は危ないと感じていたのでトレードはしていません。
次に、外国為替ですがこちらはドルとユーロが対照的な値動きになりましたね。基本的に私はドル売り狙いだったのですが、ユーロがここまで騰がってくるとユーロ売りも面白そうですね。今日のNY市場には北米の投資家が戻ってくるのでそこでどう動くかを見てからトレードしたいと思っています。
それでは今日はこのへんで!
今週の株&為替相場の展望は・・・
こんばんは。
みなさん週末はゆっくり過ごせましたか?私は久しぶりに土曜日は完全OFF!日曜日も午前中だけ仕事をして午後はのんびりと過ごさせて頂きました。
さて、その休みの間何をしていたかというと・・・お恥ずかしいことに8割以上を睡眠に費やしてしまいました。うーん・・・もったいない。
これだけまとまって時間が取れることはめったにないので横浜に買い物にいったり、みなとみらいをのんびり自転車で走ったりともっと有意義に過ごしたかったのですが、体が睡眠を求めていたようです。(^^;)
精神的にはやりかったとこもできず不満たっぷりの休暇になりましたが、肉体的には良かったと思うことにして明日からまた仕事に株に為替に全力投球したいと思います。
さて、今週の相場の展望ですが、株は今週一杯は慎重に取引したほうが良さそうですね。企業業績は好調なのでこの調整局面が終わればまた上昇する可能性は高いと思います。
為替のほうは日本株が調整し、米欧の金利の引き上げが続くようであればもう少し円安に振れるかもしれませんね。ただ、今の円の値段はかなり安いところまできていると思うので中長期的にみると仕込み場かもしれません。私は基本的には円買いのチャンスを狙いたいと思っています。
株&為替の事は忘れて出張で気持ち良く稼ぐ!
こんばんは。
昨日から大阪&静岡に出張、先ほど横浜に戻ってきました。
横浜から大阪、静岡そしてまた横浜と移動したのですがやっぱり肉体的に疲れますね。(^^;)(もう年かな?)
ただ、サラリーマン時代は出張が嫌で嫌で仕方がありませんでしたが起業した今は出張を楽しめています。出張して仕事をこなしたり新しい人と出会ったりすることが会社や自分にとってプラスになることが明確にイメージできているからでしょう。
サラリーマン時代は働かされているという意識があるのでなかなか難しいんですよね。
私の会社の社員は働かされてるという意識ではなく働いて欲しいな~。(^^)まだ、それができてるとはいえませんが、そういう環境が提供できるように日々努力したいと思います。
さて!という訳で昨日と今日は出張に出て出稼ぎ(笑)していたために株も為替も取引していません。株は昨日も今日もイマイチな値動きだったので取引できなくてラッキーでした。為替のほうは今晩のNYの動きを見てチャンスだと思えば仕込みたいと思います。
本日の株&為替(株は様子見、為替は利益確定)
こんばんは。
今日の株式市場は軟調でしたね。特段売り材料があるわけではないですが、さすがにこの水準までくると高値警戒感が出るのでしょう。今週は慎重に取引したほうが良さそうですね。
さて、それでは本日の私の取引をご報告します。まず株ですが、今日は午前中お休みを頂いて仕事も株も忘れ家でのんびりさせてもらったので取引はナシです。(^^)たまには仕事も相場も忘れてリフレッシュしないと!※ちなみに今日の午前中は妻とウイニングイレブンというサッカーゲームをしていました。妻も私もサッカーとサッカーゲームが大好きなので、ワールドカップ前にウイニングイレブンでシュミレーションです。(笑)
次に為替ですが、こちらは昨晩のブログにも書きましたが、昨日のNY市場が始まる前に118円65銭で10万(通貨単位)ほど円買いドル売りし勝負をかけました。そして今日の10時前に118円5銭で発注していたOCO注文が自動的に利益を確定。スワップと手数料を考えると約5万5千円の利益になりました。
これで為替取引は遂に18連勝!これまでの連勝記録(19)まであと1まで迫りました。なんとか新記録を達成したいと思います。
本日の株&為替(株で久々の勝利!為替はチャンス待ち)
こんばんは。
今日の株式市場も冴えませんでしたね。どうもこの水準で一服しそうな気配です。ボックス圏での値動きになるとするとレンジを読めたデイトレーダーやスウィングトレーダーは大きく稼げそうです。(私も頑張ります!)
さて、それでは本日の取引をご報告します。今日寄りで仕込んだのはスクエニを1,000株とNRIを200株です。そして、いつものように寄りで買い10時に売る投資法。スクエニは3,160円での売却となりプラス1万円、NRIは14,570円で全株売却しプラス1万8千円。トータルでは2万8千円のプラスになりました。
額としては小さいですが勝てたことが大切です。明日からもこの調子を継続できるよう頑張ります!
次に為替ですがこちらは現在のところまだ様子を見ていますが、118円台後半から119円前半でドル円の円買いドル売りポジションを10万通過単位で仕込もうと思っています。勝負まであと少しといった感じです。
本日の株&為替(久々に株をデイトレ。結果は・・・)
こんばんは。
今日の株式市場はさすがに一服といったところでしたね。最近の上げはかなり急ピッチだったので、少し休憩した方がいいでしょう。そしてまた上を目指して欲しいですね。
さて、それでは本日の私の取引をご報告します。まず、株ですがこちらは久しぶりにトレードしました。寄りで仕込んだ銘柄はUSENを1,000株と先日材料が出て上昇したスク・エニを1,000株です。そして、いつもの9時、10時投資法。結局USENは買値撤退になりプラスマイナスゼロ。スクエニは3,180円での売却となりマイナス4万円でした。
久しぶりの取引だったので、なんとか勝ちたかったですがそんなに甘くないですね。(^^;)※やはりデイトレも1~2週間間が空くと腕がなまりますね。
まぁ傷は浅かったので明日からはまた気を引き締めて頑張ります!
次に為替ですがこちらは今日は様子見です。まずは今日のNY市場の動きを観察してトレンドを読みたいと思います。
それでは今日はこのへんで!