☆満腹ホ~ル☆
今日も昨日にひき続き、強風
裏庭から見える山の木の揺れにドキドキするKさん
「あの木が全部倒れてきやせんかね!?」
「家がとんでいきやせんかね!?」
Kさんの心は不安でいっぱい
スタッフ:「Kさんの好きなお好み焼き、一緒に作ろう」
Kさん:「お好み焼き!?お好み焼きって何やったかね??あたし好きやったかね??」
スタッフ:「・・・・・」
風を気にするKさんの気持ちをとり除くため、Kさんの大好きなお好み焼きを昼食にすることにしました
でも今日のKさんはお好み焼きがわかりません
作ってみればわかります
たまごをトッピング~
できたて~
鰹節とマヨネーズをた~っぷりかけて完成
お好み焼きを食べる頃、Kさんは強風のことも忘れていました
Kさん:「満腹ホ~ルо(ж>▽<)y ☆」
Kさんが食事に大満足の時に必ずいう言葉を聞くことができました
☆いつまでも10代☆
今日は台風!?と感じる程の土砂降りな天気でした
ご利用者様の大好きな外歩行もできず、畑作業も延期・・・
今週は何だか雨が続きそうです
週末鳥取へ遊びに行っていたというスタッフからお土産をもらいました
こしあん饅頭
食欲の秋には嬉しいおやつ
もちろんみんなでおいしく頂きましたごちそうさまでした
今日お試し利用されていた認知症のSさん、他のご利用者様に年齢を聞かれ、悩みに悩んで・・・
「17?18??」
これは聞いたことのある返答
Sさんの年齢は84歳
17歳でも18歳でもありません
認知症になり、歳がわからなくなった方に年齢を問うと17歳か18歳と返答するのはなぜなのでしょうか??
その方が1番楽しかった時期なのでしょうか??
理由がわからずいつも不思議に感じますが、17歳か18歳かを真剣に悩むご利用者様の表情に癒されます
高齢になっても心は10代
とっても大切な心です