銀座ダックスダックス -39ページ目

お手入れ講習会☆歯磨き編

こんにちはニコニコ 先日の講習会の続きです

今日は歯磨き編です

最初にお見せしたのが

歯を磨かなかったらどうなるか・・・

看板犬のルルのCT画像

口蓋の画像です

左が正常 右がルルの画像

穴が開いているのはわかります

ルルは咀嚼筋炎で口が少ししか開かない状態になっていました

免疫抑制剤で治療をし

時間はかかりましたがやっと口が開けられるようになったときに

麻酔をして歯石除去をしました

先生に「ルルちゃん、奥から宝物がいっぱい出てきた」

と言われたくらい、奥には食べかすが詰まっていたようです

念のため、CTを撮ったら

上顎の骨が溶けて穴が開いていたわけです

ただ、粘膜があるので

口を開けて穴が開いているわけではありませんが・・・

先月、宮本先生の歯についての講習会の時に

歯磨きは歯ぐきの境目、

歯周ポケットの部分を磨くことが重要というお話がありました

人間と違い、ワンちゃんは虫歯は

ほぼできないのですが

歯石は3日でできるといわれています

そこで、最初にお伝えしたのが

最終的に目指す磨き方・・・

どのような磨き方が歯と歯ぐきの境目、

歯周ポケットを磨けるかをお伝えしました

しかし、歯磨きって難しいです

ジッとしてやらせてくれるわんちゃんはなかなかいないと思います

まずは時間を選ぶことが必要です

眠くなって落ち着いているときがやりやすいと思います

そして、何気なく始めることです

案外多かったのが

「歯磨きするよー」といったり

「あーん」と言いながら

歯磨き道具が見えるように始めたり・・・

このパターンって案外多いかもしれません

ワンちゃんよっては緊張タイムの始まりですねあせる

はじめは口の中に指を入れることから慣れていき、

軍手や歯磨きシートで歯を触ることに慣れていくとよいかもしれません

その子にあった方法から始めていきましょう

ポイントは自然な感じで優しくゆっくり・・・

褒めることは大切ですが

せっかく落ち着いているので

テンションが上がるようなほめ方ではなく

ゆったりとした感じで

「よーし」とか「GOOD」とか「いい子」とか声をかけてあげてください

表面は軍手や歯磨きシートで落とせると思いますが

肝心な歯と歯ぐきの境目、歯周ポケットは

やはり歯ブラシが必要です

軍手やシートで慣れてきてから

ステップアップしていきましょう

ただし歯ブラシの使い方が正しくなければ

ワンちゃんが苦痛になるだけです

そこで歯ブラシの当て方と動かし方を

お伝えしました

歯と歯ぐきの境目に斜め45度にあてて

歯周ポケットに入れるような感じにしたら

小刻みに動かしてみてください

横に大きく動かしたら歯ぐきが傷つくこともあります

これは逆効果ですし痛いです

人間のブラッシングでも

ごしごし強く磨く方がいらっしゃいますが

実際の汚れは優しく小刻みに動かすほうが取れます

電動歯ブラシの動きは小刻みです

この小刻みと45度をマスターすれば

歯磨きってちょっと気持ちいいです

飼い主さんにご自身でも体験していただきたく

染め出しのタブレットをお渡ししました

歯垢が残っているところが赤く染まるので

磨き残しが一目でわかります

飼い主さんに自分の口で試していただき

歯ブラシの使い方をマスターしていただけたらと思います

小刻みに力を入れずに磨いたほうが

落ちやすいということがわかると思います

ワンちゃんにやる場合、最初は歯ブラシをあてるだけでもOKです

無理やりやってしまうと次からが大変になるので

嫌がる前にやめてほめる

1本出来たら次は2本・・・という感じに・・・

そして本当であれば犬歯から奥歯の

4本目の第4臼歯あたりから

奥に磨き、前歯へ・・・という感じにできたらGOOD

歯ブラシもいろいろあります

ワンちゃんによって使いやすいものが違ってくると思います

裏側は360度がやりやすいかもしれません

歯と歯ぐきの境目は柔らかくて毛が密集している

泡雪がママちんは磨きやすいです

極小と小がありますが

どちらが磨きやすいかはその子によって違うかもしれません

ご褒美におやつを上げるのも1つだと思いますが

せっかく磨いたのに・・・という方も多いと思います

看板犬達はオーラルピースの味が好きです

最初からつけると舐めて磨きにくくなるので

最近はご褒美に最後にペーストをなめさせたり、

スプレーをしています

どうしても磨けないという子は

水に入れるタイプもあります

オーラルピースもそのような使い方もできるようですが

こちらも人気です

ちなみに唾液が粘っこい子は細菌も多いはずなので

唾液がねばねばしている看板犬は

食べた後にシリンジで洗浄するようにしています

とにかく少しずつ少しずつやってみてくださいね

飼い主さんもやるぞーっていう感じではなく

リラックスしてやってくださいね

ケア用品はオンラインSHOPや店頭でご購入いただけます

商品一覧 - 銀座DAXDACHS商品一覧 - 銀座DAXDACHS

10月6日は久しぶりのお散歩会です

雨天や気温が30度以上の場合は

座談会にさせていただく予定です

近々、HPにアップしますので

ぜひいらしてくださいね

ラブパピーのふきちゃん♡新しいお家へ行きました

こんにちはニコニコ今日はラブパピーのふきちゃんが

新しいお家へ行く日

お留守番訓練で声がかれてしまったふきちゃん

ラブママと長女ちゃんがお見送りします

姉妹で何をお話ししているのかな?

また来るねって言ってるの

お姉ちゃんも早く新しいお家が決まるといいね

ラブママは新しい飼い主さんをガン見していました

うちの娘をよろしくお願いしますならいいんですけど・・・

DDに来ればママがいるからいつでも遊びに来てね

ボクにたまに来てるからまた遊ぼうね

リサの息子ラン君がお泊りに来てくれていました

新しいお家には優しいパパとママ

そしてお兄ちゃんがいます

お兄ちゃんと仲良くできますように・・・

ワタチにも会いに来てね~ by 長女

長女ちゃんは新しいおうち募集中でーす

ミニチュアダックス子犬情報 - 銀座DAXDACHS

 

ごめんなさいあせる講習会の続きは明日のブログになります

オンラインSHOPに新作UPしました

夏の福袋に入っていた10%OFFチケットご利用いただけます

ミニチュアダックス専門店 銀座DAXDACHSオンラインショップ

明日、明後日は

火水曜日でDD定休日ですzzz

9月15日お手入れ講習会☆ブラッシング編

こんにちはニコニコ 今日はお手入れ講習会を行いました

前半はトリマーの大久保が

ブラッシングについてを中心にお手入れ

DDでの勤続年数15年のベテランです

まずは、ワンちゃん紹介

みんなかわいいねーハート

ブラッシングの目的やブラシやコームの使い方など

説明させていただきました

 

皆様にはナノスプレーの30mlをお渡ししました

毛や皮膚だけでなく、肉球にも使えます

ブラッシングの時に

そのままかけても飼い主さんの

手に取ってつけてあげてもOKです

わきの下や耳など絡まりやすい部分に使うと

ほどけやすくなります

説明の後に実際に使ってやっていただきました

DDのトリミングではナノスプレーを仕上げに使っています

ドライヤーをかけることで

サラッフワッの仕上がり

2種類のヒアルロン酸が配合されています

ブラッシングは飼い主さんとのコミュニケーションの時間

リラックスしてワンちゃんにとっても嬉しい時間であって欲しいですね

みんなお腹を出してリラックスできるかなー

足の力が抜けて尻尾がダラーンとなっていれば完璧だね

この態勢ができると歯磨きもやりやすいですよねー

みんなおりこうさんにできました

お手入れは落ち着いた状態で行なうことがポイント

まずはこの態勢でリラックスできるように

練習してみてくださいね

歯磨きについては明日、お伝えしますね

ご参加の皆様、暑い中、ありがとうございました

ブラッシングや歯磨きなど

少しずつでよいので毎日やってみてくださいね

ナノスプレーや歯磨き類はこちらです

商品一覧 - 銀座DAXDACHS商品一覧 - 銀座DAXDACHS

須崎先生のコミュニケーション教室☆パピークラス最終

こんにちはニコニコ 今日はコミュニケーション教室の最終日

始まる前に来てお店でお預かりをしている子も多く

次から次へとやってきました

観察していると面白かったです

久しぶり~

元気だった?

なーんて話しているのかな?

ご挨拶が終わったら元気いっぱい遊び始めました

遊びがエスカレートすると

先輩犬が叱ったりして

わんこ同士で教えあっている感じでした

もうすぐ上に行ってお勉強だよー

ということで2階へ

2階に行ってもこの通り

元気いっぱい楽しそうに遊んでいました

始まるよー

今日も頑張ろうね

しかし、しばらくするとこの通りzzz

では、前回の復習、お座りとふせ

みんなすごいでしょ?

一度フリータイムにしようね

みんなおやつをくれるところに集まってこの通り

次はクレートに入る練習もしました

万が一、災害が起こった時にクレートに入れるようにしておくと

安心ですね

そして最後はゲームをやりました

パパやママがわが子を呼び寄せるカムカムゲームです

たどり着く前には

魅力的なおもちゃがいっぱい

さて、みんなどうかな?

ほとんどの子がおもちゃのにおいをかいで

確認しながらでしたが遊び始める子はいなかったので

すごいなーと思いました

パピークラスとはいえ

マーブルはもう大人なので

おもちゃには目もくれず、ちゃんと来ました

しかし、一番すごかったのは一番年下のライ君

おもちゃで遊ぶと誰もが思っていたのに

一目散にママのところへ飛んでいき、

予想外だったこともあり驚いて

写真を撮る間もありませんでした

須関先生からプレゼントもいただきました

えらかったねー100点

みんなも頑張ったので

DDからのプレゼントだよ

では、みんなで記念撮影

みんなそれぞれ成長して

これからが楽しみですね

パパさん、ママさんもお疲れ様でした

須崎先生、ありがとうございました

終わってからもこの通り

マーブルも娘たちと一緒に参加できて

良い思い出になりました

また、会いに来てねって言ってるのかな?

 

今回もたくさんの学びがありました

今後に生かすためにも継続が大切です

引き続き頑張りましょう

 

来年も2クラスを下記の日程で開催予定です

*お悩み解決クラス

2025年6/8・6/22・7/6・7/20

すべて日曜日14時半からです

*パピークラス

2025年8/2・8/16・8/30・9/13

すべて土曜日14時半からです

そして明日はお手入れ講習会です

楽しみにしてまーす

お手入れグッズはこちらです

商品一覧 - 銀座DAXDACHS商品一覧 - 銀座DAXDACHS

 

DDパピー達☆最新版

こんにちはニコニコ 

今日はミュウとマーブルが看板犬でした

店頭にはワイアーのパピー達

どうやらトンネルベッドがお気に入りのようです

安心するねー

お茶目だよ

トイレもちゃんとできます

お店にいるから会いに来てね

わたち達もいるよ

こちらはふきちゃんと長女ちゃん

ふきちゃんがもうすぐ新しいお家へ行くので

お留守番訓練中

暇そーにしているから一緒にしてあげたら大はしゃぎしていました

そこで久しぶりにラブママに会わせてみました

ラブママにしつこくしていました

だんだんエスカレートしていました

あーあ、叱られちゃった

ごめんなしゃーい

ママにしつけをしてもらった後は・・・

お店でのびのび遊ばせました

色々なことを勉強しています

ミュウちゃんは優しく見守っていました

ワイアーちゃんと共にラブパピーの長女ちゃん

新しいおうち募集中です

ミニチュアダックス子犬情報 - 銀座DAXDACHS

3連休中、ぜひ会いに来てくださいね

9月15日(日)14時~

DD2階にて「お手入れ講習会」を行います

お申し込みはこちらです下矢印

講習会 - ミニチュアダックス専門店 銀座DAXDACHS

わんちゃんと一緒にぜひ参加してくださいねウインク

昨日の八街デー☆

こんにちはニコニコ9月に入ったというのに毎日暑いですね

昨日は八街デーでした

毛がボサボサのエミちゃん

気持ちよさそうなアニー

おおはしゃぎのステラ

そしてごきげんな八街大好きラブ

ごきげんの理由はプールに入ったからかな

インスタでは動画がご覧いただけます

銀座DAXDACHS(@ginza_daxdachs) • Instagram写真と動画

ステラも好きみたい

出たり入ったり興奮して飛び回っていました

アニーはお水は好きではないようです

お空を見ながら何を考えているのかな~

少し遊んで昼間はお家の中で過ごしました

午後は広いほうのドッグランへ

ステラだけ連れて行きました

八街のスタッフが草刈りをしてくれました

ありがとう~

プライベートドッグランでのんびりしていました

やっぱりみんなと一緒が楽しいね

健康を維持して

いつまでも元気に走れますようにと願いを込めて

サプリキャンペーン実施中~下矢印

キャンペーン - 銀座DAXDACHS

チョチョ4歳のお誕生日

こんにちはニコニコ 今日は八街デーでした

その様子は後日にして

今日はチョチョの4歳のお誕生日でしたクラッカー

4年前、ジョイナーが頑張って産み育てた子がチョチョ

チョチョにとってもおめでたい日ですが

ジョイナーにとっても記念日です

ご馳走食べようね

優しいジョイナーはチョチョを甘やかしたせいなのか

いつまでも子供っぽいチョチョです

いただきまーす

パピー時代に一緒に育ったミュウの娘のメルちゃんが

おもちゃをプレゼントしてくれました

ちかさんがチョチョとジョイナーにカおNEWのカラーを

作ってくれました

おかわりです

いくらでも食べれます

お散歩して帰ろうね

親子で記念撮影

つばさ君からもこんな素敵なお花が届いていました

「やんちゃなプリンセスももう4歳 早いなー」とメッセージをいただきました

プリンセスに見えるかな!?

メルちゃんからのおもちゃに夢中

ジョイナーも興味津々

チョチョが遊んでない隙に楽しんでいました

いつまでも子供のようなちょっと生意気チョチョだけど

これからも元気に過ごしてね

明日はスムース、ワイアーパピーちゃんが店頭デビューします

会いに来てね飛び出すハート

ミニチュアダックス子犬情報 - 銀座DAXDACHS

WANCOなレッスン☆9月のテーマはハロウィン

こんにちはニコニコ 先日のWANCOなレッスンの様子が

コイズミ先生から送られてきました

なんだか楽しそうですよ~音譜

テーマはハロウィンおばけ

可愛すぎ~ラブ

バッグもこの通りハロウィン

DDの2階で行っているので

レッスンはワンちゃんと一緒に参加できるのも

WANCOなレッスンの魅力です

みんないい子だねー

こうやって作品を並べて写真を撮っているんだね

次回のWANCOなレッスンはフリーレッスン

トピアリーでもバッグでもグルーデコでも

なんでもありのレッスン

コイズミ先生とうたこ先生の2人レッスンなので

お好きなグッズをぜひどうぞチョコ

ハロウィンやクリスマスプレゼントもいいかもプレゼント

お申し込みはこちらです下矢印

銀座ダックスダックス (dachs.jp)

ワイアーパピーちゃんがやってきました☆

こんにちはニコニコ 久しぶりのワイアーパピーがやってきました

1匹はスムースか微妙なところ

ママがインターナショナルチャンピオン

パパはアニーやチョチョと同じ、

チャンピオン犬のピーターです

ワイアーはだんだんかわいくなるんですよね

なんだか両方ともワイアーっぽい気もしますが

じっくりと見てみようと思います

明日、明後日はDD定休日

木曜日からはラブパピーと交代でお店に出る予定です

お店にいない場合でも直接、ご覧になりたい方は

スタッフまでお気軽にお声をおかけくださいませ

パピー情報はこちらです

ミニチュアダックス子犬情報 - 銀座DAXDACHS

新作続々入荷中~♡

こんにちはニコニコ 9月に入り、秋冬の新作が少しずつ入荷しています

今日は今の時期でも着れる2アイテムをご紹介!!

今月出産のリサちゃんが着ているのは

レトロボーダーTシャツ こちらのカラーはミント

リリータンが着ているのはキャロット

その他、グレープ、パンプキンがあり、全4カラーです

シンプルで寒くなったらダウンジャケットとの重ね着もおすすめです

次はKOTORIワンピース

レイラが着ているのはブルー

メーテルが着ているのはピンクです

先日の看板犬のカレンダー撮影で

ちょうど鳥かごを撮っていなかったので

KOTORIワンピースで撮りました

可愛いでしょ

モデルはリサとレナです

オンラインSHOPへの掲載までは

お時間をいただきますが

店頭にはございます

お店にいらっしゃれないお客様は

お電話やメールでご連絡くださいませ

今月の撮影会は9月29日です

今のところ、13時半~と14時~の2枠のみ空いております

銀座DAXDACHS - ミニチュアダックス専門店 撮影会

ご予約はお早めにどうぞ飛び出すハート