定期便はお得です☆
こんにちは 昨日は看板犬お姉さん組を連れて帰りました
夜ごはんをまだ食べていなかったので
いつもに増して目が真剣
エルとレイラが14歳 ライラが12歳
看板犬はこれくらいの年齢が一番食べるかもしれません
お家に帰るとララのささみや馬肉ジャーキーなど
何かしらトッピングしてあげます
何も入れないと「何も入ってないけど?」っていう顔する子も
いるのですが食い意地のほうが張っているようですね
看板犬達の健康を支えている1つがDDフード
美味しく食べて健康で長生きして欲しいという
願いを込めて三箇先生が開発してくれたフードです
申し訳ないことに
8月より価格改定をさせていただきました
しかし、定期便の方は10月からの価格改定になり
9月まで旧価格です
定期便はとにかくお得です
価格改定後からは1㎏あたり220円引き
3㎏ごとですと1kg330円引きになります
例えばスーパーコンディション3㎏の場合、
通常 税込み9900円が定期便で9240円 660円お得
さらにポイントが2倍+30㎏ごとに1000ポイントプレゼント
DDサプリやDDケア製品はフードと一緒ですと
20%OFFになります
定期便は1か月に1回、または2か月に1回
15日または末日にお届けするコースがございます
お届けの2週間前までにご連絡いただければ
数量の変更、お休みなど可能です
初回はいつでもお届けできますので
旧価格でご購入できるこの機会に
ぜひ、お申し込みください
ダックスやプードルだけでなく、
全犬種のワンちゃんOKです
無料サンプルフードもございますので
ぜひお試しくださいね
新規登録 - ミニチュアダックス専門店 銀座DAXDACHS
ご質問・ご相談はいつでもお気軽にどうぞ
staff@dachs.jp
八街デー☆今日の主役はラブママ
こんにちは今日は八街デー
メンバーは、レナ、チョチョ、ラブ、ステラの4ワン
朝食はお家で食べていきました
着いたよー
雨が降ってなくて良かったね
暑いけど一時期ほどではなくなりました
リボンが取れてあみだばばーになってるよ
30分くらい遊んだら部屋に入りました
途中、ボーロのおやつタイム
肉好きラブは気分によってボーロは食べません
でも八街だと食べます
とにかく八街でのラブは明るいんです
ご飯もモリモリ食べます
もちろん銀座でも自分の分は食べますが
八街ではちょっと違います
他のこのご飯まで狙ったり・・・
他の子が食べたお皿をなめてもっと欲しがったり・・・
午後は晴れていたので大きいドッグランへ行きました
芝生のドッグランは跳ねて面白いようです
嬉しいねー
みんな最初は走っていました
しかし、その後はサラダバーが始まりました
気づくとラブは足湯をしていました
暑いよねー
それにしても水が好きなラブさんです
さすがララ家系
パワーが有り余っているステラも少しは満足してくれたかな
久しぶりのドッグランで
みんな楽しめたと思います
昨夜の帰りは娘たちに会って大喜びのラブママ
娘たちよりはしゃいでいました
今回のラブは娘達のことがかわいくて仕方がないという感じです
子犬好きのチョチョも参加していました
八街のラブちゃん、娘たちと一緒の時のラブママは
とても楽しくて幸せそうです
そんなラブママに育てられた娘達
ここちゃん、ふきちゃんは来月新しいおうちに行きます
そして長女ちゃんは新しいおうち募集中です
明日水曜日もDD定休日をいただきます
オンラインSHOPはこちらです
9月15日お手入れ講習会☆申し込みスタート
こんにちは今月は宮本先生の「歯について」の
講習会を行いました
そこで9月15日は歯磨きを含めたお手入れの講習を
行なうことになりました
ブラッシングのやり方はトリマーの大久保が担当します
歯磨きについては現役を離れてかなりの年月が経っていますが
一応、歯科衛生士のママちんが講習をさせていただきます
今回の講習会は自宅に帰っても実践できることを目標に
行いたいと思っています
そこで座談会の時のように円になって
実践しながら進行していきます
ご参加の皆様は普段使っているコームやスリッカーブラシなど
ブラッシングの道具と歯磨き道具をお持ちください
特に決まっているものがなかった場合は
お申し込みの際にご相談くださいませ
ワンちゃんだけでなく、
オーナー様にとっても有意義な講習会にしていきたいと思いますので
ぜひ、ご参加くださいね
ワンちゃんと一緒に参加できない場合でも
お気軽にご参加くださいね
前回の講習会の時に360度の歯ブラシをご紹介させていただきました
こちらと同時に別の歯ブラシをr試していました
既に使われている方もいらっしゃるようです
一番大事な歯周ポケットの部分に対しては
こちらの歯ブラシがよいと思いました
店頭でも販売を始めましたので試してみてくださいね
オンラインには後日掲載いたします
明日明後日、火水曜日はDD定休日をいただきます
オンラインSHOPはこちらです
2024年背中開きダウン☆8月末までキャンペーン
こんにちは今日は愛犬撮影会もあり
店内はワンちゃんたちでにぎわいました
看板犬はメーテル
そしてアニー
メーテルと娘のはなみちゃんは
パピーに興味津々
今日はラブの娘のここちゃん、ふきちゃんも
撮影しました
ラブママとも一緒に撮ったようです
今日初めてお店に来たブリンドルのすいくん
アニーも興味津々
ラブも近づいたけど
「うちの子じゃないわ」と目をまん丸にしていました
たくさんのワンちゃんたちに癒されっぱなしでした
さて、8月末までキャンペーン中の新作背中開きダウンジャケット
店頭でお買い上げいただいたお客様より
「柔らかくて着せやすい」というお声が何度かありました
そうなんです
今年のダウンは裏面がフリースで綿を変えました
去年のダウンは裏面がボア
色はモカとオレンジです
2024年から2025年にかけての予報は
例年より寒くなる予想のようです
災害に備える意味でもダウンは1枚持っていると便利
割引中の8月中にぜひどうぞ
WANCOなレッスン☆参加者募集中~♡
こんにちは今日はミニミニトリオを連れて帰りました
マーブル、ジョイナー、エミちゃん
ママちんをずーっと見て観察しています
かわいいねー
さて今日は9月のWANCOなレッスンのご案内です
9月8日(土)9日(日)はハロウィントピアリー
レギュラーサイズとミニサイズ
どちらでもOK
ご希望の方はジュートバッグも可能です
ハロウィントピアリーはハロウィンが終わったら
コスチュームを外して飾ることができます
WANCOなレッスンに興味はあるけど
参加を迷われている方も多いようです
「参加してみたいけどちゃんとできるか自信がない」
気持ちわかる~と思うのですが
勇気をもって参加された皆様の作品を見ると
本当に上手に出来上がっています
コイズミ先生が丁寧に教えてくださる楽しいレッスンです
3コース申し込むと割引もあるので
他のレッスンにも参加する方や
認定コースに挑戦される方もいらっしゃいます
お申し込みはこちらです
ラブママに似てる?
こんにちは昨日は、BJ、ピコラの2ワンを連れて帰る予定でした
帰るときにラブと目が合ってルンルンになっているので
連れて帰ることにしました
今回の出産で3回目のラブですが
子供たちはみんな明るいのに
ラブママはどちらかというとツンデレタイプ
でもツンデレってお得だなと思うことがしばしばあります
昨日は珍しく抱っこしてって感じでママちんの前に来たので
珍しいじゃん、どうしたの?
と、すぐ抱っこ・・・
おとなしい子なので何をおねだりするわけでもなく
ただ、膝の上にいるだけ
ラブがおねだりするのは珍しいので
すぐ許してしまうんです
普通の子と同じことをしても
価値が2倍って感じになるんです
お得ねー
ピコは普段から甘えに来ます
BJは・・・
今、ちょっとビビっています
なぜかというとママちんが洋服を着せようとしているからです
BJおいで~と言ったら逃げました
お洋服屋さんの息子なのに困ったもんだ
おやつだよー
こうなったら食べ物で寄せ付けよう
BJはこんな感じ
BJ来ないからピコちゃんね
はい、ラブちゃん・・・
やっぱり食い意地には負けるようで
不安な顔でやってきました
いい子だねー
と言いながら心の中では「捕まえたー」と叫びながら
洋服を着せました
着てしまえば嫌がりません
洋服はいざというときに着る癖をつけておいたほうがいいんだよ
一緒に寝れるしね
そう言い聞かせたママちんでした
3女ちゃんのお名前が「ふきちゃん」に決まりました
かわいいお名前つけてもらって良かったね
でも、ふきちゃんどこ?
右側で布団にもぐっているのがふきちゃんです
これ、ラブママがよくやります
そしてラブママはウンチをする前に
ダッシュを繰り返すことがあります
まりもやっていたのでその血を継いでいるのだと思います
新しいおうち募集中の長女ちゃん
かわいいですよ
週末ぜひ見にいらしてください
9月12日ころには、ブリーダーさんのところで生まれている
ワイアーとスムースの女の子がやってきます
2人とも新しいおうち募集中です
どんどんかわいくなっていくので
楽しみだなー
スムースとワイアーの
スタンダードダックスの出産もあるとのこと
なかなか貴重な出産が続きます
フレブルも生まれているらしいです
探している方はお気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせ、ご予約はこちらです
staff@dachs.jp
新作スヌードのお友達紹介♡
こんにちは先日、3種類の新しいスヌードが発売しました
これ、たれ耳ちゃんがご飯を食べるときに便利なんです
満足そうなチョチョの顔
ママちん、おかわりくれる
スムースの子は冬に耳が冷えやすいので
冷え防止にもよさそうだね
今日、スヌードをお買い上げいただいたチャコちゃんから
早速、写真をいただきました
ロングの子は特にお耳が汚れやすいものね
これでお耳が汚れずにご飯が食べれるね
美人なチャコちゃん、これからもご飯の時に愛用してね
後日、お友達アルバムにも掲載させていただきますね
皆様もぜひ、ワンちゃんのお写真を送ってください
■応募方法はとっても簡単♪
ワンちゃんのお写真を添付し、メール本文に
1.飼い主様のお名前
2.ワンちゃん名(性別も)
3.写真の楽しいコメント
上記内容を記入して、 staff@dachs.jp にメールをお送り下さい♪
DDのHPには毎月お友達アルバムの中から
TOPモデルを選び、掲載させていただいております
DDのお洋服を着てぜひ、ご応募くださいね
銀座ダックスダックス MOBILE SITE (dachs.jp)
オンラインSHOPはこちらです
のんびり、ぐーたら・・・食べるときだけ??
こんにちは今日、連れて帰っているのは
この3ワン
リリータン、チョチョ、ミュウ
リリータンは「ひつじフラワーパジャマ」
チョチョは「ホワイトラブタンク」
ミュウは「モノグラムタンク」
今日はお家で過ごしました
夕方からは雨の予報だったので
残念ながらお散歩に行けず・・・
なのでみんなゴロゴロ、ぐーたら
ママちんの左横にはミュウ、
右横にはチョチョ
しかし、ママちんがキッチンに行くとこの通り
寝てたんじゃないの
ワンちゃんって飛び起きてすぐに反応できてすごいですね
老犬になるとそうはいかなくなるので、若い証拠だね
元気が一番
一時期より暑さが落ち着いてきて気もしますが
まだ、気を付けてくださいね
食欲が落ちている子には
食欲応援セットがおすすめです
明日はDD11時にオープンです
パピーちゃんもいるので遊びに来てね
秋冬カタログの撮影したよ♪
こんにちは昨日はこの2ワンを連れて帰りました
ライラとエミです
ライラはラムに似てきたのか
おしゃべりしながら要求するようになりました
食欲がモリモリ過ぎです
この2人を連れて帰ったのには理由があります
今日は秋冬カタログの撮影の日で
最初のページにママちんと一緒に載るワンコが
ライラとエミだからです
みんな撮影会の時は張りきっています
なぜかっていうと頑張ったご褒美におやつがもらえるからです
ボクの出番、まだ~
BJも張り切っています
リサは来月出産する予定なので
モデルさんは今のうちにやらないとね
午後はカレンダー撮影
バルーンタンクを着てバルーンの背景で撮影しました
順番待ちの子は自分の番はまだかと
よーく見ています
目線の先はララのささみ
真剣です
ライラとピコラのモデルっぷりは完璧でしたよ
OK~って言った途端、
走ってママちんのところにささみをもらいに走ってきます
あんなにおすまし顔していたのにね
撮影中、「ライラがママちんに似てきた」
「ララに似てきたからじゃない?」
「ラムもララに似てきたもんね」
こんな話が出ましたよ
やはりララ家系の子はララに似ていくんですね
嬉しいことです
明日もDDは定休日をいただきます
オンラインSHOPでお楽しみください
歯についての講習会のお話
こんにちは 今日は、昨日の講習会の一部お話ししますね
お口の問題なんてありません・・・
という飼い主さんはいないのではないでしょうか?
小さい時は乳歯が抜けないとか
ステラのように2枚歯になっていたり・・・
成犬になれば約8割が歯周病といわれています
最初にお話があったのが
犬歯の後ろから4番目の歯、第四前臼歯について
肉などの塊りを小さくするために需要な歯と言われている裂肉歯
これがかけたり割れたりしていることが多いとのこと
看板犬の歯を思い出しても確かに・・・と思いました
そしてこれより奥が歯石がつきやすいですね
無麻酔の歯石除去についてもお話がありました
重要なのは表面より歯周ポケットの掃除
毎日磨いている人間だって歯石がつくし
歯槽膿漏にもなるわけですから
3日で歯石がつくといわれているワンちゃんは大変です
毎日のお手入れがと定期的な歯石除去が理想です
特に老犬でよく聞くのが鼻汁が出るという話
実際、看板犬もご参加のワンちゃん達にもいました
そんな時、犬歯を抜くといっても年齢を考えると
麻酔のリスクもあるし・・・と悩みます
何歳であってもその子の健康状態により
麻酔をして歯石除去や抜歯をするのには
個体差があるようです
ちなみにブラッキーとマリは17歳で犬歯を抜きましたが
若い子でもできない子はいると思います
最終的には飼い主が決めるので
納得ができるように担当の先生と話し合って決める方がよい
というお話もありました
飼い主さんがコツコツ日々できることは
やはり歯磨きなどのお手入れです
現在、看板犬が使っている歯ブラシや
歯磨きジェル、スプレー、シートなども
ご紹介させていただきました
口の中までなかなか入れられない
歯磨きを嫌がるというワンちゃんの場合は
シートでふき取り、スプレーをするところからでもよいかもしれません
お手頃価格でさわやかなにおい
味も看板犬は好きみたいです
オンラインページはその他にもあります
トーラスボーダンなども水に入れて飲ませることができ
口臭が減ったというお声も聞きます
まずは少しずつでも愛犬のために
やってみてくださいね
9月15日の講習会は
お手入れ講習会の予定です
歯磨きももちろん行います
後日ご案内させていただきますので
お楽しみに