9月15日お手入れ講習会☆ブラッシング編
こんにちは 今日はお手入れ講習会を行いました
前半はトリマーの大久保が
ブラッシングについてを中心にお手入れ
DDでの勤続年数15年のベテランです
まずは、ワンちゃん紹介
みんなかわいいねー
ブラッシングの目的やブラシやコームの使い方など
説明させていただきました
皆様にはナノスプレーの30mlをお渡ししました
毛や皮膚だけでなく、肉球にも使えます
ブラッシングの時に
そのままかけても飼い主さんの
手に取ってつけてあげてもOKです
わきの下や耳など絡まりやすい部分に使うと
ほどけやすくなります
説明の後に実際に使ってやっていただきました
DDのトリミングではナノスプレーを仕上げに使っています
ドライヤーをかけることで
サラッフワッの仕上がり
2種類のヒアルロン酸が配合されています
ブラッシングは飼い主さんとのコミュニケーションの時間
リラックスしてワンちゃんにとっても嬉しい時間であって欲しいですね
みんなお腹を出してリラックスできるかなー
足の力が抜けて尻尾がダラーンとなっていれば完璧だね
この態勢ができると歯磨きもやりやすいですよねー
みんなおりこうさんにできました
お手入れは落ち着いた状態で行なうことがポイント
まずはこの態勢でリラックスできるように
練習してみてくださいね
歯磨きについては明日、お伝えしますね
ご参加の皆様、暑い中、ありがとうございました
ブラッシングや歯磨きなど
少しずつでよいので毎日やってみてくださいね
ナノスプレーや歯磨き類はこちらです