スムちゃんは
2年半ほど前に保護団体アルマさんに
茨城センターより保護されました。
保護された当時の記事
(リンクさせていただきました)
この中の写真を見た時のこと
今も覚えています。
こんな状態で棄てられたスムちゃん。
全身をカットされていたことから
一般家庭からか?!とも思いましたが
この雑なカットを見る限り
きっとブリーダーの仕業ですよね。
この記事にも書かれている通り、
もう使い物にならないからという理由で
捨てられたのでしょう。
何度見ても腹が立ち
悲しくなります。
そして、
あのお腹の膨らみの中の
脱落した子宮の中に入っていたトキちゃん。
スムちゃんにそっくりの赤ちゃんです。
たったの20日間しか
生きることができませんでした。
それでも
代表さんの献身的なお世話がなかったら
もっともっと短い生だったのだろうと思います。
その後
スムちゃんは貧血とも闘い
見事に病気に打ち勝って
今ではすっかり元気になってくれました。
アルマさんでは
病気の仔や高齢の仔への
寄附を募るファミリーサポート基金があります。
(私も少しですが支援させていただいています)
当時、スムちゃんもその対象となり
沢山の方にご支援いただいた
記録が残っていました。
お名前も全て拝見させていただきました。
同じ方が何度も継続して
ご寄附をされていたりしました。
アルマの方々だけでなく
サポーターの方々にもご支援いただいて
今のスムちゃんがあるね。
スムちゃんが保護されてから
病気と闘っている姿、
元気になっていく姿を
ココさんがいた頃から
ずっとブログを通して拝見していました。
当時は里親に名乗りを挙げることは
できなかったし
まさかうちの仔になるなんて
考えてもいなかったけど、
タイミングやご縁が重なり
今こうして
スムちゃんと家族になることができました。
トライアル初日、
代表さんに撮っていただいた写真です。
記念すべき、初めての家族写真。
この写真の左側
ココさんエリアなんです
ココさんエリアなんです
一緒に写していただけて、とても嬉しい






今、私はとても幸せです。
スムちゃんを迎えるまでは
毎日哀しくて仕方ありませんでしたが、
スムちゃんが救ってくれました。
これからは
スムちゃんを幸せにしてあげたいです

そして、
スムちゃんが幸せになることで
スムちゃんを応援してくださった皆様への恩返しと
スムちゃんをあんな姿にして棄てた
元の飼い主 (ブリーダー) への仕返しがしたいです。
その人達より幸せになることも
ひとつの仕返しと思っています。
『スムちゃんはあなた達の何倍も何十倍も
幸せになりますから
』
と言ってやりたい気持ちです。
絶対にそんな人間達より
幸せにしてみせます。
亡くなったトキちゃんの分も
絶対に絶対に
幸せにならなくちゃね、スムちゃん

アルマさん
素敵なご縁を
本当にありがとうございました








