昨年2024年の9月下旬にAmazonカスタマーサポートとのすったもんだを経て入手した中華鍋。

 

鍋を使うべく相方ヒゲ氏が「鍋をお育て」してデビューさせたのは、実は今週に入ってから(遅っ)。

 

この画像では見えませんが、実はちゃんと五徳も購入され使われております。

 

中華鍋といえば、2000年代にポイントサイトでコツコツ貯めてもらった鍋を、インド行きの費用捻出のためにネットオークションで売ったことがあったなあ......(↓には中華鍋そのものの記載はないですが、こういう風に売りに出したのを覚えています)。

 

やっとこさ実生活に中華鍋が入り込んできましたねえ.....しみじみ。

(だから遅いってw)

(;^ω^)