いつの間にやら「なぜだかFireタブレットで撮影した写真がそのままAmazon Photosアプリで自動アップロードされなくなってた」り、

アカウントを作成してすでに13年半以上が経過しているX(旧Twitter)で初のアカウントロックをくらってたり、

 

 

.......等々で、ついついおさぼりがちになっていたベランダ菜園の記録。

 

本日11月23日(土・祝)時点では、我が家ダーチャ部屋のベランダはまだまだ青々としております。

外出時に外から見て「うちのベランダだけ青々としてるな〜」としょっちゅうつぶやいちゃったりなんぞしております(苦笑)。

 

寒さに極端に弱い、「本来は多年草だけど、日本の気候だと一年草」になってしまうものに関しては、どうにかしてうまく保温して越冬できないものかと思案中の日々であります。

予定としては、ピーマンとオジギソウとドラゴンフルーツが少なくとも該当します。

ピーマンの冬越しについては経験談がWeb上にいくつも紹介されておりますので、それを参考にすれば何とかできそうな気もしますが...。

 

10日間〜2週間の天気予報とにらめっこする毎日なのでありまする。

(;^ω^)

 

 

 

※過去ログ