去る今月8日に光回線でのネットワーク接続が開通した我らがダーチャ部屋。
某家電量販店のキャンペーンを利用しての契約だったことにより、その家電量販店限定とはなりますが、ポイントをそこそこいい額で付与してもらうことができました。
で、その家電量販店で何かを購入しなければ1年後にはポイント失効。
...となってしまいますので、「どこのお店で買っても購入金額が変わらないものがいいよね」という相方ヒゲ氏の発案を取り入れまして、iPadを買うことにいたしました。
新品のiPadを入手するのは実に12年ぶりであります。
iPhoneだって、数年前に中古のiPhone 6を購入してそこから買い換えてませんからね(笑)。
Amazon Fireを除くと、新品でハードウェアデバイスを購入すること自体ほんとうにひさしぶりという感じがいたします。
購入したのは今月20日なのですが、セットアップするのに手持ちのiPhoneを近づけるだけでリンクを始めるので、便利だなと思う反面ある意味怖くもあるなあとも個人的には思ったりします。
で。
実はもう一品、新品で購入したお品が。
ダーチャ部屋用にテレビドアホンを、同じく「光回線を契約したことで得たポイントを一部使用して」買ったのであります。
ダーチャ部屋にもともと設置されていたのは、音声のみのタイプだったので「やっぱりカメラ付きで見えたほうが安心だものねえ」と思い、入居前から家主さんに交換許可を取ってありました。
入居5ヶ月目にしてようやっと購入にこぎつけた次第。
これで変な勧誘とかが来ても居留守が使えて安心です。
今のところはダーチャ部屋のほうにはまだ来てませんが、元部屋のほうにはたま〜に新興宗教系や新聞屋の営業とかが来たりしてますのでね。
用心するに越したことはありません。