前回、「よいこの栽培日記(?) <50>」と50回目をカウントしたのを機に、「(?)」をタイトル内でつける箇所を変更したいと思います。
今後は「よいこ(?)の栽培日記」でいく予定です。
ちょっと前からその辺気になってたので、回数がキリのよさそうなところで変更してみる所存。
よろしくお願いいたします。
さて。
よせばいいのに、あれやこれや育てたくなってしまっている......というか、当初の「レタスが自給自足である程度まかなえればいいなあ」をはるかに通り越した状態になっている我が家のおうち菜園。
試しにブロッコリーの芽出しもやってしまってました。
種数粒分くらいバーミキュライトに仕込んでみて...でしたが。
(↓撮影日時:4月16日19時13分)
3つほど、ちゃんとした双葉になってきたので(写真手前の小さな容器に入っているのが発芽したブロッコリー)、そろそろ処遇を考えなければいけません。
(↓撮影日時:5月3日午前11時53分)
ええ、そろそろいいかげん処遇を........考えないと.........(汗)
(↓撮影日時:5月6日午前8時29分)
水耕栽培もとい液肥による養液栽培は主に相方ヒゲ氏が、土に植えてるものは主に私が担当...みたいなことに、なんとなーくなってしまっているわけですが、フローティング型水耕栽培(養液栽培)で途中まで育てていた青梗菜のごく一部を、ヒゲ氏が土に植えることを試しはじめました。
(↓撮影日時:4月17日14時23分)
この容器はダイソーでかなり前に買った「冷蔵庫で麦茶を作りたい」という目的で買ったもの。
が、当時の冷蔵庫状況はワンルーム用小型冷蔵庫しかなく、この容器は扉の裏のスペースに入りきらなかった、という残念なお買い物になってしまい、使わないままになっていました。
で、
「使っていいよねこれ?」と言われOK返事を出し、かくして青梗菜の容器へとお役目がシフト。
続けて彼が何をするかと思えば、買ってきた培養土の袋や米袋を栽培容器として再利用するというアイデアを試し始めた私を真似て「袋栽培」を試そうと思い立ち、ポリ袋とレジ袋に培養土を入れレタスと青梗菜を植え替え.......
(↓撮影日時:4月17日14時23分)
...........てみたのだけど、植えて潅水してすぐに「ダメっぽいなこれ」という反応を彼は見せ、
アイスクリームの容器とむかしダイソーで買ったゴミ箱に急遽「排水用の穴」が開けられ、栽培容器へと転用されました。
そりゃレジ袋とポリ袋ではさすがに無理があります。強度が弱すぎますから。
(↓撮影日時:4月17日15時18分)
その植え替えプロセスのドタバタで葉っぱに土が結構ついたんじゃなかろうか、それ気にしなくて大丈夫なんだろうか...と個人的にちょっと思いつつも、それはそれとしてしばらく様子を見ることに。
(↓撮影日時:4月19日16時54分)
あ、レタスの足元にキャベツの芽も一応植えられてるんですよこれ↑。
レタスとキャベツがコンパニオンプランツの関係でよかったけど、彼はそういうのは一切考えずに思いつきでやっているようです。
(;ーωー)
土に植わって日光にあたったおかげで、元気な青梗菜はひとつはできましたが、本人も「(園芸に関しては)雑だから」と自称してる通り、雑に思いつきで...という傾向を見せているため、(人のことを言えた立場ではないと思いつつ)ハタから見てちょっとヒヤヒヤしております。
(↓撮影日時:5月3日18時39分)
ひとつ収穫したそのあとにすぐまた水耕もとい養液栽培で育てていた青梗菜を植えて......
土でそれ繰り返してると連作障害が起こるんじゃないかと心配ですが、「種から(その土で)育てたわけじゃないから」と大丈夫そうに言うヒゲ氏。
(↓撮影日時:5月6日午前8時29分)
うーんとね、種からとか苗からとかそういうことではなくてね.......
これは懲りてみないと納得しないかもなー......
しばらくそのままにさせるかー......仕方ない(汗)
(;ーωー)
ところで。
あれこれ育ててみたい欲求は私も彼もブレーキがききずらくなっておりまして(あぶないあぶないw)、一昨日に元部屋から最寄りのホームセンターに潅水用に何かいいパーツはないか?と見に行った際にスイカの苗が目に入り、「スイカは?」と訊かれてしまいました。
いやそりゃスイカは食べたいけどさ(笑)。
頑張れば育てられるかもしれないという欲求は、育て方を調べてて沸き起こるものの...
ちょっと無茶な感じがしなくもなく......(どっちやねん!)
とりあえず、スーパーで食べるために買ったカットスイカから種を採取し、その種の芽出しをしてみようか、というところに本日これを書いている現在のところでは落ち着いております。
もしかしたら、結局衝動を抑えられずにスイカの苗を衝動買いしかねませんが、はてどうなることやら(苦笑)。
※過去ログ