関西の世界遺産で日本百名山の大峰山系八経ヶ岳に行ってきました。この山は近畿最高峰で、一回行って見たかったのです。今回は2回目の雪山登山なんですがちょっとなめてました。時期は3月初めだったのですが今年はかなり寒くまだ雪がいっぱい残ってました。そして最後なんと遭難してしまったんですよ。あとで遭難は解説しますね。そしてこの登山ルートは朝早くから行くと一応日帰りは出来るのですが、今回はわざとテント泊を楽しもうと思って行きました。

 

以前の業後の甲山の登山練習ではバックパックの重さはおよそ17キロで練習しましたが、UL(ウルトラライト)の登山用品を購入してなんとか13キロまで落として行ったのですが、これまたしんどい。結局最後の最後で遭難してしまって挙句、凍傷になってしまいました。ただほんと人生で良い経験をしましたので、是非皆さんにも知って頂きたいと思いますので最後まで見て頂ければと思います。とりあえずこれから初めて登る方に役立つと思いますので登山ルートの説明をしていきます。

 

今回の八経ヶ岳の登山ルートです。【天川川合コース】又は【栃尾辻コース】になるみたいですね。【登山口】付近に【天川村役場】さん(奈良県吉野郡天川村大字沢谷60番地)が無料で駐車場を開放してくれてるのでそこに停めて登山開始しました。バス停もあるみたいで【天川川合バス停(奈良交通 – 洞川温泉線・中庵住線)】です。帰りに真っ直ぐな私の登山ルートがありますがこれがGPSの電源が切れて大きく登山ルートを外してしまい、遭難しました。そこは参考にしないで下さい。

八経ヶ岳登山ルート天川コース(大峰山)※遭難しました。

登山ルート 八経ヶ岳地図 弥山 登山ルート 大峰山 世界遺産 百名山 奈良県吉野郡

 

作成した地図がこちら、栃尾辻避難小屋は、もうちょっと後かも。曲がった後だったような気がしますが地図がそこになってました。この登山ルートで全体で距離がおよそ25キロ前後です。残雪時期で最短でなだらかな登山ルートは弥山を通らずに明星ヶ岳方面だけで引き返すとおよそ12キロで行けるみたいです。日帰り登山でしたら出来るだけ早く来た方がよいです。日帰り登山の方の時間を見るとおよそ朝の6~7時から登山開始されてる方が多かったです。

今回の八経ヶ岳登山ルート詳細(大峰山) 栃尾辻コース(天川コース

八経ヶ岳地図 弥山 登山ルート 大峰山 世界遺産 百名山 奈良県吉野郡

 

これは他の登山ルートです。弥山方面からも八経ヶ岳に登れます。こちらの距離はおよそ11キロ前後で登山口は【行者トンネル】の【西口】と【東口】の2つの登山口があるみたいです。ここも駐車場があるみたいで有料になるみたいです。ただこちらの方面はゲートもあるみたいで凍結等で閉まったりするみたいですね。

八経ヶ岳別登山ルート(大峰山) 行者還コース

登山口 八経ヶ岳地図 弥山 登山ルート 大峰山 世界遺産 百名山 奈良県吉野郡

 

ちなみに動画も作ってますので、こちらの方も分かりやすいと思いますので是非よろしくです。

絶景のキャンプや登山、旅行等のドローン空撮撮影していきますので是非チャンネル登録宜しくお願いします。

ドローン空撮旅人ーキャンプと登山の旅行vlogー

絶景世界遺産|日本百名山 大峰山系八経ヶ岳雪山登山テント泊関西近畿最高峰で遭難凍傷奈良ハイキング

 

動画はこちら、遊びに来て下さい。冬の雪山登山の八経ヶ岳の絶景ドローン空撮もあります。

絶景の世界遺産|日本百名山 大峰山系八経ヶ岳雪山登山でテント泊 関西近畿最高峰/八剣山/仏経ヶ岳にて遭難で凍傷 奈良県ハイキング動画

雪山登山ハイキング・八経ヶ岳の絶景ソロ登山のドローン撮影と遭難

 

360度動画でリアル登山

 

★雪山登山開始

①では登山開始です。【天川役場】から登山口を目指します。

天川村役場 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山 登山口

雪山登山 八経ヶ岳 奈良県吉野郡天川村大字沢谷

 

天川役場の駐車場の出入り口を右に曲がり、普通の舗装された細い道を歩きます。右手にグランドがあり、そのまま通り越します。東方面。

天川村役場 登山ルート 八経ヶ岳登山 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

そうすると【弥山へ】(なぜか八経ヶ岳とはずっと書いてないんですよ。謎?たぶん弥山避難小屋の宣伝?w)と矢印があるので、そこを右へ曲がります。

弥山方面へ 登山ルート 八経ヶ岳登山 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

登山道 弥山看板

 

まっすぐ行きます。

登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

突き当りに栃尾辻コース(天川コース)の看板があります。

登山ルート標識 登山口初め 八経ヶ岳 栃尾辻コース 画像

栃尾辻コース登山口(川合登山道ルート)

 

この道ですね。右へ上がっていきます。ここが登山口ですね。

栃尾辻コース(天川コース)登山口(川合登山道ルート)

右上に上がる 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

めっちゃ普通の敷地内っぽいんですけどw建物の左手奥に看板があるのでそこに行きます。建物を超えて右に入っていきます。ここから登山道っぽくなります。

一般の家 標識 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

ちょいちょい登山道がわかりづらいのですが、この標識があるところは左に登っていきます。

ここで注意なのですが、たぶんこれ杉と思うんですよ。だから杉アレルギーの方は十分気を付けて下さい。マスクや薬等、後登山前の健康管理等もしっかりしとかないと体調崩します。実は私ここでたぶんだいぶ体調崩しました。遭難した理由のひとつはここかもしれません。

それといつも思うのですが登山開始って結構急斜面多くありませんか?wここ結構急な斜面でした。

過ぎアレルギーに注意  登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山

八経ヶ岳登山道 杉林

 

林道の360度写真のリトルプラネット。

杉林道 杉アレルギーに注意 薬やマスク・健康管理をしっかり

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川川合コース

 

林道かっこ良かったですよ。

杉の林道 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

稜線に出ると高圧電線と下に小さな村がありました。

村 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

そこを過ぎるとだいぶ凍ってました。

凍結でアイゼン装着 八経ヶ岳 関西 百名山 世界遺産 奈良県吉野郡

 

残雪と言うより、凍ってるのでここからアイゼンを履きました。

アイゼン 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

意外と道が細く崖なので注意。

結構スリリング

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

林道を超えると道っぽい?場所に出てカーブミラーがありました。ここ覚えておいて下さい。

ここ覚えておいて!登山道注意喚起 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉

栃尾辻コース(天川コース)ここで遭難

 

帰りに×が付いてるとこに入ってしまって遭難してしまいました。

てかこの標識私道の前に付けといてよwなんでこっちやねん。帰り一泊して忘れてるし。

違う私道の林道に入ると遭難 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

※ここで下山時覚えて無くて道迷い遭難。

 

カーブミラーから左手を撮影。奥に看板があるのですがあそこの左手に私道があるんですよ。そこに入ってはいけません。

この時点では登りなので奥の右手に行きます。

登山道注意喚起 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

うーん、いっぱい亡くなってるのかな・・

危ない  登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

導かれそうになったかな。遭難

 

登りになります。

登り  登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

栃尾辻コース(天川コース

 

稜線に出てちょい左ですね。

稜線 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

ここでまた迷いが・・左の稜線を歩いてたのですが右の整地された道がもしかしてあっちが登山ルートかなと思って右の下に降りてしまい。探索しましたが、あえなくラッセルで撃沈。体力消耗して左の稜線に帰ってきました。

間違いやすい  登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

ふと右を振り向くと絶景。

振り向くと 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

栃尾辻避難小屋到着。地図では曲がる手前になってますが、おそらく曲がってからだと思うのですけどね。

そして実はここらへんでもう鼻の奥が痛くて痛くて・・

栃尾辻避難小屋 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

杉と雪山登山は乾燥してるので注意。

 

栃尾辻避難小屋の横の看板。入谷ブナ・ツガ・ウラジロモミは希少個体でここは保護林みたいですね。

栃尾辻避難小屋 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

天女の頂。それが看板が見当たらない。天女の舞とも言うみたいですね。

天女の頂・天女の舞 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

いつもはソニーのフルサイズのα7RⅡで撮影してるのですが、距離が長いので、超軽量のマイクロフォーサーズのパナソニックGF10を持参。結構綺麗に撮れました。

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

 

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

これ個人的に好き^^

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

影も利用すると良い感じになりますね。

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

なんか枝の先に雪が残っていてええ感じに撮れました。

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

ちょっと行くと、上りになっていてそこから左に振り向くと綺麗でしたよ。

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

 

ここでなんと日が暮れてしまいました。かなり遅いです。実はテント泊で1泊2日を予想してたので10時30分から登山開始したのですよ。それがなめてました。すみません。もう少し早く行けば良かった。

天与の頂き絶景写真 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

天女の頂き 八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

結局中途半端に頂仙岳辺りの普通の登山道の横でビバーク。横崖で怖かったです。

ビバーク 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

とりま夜ごはんの支度。しかし雪山はこたえる。

ビバーク 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

登山飯の支度

 

今回の夜ごはんは【アルファ米】の五目御飯です。ちなみに普通のホームセンターで「アルファ米ありますか?」と聞いても理解してくれなかったです。【アルファ米と言う言葉は登山言葉】なので、登山店では理解してくれても普通のホームセンター等で購入する時は、【保存食】か【ドライフード】等と言った方が理解してくれます。この時点で足の指はビチャビチャでした。

登山食事・夜ごはん 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡 雪山登山

雪山登山でテント泊は替えの靴下は必須。

 

氷点下マイナス2℃。眠れなかった・・

温度氷点下-2℃ 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

雪山登山で軽装備は注意。

 

星空は綺麗でした。

星空 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

頂仙岳の夜空

 

結局ぜんぜん眠れずしかもこのまま止まってたら寒くてヤバいかもと4時手前でナイトハイク開始しました。

ナイトハイク開始 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース

 

残雪期はここも注意点(雪が無い時はわからないです)。登山口の看板でもやたら弥山を推してますが、弥山方面の大黒岩付近はかなりラッセルがきついです。出来ればわかんかスノーシューが良いかもしれません。明星ヶ岳方面は皆さん日帰り登山でトレース出来てるので比較的なだらかで楽です。

登山道分岐点 弥山方面ラッセル多く明星ヶ岳なだらか 登山ルート 八経ヶ岳 ソロ登山 冬山

・左 弥山コースはきつい ・右 明星が岳コースは緩やか

 

今回は1泊2日なので弥山コースを選択。でいきなり狼平の吊り橋でこの有様。上まで雪積もってるから大丈夫かなこれと思いながら通りました。

狼平吊橋 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

狼平

 

ここは大黒岩で八経ヶ岳方面を写真撮影。ここらへんトレース無くてもうひどくてズボッと胸まで雪にハマってしまい、撮影機材のオズモポケットを紛失してしまいました。山の神ごめんなさい。しかし最悪です。まあ勉強代ですね。しかしここでめっちゃ帰りたくなったけど、行きも地獄で帰りも地獄。もう進むしかないです。

大黒岩 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

大黒岩

 

ようやく弥山神社に到着しました。もう朝です。

弥山神社 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

弥山

 

いやっほう!避難小屋だと思ったら、誰もいません。冬は基本人はいないみたいです。雪山登山は避難小屋の営業時間も確認した方が良いです。

弥山避難小屋 冬は基本誰もいない 奈良県吉野郡 八経ヶ岳 関西最高峰 百名山 世界遺産

弥山小屋

 

弥山から八経ヶ岳も結構つらかったです。てか登山道がわからず稜線目指して歩きました。もう膝上までズボズボが当たり前でかなり体力消耗。

そして八経ヶ岳の山頂到着!

登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳山頂

 

もうボロボロ、ギアもボロボロでした。

登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳頂上

 

GF10で撮影。めちゃ綺麗。なんか異次元にいるみたいです。

登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳山頂から激写!

 

雲もええ味出しとる。

登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳から激写!

 

これがドローン空撮写真。まあ動画の切り抜きですけど。

絶景ドローン空撮 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳山頂のドローン空撮 弥山方面

 

いやー八経ヶ岳山頂での絶景ドローン空撮、めっちゃ良い。

絶景ドローン空撮 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳頂上からのドローン空撮

 

めっちゃ朝だったので誰もいない。ドローンが【DJI MINI 2】と言って軽い奴を持ってきたのですが、標高高いと風があって凄い怖いんですよ。しかもこの【DJI MINI 2】はポンコツでちょっとでもGPSの位置からズレると操縦不能になるのでめんどくさいんです。うーん、やっぱDJI AIR辺りがほすいですね。重くなるけど。

絶景ドローン空撮 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

八経ヶ岳頂上の俺をドローン空撮

 

帰りは明星ヶ岳方面から下山したのですが、こちらの方が緩やかでしたね。初めてなのでここでわかるんですよ。登山道の良し悪しが。

明星ヶ岳から下山 登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

明星が岳付近

 

帰りの細尾山付近の360度写真、リトルプラネット。

360度写真 細尾山 登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

 

ここも良かったですよ日裏山辺り。奥が絶景でした。

日浦山 登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡
合流地点手前

 

結局この後、もう少しと言うとこで遭難してしまいました。

 

★遭難・凍傷について

 

遭難については恐らくですが、この丸の辺りだと思います。

八経ヶ岳遭難場所地図

八経ヶ岳 栃尾辻コース(大峰山 天川コース)で遭難。

 

前に言いましたが、ここで道を間違えました。ペケの方へ入ってしまったんですよ。この道は下りで100m程行くと道が崩れてました。そこでなぜか私はここ来た事あると思って、あーこんなんなってたわとまだ進みます。結局3つ程崩落してましたが、進んで下の川に到着。結局ずっとここで彷徨ってしまい、2泊3日になりました。

違う私道の林道に入ると遭難 登山ルート 八経ヶ岳 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

たぶん頭にあまり血が回らなくなっており、判断力低下してると思います。

 

まずスマホのバッテリー充電が無くなってしまい。GPSが使えなくなりました。右の方の真っ直ぐになってる部分がそうです。遭難時にプロポからなんとか充電して多少ですがスマホが復活しました。登山ルートが真っ直ぐになってますが、実際はめちゃくちゃ迷ってます。後で考えると逆に右の国道に出た方が良かったかもとか思いながら。

なんか春以降は結構川に行ってる登山ルートもありましたけど、もしかすると雪が無い状態でしたら、普通にいけるかもしれません、知らんけど!とりま注意して下さい。

八経ヶ岳地図 弥山 登山ルート 大峰山 世界遺産 百名山 奈良県吉野郡

長距離は必ずバッテリーは持って行くことを推奨。またオレンジのミラーの場所のGPSは上から見て50m程ズレがあったので気を付けて下さい。たぶん他の登山でも電波障害等でこういった事例もあると思いますので頭の中に入れておいて下さい。

 

天川村役場に帰ったのが、3日目の夜21時30分。えらい迷ってしまいました。皆さんもお気を付け下さい。結局車で帰ってる途中も疲れて横に停めて眠りました。

また色々わかったのでいろいろ情報出したいと思います。

 

手は霜焼け※凍瘡(とうそう)になりました。まあこれは仕事でもちょいちょいなるのでね。

手がしもやけ 登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

凍傷の一歩手前、凍瘡

 

きったない足ですみません。これ伝わりにくいのですが、足の親指が変色。見た目わからないですがしびれてます。感覚があまり無かったです。

わかりにくいがちょっと変色してる凍傷の足。

足の指が凍傷  登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

 

温めてました。でも感触的になぜか冷たい。

足の指凍傷で温める 登山ルート 八経ヶ岳山頂 弥山 ソロ登山 冬山ハイキング 奈良県吉野郡

凍傷を温めても冷たい。

 

2週間後。しびれが治らず変色してきたので念のために近くの病院へ。やはり凍傷でした。ランクは3ランクあって一番軽度のランクでした。ただこれがまだ最悪で、凍傷=神経ダメージでして(他にもダメージありますけど)神経が一番治らないとの事。軽度ですよ、軽度で最低でも2・3ヵ月はかかるとの事。ひゃああ~!

2週間後の凍傷になった足。

雪山登山で凍傷になりそれから約1週間目に足の指の爪がかなり変色

遭難で凍傷

 

ビタミンB12のメチコバール錠を処方してくれました。ただ気休め程度との事。雪山でバチコーンですわぁ!まあ調べると人間って胃でビタミンBの吸収を遮ってるみたいですね。なかなか吸収出来ないとの事。

病院で軽度の凍傷でメチコバール錠・ビタミンB12 遭難事故

遭難で凍傷

 

1ヶ月後。まだしびれがあります。まあマシになったかと言えばマシになったなとそんな感じです。足の皮が剥がれてきました。

凍傷 1ヶ月後 遭難事故

遭難で凍傷、絶景世界遺産|日本百名山 大峰山系八経ヶ岳雪山登山テント泊関西近畿最高峰で遭難凍傷奈良ハイキング

登山口 栃尾辻コース(川合登山道ルート)

 

ほんと凍傷で壊死しても登山してる人尊敬しますわ。ではまたこの経験で為になるものを発信しますので宜しくお願いします。

結局神経完全に治ったのは半年以上かかりました。まだ良い方みたいです。

雪山登山の知識が付いてきたのでお知らせします。今回トレッキングシューズを履いて奈良県吉野郡の八経ヶ岳の雪山登山にトライしたのですが、トレッキングシューズは防水でも基本3シーズン用なので注意。雪山登山はライトアルパインシューズ及びアルパインシューズが望ましい。登山靴によってはトレッキングシューズでも軽い雪山登山ならいけますが十分注意して下さい。換えの靴下をおすすめします。登山途中は体は濡らさないように注意。ではでは。

 

ヤマップで詳細記載してます。良かったら覗いてみて下さい。

ヤマップ ドローン空撮旅人ーキャンプと登山の旅行vlogー

絶景世界遺産|日本百名山 大峰山系八経ヶ岳雪山登山テント泊関西近畿最高峰で遭難凍傷奈良ハイキング

 

★百名山関連シリーズ

・大台ヶ原

 雪山登山|絶景の世界遺産 大台ヶ原 (日出ヶ岳/大蛇嵓)日本百名山近畿関西奈良/三重ハイキング

・八経ヶ岳(大峰山)

 絶景世界遺産|日本百名山 大峰山系 八経ヶ岳 雪山登山 テント泊 関西 近畿 最高峰で遭難 凍傷 奈良 ハイキング

・伊吹山

 日本百名山 絶景 伊吹山 登山 滋賀 ハイキング ドローン 空撮 旅行vlog 初心者 必見!

・鹿島槍ヶ岳

 北アルプス縦走 絶景 鹿島槍ヶ岳 登山 爺ヶ岳 ドローン空撮 テント泊

・白山

 紅葉 ドローン 空撮 日本百名山 霊峰 白山 登山 石川県

 

おすすめ登山はこちら↓

関西のおすすめ登山 大阪府・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山

 

ドローン空撮集をブログでまとめてます↓

おすすめドローン空撮集-撮影旅行

絶景旅行のドローン空撮動画をユーチューブでまとめてます↓

絶景旅行のドローン空撮撮影

 

ドローン空撮旅人のトキでした^^

 

絶景世界遺産|日本百名山 大峰山系八経ヶ岳雪山登山テント泊 関西近畿最高峰/八剣山/仏経ヶ岳で遭難凍傷 奈良県ハイキングのドローン空撮 山登りのアウトドア ソロ登山の旅行vlog動画 ソロ登山 ドローン空撮 登山ルート 登山口 栃尾辻コース(天川コース