こんにちは、デイヴです
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
2020年3月半ばに脳出血を発症。
左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら
五体満足の身体に戻すべく奮闘中💪
『整理整頓・ミニマルライフ』ジャンルで
書いてきましたが、改めて自主リハビリ
を志向して『入院・闘病生活』
ジャンルに再変更。たまに旬の話題や
好きな鉄道ネタも織り込みます
よろしくお願いします
画像はネットからお借りしています。
NPO法人のWebサイトで、書式設定が
うまくコントロールできない、という
話の続編です😅
先日は、「のび太がジャイアンに
闘いを挑んだ」と書いて、およそ
勝ち目のない勝負を比喩したのですが、
ウンウンと悩んだ末、結局、最強の
書式設定ファイルをサーバー上から
消し去りました💪
いわば「ジャイアンの魂を抜き取った」
図ですね😄
これまでどんなに頑張っても、
ジャイアンが力でねじ伏せてきて
いたのですが、魂がなければ
どうしようもありません。
よって、のび太のコントロールが
可能となり、徐々にではあるものの
本来の書式に戻りつつあります✨
文字の大きさも、行間も、
思った通りに調整できるように
なってきました🎉
ただし、ジャイアンが息を吹き返す
タイミングがあるので、その都度、
魂を抜かなきゃならないのが
ちょっと面倒ですが😅
きっとシステムの更新か何かで、
また強力なファイルが生成される
仕組みなのでしょうね💦
でも、とりあえずは書式の
コントロールが可能となって、
ホッと安堵しています😊
技術的な問題も、時には力技で
解決することが必要なんですね🔥
リハビリと同じで、正攻法で
うまくいかない時は、別のアプローチを
試してみることが大切だと
改めて感じました。
のび太だって、時にはジャイアンを
やっつけることができるんです💪
これからも定期的に「魂抜き作戦」を
実行しながら、NPOのWebサイトを
きちんと管理していこうと思います🌈
小さな勝利ですが、なんだか
嬉しいものですね😄
今日もリハビリ、コツコツと
頑張っていきます🦵
ありがとうございます🙏
8月27日の自主リハビリ実績
・足首リセッター装着1セット1時間:2セット
・テーブルに掴まって麻痺脚をゆっくり前後に振り出す1セット10回・2セット
・手すりにつかまって麻痺足指の屈曲を行う1セット10回:2セット
・両足首の曲げ伸ばし1セット10回✕2セット
・麻痺脚と健側脚を交互に重心移動1セット2分:2セット
・手指リセッター装着1セット1時間:2セット
・壁に背中をつけてゆっくり足踏み1セット30回:2セット
・「動け、動け」念じる:延べ20分