【自主リハビリ再開52日目】<【6月20日>愛猫ルイが天国へ旅立って1年~今も胸の中に生きている | アラカンのリハビリライフ☆五体満足を目指して

アラカンのリハビリライフ☆五体満足を目指して

2020年に脳出血で左片麻痺に。自主リハビリを続け、回復への道のりや旬の話題、趣味について発信していきます。

 

こんにちは、デイヴですニコニコ

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>

2020年3月半ばに脳出血を発症。

左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら

五体満足の身体に戻すべく奮闘中💪

 

『整理整頓・ミニマルライフ』ジャンルで

書いてきましたが、改めて自主リハビリ

を志向して『入院・闘病生活』

ジャンルに再変更。たまに旬の話題や

好きな鉄道ネタも織り込みます照れ

よろしくお願いしますおねがい

 

 

今日6月20日は亡き愛猫・オス猫の
ルイの一周忌🐱
彼が旅立ってからちょうど1年が
経ったわけで、ついこの前の
できごとのように感じています。


身体は並みの猫よりふた回りも
大きいのにガラスのハートで、
「体つきはジャイアンでその実のび太」
というルイ😊
臆病で僕にまとわりつく甘えた
でした。
愛嬌あるドングリ目が今でも
忘れられません✨

彼が遺骨になって数か月の間は、
毎晩のように、誰もいない2階から
足音がしたり、ボールが転がる音が
したり、ルイの気配を常に感じて
いました。

「動物の遺骨は土に返したほうが良い」
という知人のアドバイスで、庭先に
埋葬してからはルイの気配は
パッタリと失くなりましたが、今でも
夢の中に愛くるしい姿で出てくるし、
僕の胸の中に生きている感覚が
あります💕

先日は、ルイを里子として引き取る
ときにお世話になったボランティア
さんから「そろそろ一周忌ですね」
とメールをもらいました🙏
ボランティアさんもルイの命日には
動物たちの仏壇に手を合わせて
くれるらしいです。

ここまであらゆる人たちに愛されて
いたルイ😌
今は黄泉の国で元気に楽しく
駆け回っていることでしょう🌈

ルイ、元氣をくれてありがとう✨
君のことは決して忘れないよ💫

 

6月19日の自主リハビリ実績

・足首リセッター装着1セット1時間:2セット

・テーブルに掴まって麻痺脚をゆっくり前後に振り出す1セット10回・2セット

・手すりにつかまって麻痺足指の屈曲を行う1セット10回:2セット

・両足首の曲げ伸ばし1セット10回✕2セット
・傾斜板でのふくらはぎストレッチ立位1セット5分:2セット
・麻痺脚と健側脚を交互に重心移動1セット2分:2セット
・手指リセッター装着1セット1時間:2セット

・壁に背中をつけてゆっくり足踏み1セット30回:1セット

・「動け、動け」念じる:延べ30分

 

アクセス急増ニコニコ

人気記事まとめスター

まじかるクラウン 真如苑生活〈2〉

 

まじかるクラウン思わずイラッと顔をしかめた余計なお世話ばなし

 


まじかるクラウン リライブ・インナーの着用効果

 

 

まじかるクラウン思わずイラッと顔をしかめた余計なお世話ばなし

 

 

まじかるクラウン 頑張らなくても麻痺脚が軽く上がる心地よさ

 

まじかるクラウン 足のしびれが軽くなった!

 

まじかるクラウン PTさんが担当替えになり……

 

まじかるクラウン ジンジン痛むふくらはぎ

 

まじかるクラウン 薬を減らしたい!~かかりつけ医との攻防

 

まじかるクラウン 心臓疾患のメカニズム